閉店・移転、情報の修正などの報告

掲示板ご利用の前にコミュニティ掲示板ガイドラインをご参照ください。
以下の投稿を禁止します。内容の有無にかかわらず削除、IDの停止をいたします。
・各種団体、施設の告知・宣伝、募集・勧誘活動など
・名前、住所、電話番号など個人を特定できる情報の投稿
・明らかに男女交際を目的とした「出会い系」としての掲示板の利用
※ユーザー同士の交流を規制するものではございませんが、あくまで自己責任の範囲でお願いします。
  • トピック:108件
  • コメント:0件
トピック 投稿日
投稿者:shimarisu2

Q&A掲示板EasyCardの使い方・天燈あげについて

2017-06-08
台北→平渓→十份と普通電車で回ろうと考えています。

台北から平渓へ行く際に、瑞芳でEasyCardをタッチする必要がありますか?そのままで大丈夫でしょうか?

平渓もしくは十份で天燈あげをしてみたいのですが、どちらの方が良いのでしょうか? 
コメント(全4件)

tatokoto

2017-06-08
瑞芳の平渓線ホームにEASY CARDをタッチする機材が置いてありましたがタッチしないで平渓線に乗りましたよ。正しいかどうかは分かりませんが問題はありませんでした。
線路上で天燈あげをするのでしたら十份のほうが業者が多く天燈あげができる線路の区間が長いように思いました。というのは平渓駅は商店がすぐに線路から離れるのですが、十份駅のほうが線路に沿った商店が長かったからですし、実際天燈あげしている数も多かったですよ。
ただ線路にこだわらなければどちらでもいいのでは。 

DT668

2017-06-08
数年前まで平渓線では悠遊CARDが使えませんでした。
そのため台北駅から悠遊CARDで乗車した場合は、乗換駅で機械にタッチしていったん精算してから、平渓線一日票か片道チケットを購入して、平渓線列車に乗車する必要がありました。

しかし2013/9/30から平渓線全駅にも悠遊CARDが使える改札機が設置されましたので、ご計画のルートですと上述の必要は無く、そのまま乗り換えることができます。
 

shimarisu2

2017-06-09
>>tatokotoさん
情報ありがとうございます!
平渓駅は線路から離れるようなので、十份駅の方が雰囲気がありそうですね。
時間と相談して考えてみます。 

shimarisu2

2017-06-09
>>DT668さん
バスの件に続き、コメントありがとうございます!
タッチする必要なくなったのでは、と思っていたのですが、やはりそうなのですね。
安心してそのまま乗って行くことができそうです。 
投稿者:takefukui

口コミ掲示板悠々カード

2016-08-05
  • サムネイル表示
  • 一覧表示
  • 平渓線ローカル電車

8月1日に十フンから瑞芳駅まで利用、なんと悠々カードが使用できるようになりました!台北ではこのカードの利用範囲が広まり便利です。今回も5日間の滞在で何度もチャージしました。尚、チャージは地下鉄駅構内でもCVSでも出来ます。 
訪問日:2016/08
コメント(全3件)

萌2

2016-08-06
台鐵は、先月1日より悠遊卡の利用を全線で可能にしています。
これで、台鐵を利用しての観光も、非常に便利になったと思います。
また、icash2.0(先代のicashは利用不可)も利用可能になりましたので、利用範囲も広くなりました。 

DT668

2016-08-06
平渓線各駅で悠遊卡が使えるようになったのは2013/9/30からですから、もうじき3年になります。
 

mikazuko

2016-08-06
便利になりましたよね。
去年は十分へ、今年は九イ分へ、悠遊カードをワンタッチで電車もバスもOKでした。
日本ではスイカ、パスモが当たり前なので、同じ感覚で電車やバスに乗れるのはとても楽でした。

 
投稿者:mmichi

口コミ掲示板平溪線車窓

2016-03-17
少し前ですが菁桐まで行った時帰りの電車の車窓を撮影しました。

[鉄道車窓]台湾鉄道 平渓線 01 菁桐-平溪 https://www.youtube.com/watch?v=3UFBrvBp6PY
[鉄道車窓]台湾鉄道 平渓線 02 望古-十分  https://www.youtube.com/watch?v=VAwpedEJ8TI
[鉄道車窓]台湾鉄道 平渓線 03 十分-大華  https://www.youtube.com/watch?v=2kNPterorXo 
訪問日:2014/06
コメント(全2件)

はったり小僧

2016-03-18
mmichiさん

運転席から撮影した様な映像いいですね。車窓からの景色とはまた違いますね。

平渓線は電化されてませんから、電車じゃあ無く、ディーゼル車でしょうね、
慣例で汽車とも言いますが、鉄道の方が正確でしょう。

人物の服装では夏頃ですね、私も去年 夏に乗りました。 

mmichi

2016-03-19
>>はったり小僧さん
コメントありがとうございます。
確かに、「汽車」ですよね。(;´Д`)

この時はあまりいい天気ではなかったのですが、またいい日に行きたいものです。(^^♪ 
投稿者:t-bell

口コミ掲示板瑞芳駅の美食街

2015-04-11
  • サムネイル表示
  • 一覧表示

平渓線の食堂事情がわからなかったので、こちらで朝昼兼用の食事をとりました。

瑞芳駅からまっすぐ行ったつきあたり。
一歩なかに入ると、士林夜市の地下よろしく食事処がひしめいてます。
ランチタイム近くになると熱気がむんむん! ちいさい店舗の席はすぐ埋まっていきます。

ぐるっと一周して 「自助餐」 に落ちつきました。
空腹でなかったので、野菜を中心に少ししか取らなかったけど(でもゴハンは山盛り・・・・)
じゅうぶん美味しかったです♪ 

値段は70元くらい。 
ふつうはもっとたくさん取るから70元は高いほう、と言われました(笑)
場内は魯肉飯も15元くらいからあって、台北市内と比べると安いのかなーと思いました。
駅までの両サイドに屋台もあって 「割包」 を買ったら具が超たっぷりで良かったです。

平渓線は1本逃すとなかなか来ないので、時間を潰したいときなんかにも使えますね。

 
訪問日:2014/12
投稿者:natsukichi77

Q&A掲示板九份と平溪國中の移動について

2015-02-17
2月27日から台北へ行きます。(ホテル到着予定は2時半頃です。)

平溪國中で行われるランタンフェルティバルのランタン飛ばし?を観たいのですが、地図で見たら九份からさほど遠くないようです。
どうせなら行くつもりだった九份も一緒に行ってしまおうと思うのですが、初めての台湾旅行で無謀な計画なのかよくわかりません。
もし無謀でないとすると、どちらを先に行くと良いなどのアドバイスをいただけませんか?
よろしくお願いします。 
コメント(全8件)

tatokoto

2015-02-17
2月27日のランタンフェスティバルに行かれるのですね。

●台北市内→九份
   直通バス   MRT「忠孝復興」站→「九份」 所要時間約90分
   台鐡・バス  台鐡「台北」站発→「瑞芳」站 區間車(普通) 所要時間約50分
            バス「瑞芳」バス停→「九份」 所要時間約20分
●九份→平渓
   バス      「九份」バス停→台鐡「瑞芳」站 所要時間約20分
   平渓線    「瑞芳」站→「平渓」站 所要時間約50分
   徒歩?    「平渓」站→平渓國中 約700m 所要時間個人差あり
●全行程 タクシーまたはハイヤーのチャーター
   料金等は分かりませんが選択肢の一つともいえます。

以上の所要時間には若干の余裕を入れてありますが、上記以外の移動時間・見学時間・バス列車の待ち時間を含みません。初台湾とのことですが可能かどうかはご自身でご判断ください。
「ランタン」は夜ですし、「九份」も夜景が有名です。夜景は見られないけれど決行するなら「九份」が先で「ランタン」が後でしょうね。交通機関の使い方・土地勘は必修だと思いますよ。 

natsukichi77

2015-02-17
>>tatokotoさん

こんなすぐにレスがつくとは思っていなかったので、うれしい誤算です。
本当にありがとうございました。

九份の夜景、すごく気になります...
ランタンは一日に8回に分けて飛ぶらしいので、ランタンを見たら九份に移動というのは、初心者にはかなり厳しいですか?
もしくは九份で夜景をちょっとだけ観て、すぐさまランタン会場に移動するというのも、やはり厳しいでしょうか?
ランタンを飛ばすスケジュールがみつからないので最終の施放時間がわかりません。
それでこんな質問するのも大変恐縮ですが、tatokotoさんの意見をうかがえたら助かります。 

tatokoto

2015-02-17
>>natsukichi77さん

ランタンフェスティバルは18時15分スタートで8回あげられるようです。
周辺の混雑も十分予測できますね。
平渓→九份の移動はどうでしょうか?無理とは言えませんが。
九份の提灯の消灯時間は他のレスですが9時過ぎという情報がありました。

ちなみに平渓線の利用可能時刻表を示しておきます。
「平渓」站発   19:10   19:55   20:48
    ↓      ↓      ↓     ↓
「瑞芳」站着   20:07   20:48   21:37

私は平渓・九份の両方に何度か行っていますがどれも昼間でした。したがって九份の夜景も夜のランタンあげも見ていませんが、昼間でも十分楽しめますしランタンあげも見ましたよ。 

ゲスト

2015-02-17
こんにちは、
こんな情報を見つけましたよ~

http://tour.ntpc.gov.tw/activity/2015funskylantern/content.aspx?wtp=1&pun=832&tag=4-2

お役にたちますかしら。 

natsukichi77

2015-02-17
>>tatokotoさん

またまた早速のレス、ありがとうございました。

tatokotoさんのアドバイスを友人に話して、どちらを先にするか決めたいと思います。
交通手段まで丁寧に教えていただけて、大感謝です!!
初めての台湾旅行、おかげでますます楽しみになりました。
ありがとうございました。 

natsukichi77

2015-02-17
>>binchanさん

ありがとうございます!!
そのタイムテーブル、知りませんでした。
ものすごく役立ちます。
tatokotoさんとの情報と併せて、友人と検討会議します。

本当にありがとうございました
 

DT668

2015-02-17
無謀な計画かどうかは、旅のスキルに個人差があるでしょうから、何とも申し上げかねますが・・・

ただ今年は2/27が振替休日になりますので、2/27~3/1まで台湾は三連休。このため、平渓國中でのイベントは例年以上の人出が予想され、夕方から夜の鉄道・平渓線は東京の通勤ラッシュ並みの混雑になるのではないでしょうか。
他にイベント会場行き特別バスが4ルート運行されますが、これもまたけっこうな混雑になると思われます。
夕方から夜にかけての九份~平渓國中の移動は、空いていれば1時間ですが、おそらく2時間かかりそうな予感が。
そうなると、九份での滞在時間はごく僅かしか確保できない気がしますので、この日の観光は天燈節に絞る方が無難ではないでしょうか。
 

natsukichi77

2015-02-17
>>DT668さん

アドバイスありがとうございました。

地図を見て近い?と思って一緒に済ませようと安易に考えていました。
tatokotoさんもおっしゃっていましたが、普段で一時間かかるんですよね
三連休となると、やはり厳しい気がしてきました。
とりあえずランタン飛ばしを観終わった時間が早ければ、九份に行くかその時に判断しようかな...と思います。

同行する友人にこのサイトを見せて、相談します。
貴重な情報とアドバイス、本当にありがとうございました。 
投稿者:やませみちゃん

口コミ掲示板台北発バス停

2015-01-04
MRT忠孝復興駅前からのバス停が変更されていました。
変更先はバス停に表示されていますので、見てください。 
訪問日:2015/01
投稿者:ろろ。

口コミ掲示板夕方から夜にかけて(菁桐駅舎は工事中!)

2014-08-24
  • サムネイル表示
  • 一覧表示
  • 十分駅

  • 平渓線からの帰途

  • 菁桐駅舎工事中

  • 瑞芳駅

  • 平渓線一日券

  • 平渓線一日券

2014年8月に一人旅。土曜日の昼下がりから、市内より向かってみました。
一番の目的は、日が沈んだ後に天燈を上げることでしたw

台北駅より14時半頃の莒光号に乗り、瑞芳駅へ(悠遊卡使用)。
瑞芳駅には「平渓線はこちら」的な案内があるので、それに従って平渓線に乗り換えます。
が、一時間待ちは、既にここから始まっています。自分は30分ほど瑞芳駅で待ち、16時過ぎに平渓線に乗りました。
なお、瑞芳駅の改札外の窓口で、平渓線一日乗車券(64元)が買えるので忘れずに!
改札を出ずに乗り変えられるので、うっかり忘れそうになりました。

夕方でも、平渓線は観光客(中国人が多かった印象、台湾人観光客もいたでしょうね)でいっぱい。席に座れることは期待しない方が良いでしょう。
景色が楽しめるとガイド本にありましたが、正直、山道をゆっくり進むローカル線で、風光明媚という印象は残りませんでした。ひなびた山間の町村の風景と、岩がゴロゴロしている渓流が見えたり・・・という程度でした^^;

猫ちゃん目的かで侯硐駅で降りる人を始め、十分駅、平渓駅など、乗り降りはそこそこだったでしょうか。自分はまず、終点の菁桐駅まで行きましたが、そこでようやく全員降りるという感じでしたね。
木造の白い駅舎ですが、なんと工事中で内部を見ることは叶いませんでした。掲示を見た所、今年の秋まで・・・なのかな?
なお、老街の中にある、ポストがあるお店では絵葉書と一緒に切手を売っていたので、平渓線の終点駅からハガキを出してみたい人は良いでしょうw

約一時間後の列車を逃さずに乗車、十分駅へ戻り、そこで天燈(200元)を上げました。
天燈は平渓線周辺(十分以降)だと、あちこちにお店があって、どこでも上げているようでした。
日が沈んだ19時頃に上げましたが、まだ人は大勢いました。しかし、20時頃になると、売店などの店も徐々に閉まっていきました。
帰りは、八堵駅を経て、台北市に向かう人達に尋ねつつどうにか帰って来た感じですw

口コミですが、ランタン型の飾りが沿線のあちこちで一個50元で売っているのですが、大抵は既に文字がプリントされているか、字無しでした。
ですが、十分駅にはそれをその場で手書きで入れてくれるお店がありました! 一個70元(LEDで光らないタイプ)になりますが、名前と四字熟語を入れてくれます。手書きが良いと思う人は、そちらへ行ってみると良いでしょう。夜八時頃でも開店していましたよ。
なお、お店は7年前からやっているそうです。 
訪問日:2014/08
投稿者:Formosa60

口コミ掲示板平溪線一日週遊券、価格改定

2014-07-10
旧価格:52元(乗降可能区間は瑞芳駅~菁桐駅)
新価格:64元(乗降可能区間は海科館駅~瑞芳駅~菁桐駅)
◆台鐵ホームページを見る限り、7/15まで新旧二種類が買えるが7/16(ダイヤ改定)以降は新一日週遊券に統一されるようだ。◆8/31までは割引クーポン券を窓口で提示すれば一割引で購入できる(http://www.railway.gov.tw/Upload/UserFiles/20140505_01.pdf)。◆「江ノ電一日乗車券」提示による平溪線一日週遊券との無料交換制度が2015/3/31まで延長されている。◆台北駅の一日週遊券販売窓口は定期券などを販売する12番窓口。◆台北駅~瑞芳駅間を悠遊卡で乗車し平渓線は一日週遊券を使う場合、瑞芳駅のカード検票機(ホームにもある)にタッチして精算しておかないと一時ロックがかかってしまい解除手続するまで悠遊卡が使えなくなるので要注意。
 
訪問日:2014/07
コメント(全6件)

ryo608

2014-07-11
Formosa60様
お教え頂ければお願いします。
3年程前、台北~十分~九分~台北と行きました。今回再び行こうと思います。台北から瑞芳まで前回と同じように自強号で行き、平渓線に乗り換えます。前回はホーム上で1日券を購入しましたが・・(平渓線)
平渓線は悠々カードは使えますでしょうか?もし使えるなら瑞芳駅ホームのカード検票機にタッチし、
十分駅降車時タッチという事になりますか?又台北駅で自強号チケット購入は窓口ですよね?
色々質問して申し訳ありませんが宜しくお願い致します。 

Formosa60

2014-07-11
>>ryo608さん
①2013/9./30に平渓線各駅に悠遊卡が使える改札機(カード検票機)が設置された。②自強號に立ち席(自願無座)で乗車するなら、自強號チケットを購入する必要は無く、台北駅から悠遊卡で乗車すれば良い。③自強號に確実に座って行きたい場合は、ネット予約(カード決済)で購入し台北駅で発券(窓口より自動券売機の方が空いている)。瑞芳駅ホームでカード検票機にタッチしてから平渓線列車に乗り継ぎ、十分駅で降りたら(ホームから直接老街に向かわずに)駅舎に行きカード検票機にタッチして精算。④もし③が面倒なときは台北駅チケット売場12番窓口で一日週遊券を一割引きで購入しても良いかもしれない。このときは(時間に余裕があればだが)もったいないので十分駅の他に終着駅菁桐の散策、あるいは貓村で知られている猴硐散策を推奨。⑤余談になるが自強號チケットは、手数料8元/枚がかかるがコンビニで予約し発券することも可能。
 

hnl015

2014-07-11
Formosa60 さん、教えて下さい。
「タッチして精算しておかないと一時ロックがかかってしまい解除手続するまで悠遊卡が使えなくなるので要注意。」
自分の 悠遊卡が、正にこの状態で、台南公車(花蓮市でも利用不可でした)が利用できません。
(便利商店での利用は無問題です)
解除手続きは台北MRT・中山駅の窓口でも依頼出来るでしょうか?
(20日から台湾行きで、台北(天津街のホテルに宿泊)と台南に滞在します。
【推定原因】
台北市内の石碑停留所( 悠遊卡で乗車)から台北・中山市場迄乗車、下車時、タッチの覚え無し。
その後、台南市(花蓮市も)へ行くも、滞在中に台南公車(花蓮、県東バス)に乗車の際のタッチでも不可となる。
台南の馴染みの便利商店の社長が問い合わせをしてくれ、結果、和欣バスの営業所での解除手続きを依頼しに行きましたが、3人のスタッフが要領を得ず(判らないとの回答)解決せず。
お手数をおかけしますが、もし判ればご教授下さい。 

Formosa60

2014-07-11
>>hnl015さん
基本的には「ロックがかかったときに利用していた交通機関の窓口で解除手続を行うべし」と理解している。しかし、「石碑停留所から台北・中山市場」は段票(ブロック料金)制の台北聯営バスなので、下車時にタッチしなかったことが原因で異常が生じたとは考えにくい。何か他の要因だと思うので、悠遊卡発行会社でないとわからないのではないか。そこで台北駅地下にある悠遊卡公司・台北客服中心に出向かれることをお薦めする。
 

hnl015

2014-07-11
>>Formosa60さん
ご指導、有難う御座いました。
20日に台北入りし、宿泊しますので、台北駅地下にある悠遊卡公司・台北客服中心へ出向きます。場所等を調べましたら、台北駅地下1階、誠品書店の横、月~金の9時~18時の営業。 

ryo608

2014-07-11
>>Formosa60さん
とても詳しくご教示頂き有難うございました。これでよく理解できました。助かりました!! 
投稿者:hijiri65

口コミ掲示板28日に行ってきまた。

2014-06-07
江ノ電をご承知の方も多いと思いますが、江ノ電の一日乗車券のりおりくんの使用済み券を台北駅12番窓口に持参すると、なんと平溪線一日乗車券を無料でくれます。その逆もOKです。
江ノ電のサイトにもUPされてます。 
訪問日:2014/05
投稿者:Shnkai

口コミ掲示板平渓に、天灯(ランタン)の形をしたユニークな警察署登場

2014-03-06
今月14日より警察業務と観光案内などの業務を兼ね備える“複合型”の平渓警察署が供用開始されます。
ガラス張りの外壁に約20万個のLEDライトが取り付けられており、夜間は毎時ちょうどに光の映像ショーが行われるとのことです。

平渓に新たな観光拠点が登場といったところでしょうか。

フォーカス台湾より
http://japan.cna.com.tw/news/atra/201403050001.aspx
 
訪問日:2014/03
投稿者:hkmadame

口コミ掲示板十份~十份瀑布~野柳のタクシー相場

2013-11-06
似た様な質問を何度もしていてすみません。
老母を連れての初の台鉄で、出発日が近づくにつれ、またも
あ~でもない、こ~でもないと悶々…で、またも皆様のお知恵
を拝借させて下さい。

十份まで平溪線で行き、ランタンを上げた後、
タクシーで十份瀑布~野柳~八堵または瑞芳まで回ってもらう
交渉をする場合、1000元程度が相場でしょうか?

以前、台北市内~十份の片道が、行きの運転手さんも帰りも
1000元との事だったので、観光地の場合、大体の金額が
決まっているのかな?と。。。

瑞芳からのタクシー周遊コースは、いろいろと教えて頂いたの
ですが、平溪線にも乗ってみたい&十份~滝も、タクシー移動
できると更に助かるな…と、楽ばかりしたがってお恥ずかしい
限りですが、どうぞ宜しくお願い致します。
(虫さされの薬必携等、実際に滝周辺を歩かれた型のアドバイス、
大変役に立っております) 
訪問日:2013/11
コメント(全3件)

タージー

2013-11-07
一部分ですが、十分→瑞芳は480元の定額料金です。
ただ、この区間はタクシーではなく、平渓線利用をお勧めしたいです。 

hkmadame

2013-11-07
>>タージーさん

ありがとうございます。

…そうなりますと、十份~十份瀑布を往復、または片道タクシーに乗って
十份駅にいったん戻り、そこから平溪線で瑞芳、または八堵から台鉄に
乗り換えて基隆の駅前に行き、そこで野柳へのタクシーを拾い直す方が
金額&時間的にもベターでしょうか?

現地で、他の観光客の方の様子なども真似て?みます。。。 

タージー

2013-11-09
>>hkmadameさん

基隆からタクシーをお考えなら、平渓線で八堵まで行き、そこから野柳までタクシーで行かれては如何でしょうか?乗り換えの待ち時間を無くす事が出来ます。

十分では、眼鏡滝までのタクシー利用は良さそうですね。 
投稿者:hkmadame

口コミ掲示板十份と野柳の梯子はキツイ?

2013-10-29
11月後半に訪台します。

以前、十份見学後、黄金瀑布etcを回りたく質問させて頂いたのですが、
同行者(老母)が「近いなら野柳の方が見てみたい」「黄金滝etcはまた
久しぶりに九份に行く時のついでで良いじゃない」等々と言い出し(涙)
バスやタクシーと、色々詳しく教えて頂いたのに恐縮ですが、再度、
ご教授をお願いします。

①10~11時頃に悠々カードで台鉄・台北から無座の自強号で八堵、
 (車内、もしくは乗り換えのホーム等で駅弁にもトライしてみたいの
 ですが、ダメもとで当日、座席が買えるか窓口で伺うべきでしょうか?
 自強号だと片道30~40分程…立ってても平気かなと考えてしまい
 ましたが、思いの外きついですか?) 
②平溪線に悠々カードで乗り換え十份へ(老街見学とランタン揚げと
  電車の車窓から見て、魅力的だったら十份瀑布へ…この場合は
  タクシー移動がベターでしょうか?)
③平溪線で瑞芳まで戻り(台鉄の基隆まで行くべき?)タクシーで
  野柳へ
④野柳見学後、タクシーで基隆に戻り、台鉄で17~18時頃に台北着
 (帰りこそ、窓口で座席が買えるとベターですが…)
 
・・・というのは、時間的に無謀なプランでしょうか?

また野柳の口コミを拝見すると、大陸等ツアーの方々のダイナミックな
振る舞いに気圧されに行くだけ???的な恐れも感じ…
また午後は天候が荒れがちで気温も低いとの情報に、11月後半は
激寒???(おととし12月の九份の大雨で、ダウンコートフル装備にも
関わらず大風邪をひいた悲劇の記憶が…)と、母の希望と裏腹に(苦笑)
更なる不安を感じています。

当日の天候&体調任せで動くので、台鉄やハイヤーの事前申し込みが
難しいところが我ながらネックだなぁとは分かっておりますが…。
変に欲張らず平溪線のみの方が、出たとこ任せの旅には相応しい感じ
でしょうか。。。

実際に似た感じで動かれた方、また鉄道事情等に明るい方、またまた
お知恵を拝借出来ましたら幸いです。


 
訪問日:2013/10
コメント(全6件)

kyon.2

2013-10-29
公共交通機関で廻ることも可能ですが
何月何日にお出かけになるのですか?
(曜日によって交通機関の混み具合が異なりますので)

 

hkmadame

2013-10-29
>>kyon2さん

今回も早々のご連絡、本当に有難うございます。
11月21日(木)を検討しておりますが、やはり混み合いそうでしょうか? 

kyon.2

2013-10-29
>hkmadame さん

【ルート案】
■莒光號654次 台北駅10:15→瑞芳駅11:05
■區間車(普通列車)4718次 瑞芳駅11:16→十分駅11:47
■十分観光
■區間車4721次 十分駅12:48→八堵駅13:27
■區間車1204次 八堵駅13:47→基隆駅13:55
■台湾好行バス・皇冠北海岸線(基隆-淡水)
 平日・基隆駅前14:10→野柳地質公園14:45
 料金30元
■地質公園観光
■徒歩で野柳バス停へ(約10分)
■國光客運バス・1815台北西站A棟~金青中心線
 10-15分毎に運行、所要約70分、料金96元

☆莒光號654次はネット予約していくことを推奨。
 (当日でも空席はありそうな気もしますが
 座席確保しておく方が安心)
 2週間前の11/7、日本時間午前1時から受付開始。
 カード決済しておけば、当日30分前までに窓口で
 発券すればOK。
☆予約した莒光號から乗り継ぐ場合、瑞芳駅ホームにある
 悠遊卡検票機にタッチして乗車駅を記録させてください。
 それ以降の行程では、列車とバスを乗降する度に
 検票機にタッチして記録と精算を繰り返せば
 チケットを購入する必要はありません。
 (悠遊卡のプリペイド残高は出発前に確認しておきましょう)
☆台湾好行バス・皇冠北海岸線以外のバス(金山or淡水行き)も
 利用できますが、このバスのみ地質公園前にバス停があります。
 http://www.crownnsa.com.tw/jp/geton.aspx
☆地質公園開放時間は17:00まで。
 台湾一周ツアー中の中国人団体は、資料によると
 曜日に関係ない人数が日々野柳を訪れているようです。
 でも台湾の方の人出は、たぶん平日は遠足の小中学生
 ぐらいでしょうから、比較的空いていると思います。
========================
【補足】
瑞芳で乗り継ぐ區間車4718次は、瑞芳駅始発です。
莒光號が遅延しなければ、瑞芳駅で名物の駅弁を買う
時間もあるでしょう。

 

hkmadame

2013-10-29
>>kyon2さん

この度も早々に詳しい時刻表まで(しかも大陸ツアーへの不安?にまで)
お教え頂き有難うございます!
早速Print Outして、持参させて頂きます!!

ところで行きの平溪線ですが、八堵からでなくてもすわれますでしょうか?
(八堵が始発なので、基本座れる?そうですが???)
まら短い時間のようなので、こここそ立っていても平気そうですね(笑)

それにしても本当に、鉄道にグルメと、台湾通でいらして驚きです。
好奇心はあれど、なかなか知恵も体も(日々ますます)付いていかない身と
しては、憧れてしまいます。。。

若い頃は(遠い目…)パリに住んでいたので、土地感さえ身に付けばバスの
利便性はバカにならないぞ…と知りつつ、台湾ではなかなかチャレンジできずに
おりました。

是非とも今回は、勇気を奮って???

この度も丁寧なご教授、有り難うございました!
 

nisigen

2013-10-30
>>hkmadameさん
今月はじめに悠悠カードでバス台鉄お使って十分野柳お回って来ましたが台北往復お2日かけてまわりましたそれでも時間が足りませんでしたのんびりかにお食べたりその土地のものお堪能しながらビールお飲みのみぶらり旅1日ではくたびれます特に野柳から淡水までの海岸線のバスの旅は台湾が太平洋に面しているなと実感しました基隆もまたのんびりと楽しめますまだ見切れませんですのでのんびり旅お楽しんでうださい見たりなかったらまた次回の訪台お楽しみにとっておきましょう 

hkmadame

2013-10-31
>>nisigenさん

2日がかりの北海岸・鉄道&路線バス旅行ですか!
TVでも最近?流行りのようで、確かに触れ合いや発見も多いけど
キツそうだなぁ…等と呑気に拝見していましたが、それを台湾で
なさったんですね!!凄過ぎです!!!

野柳から淡水は、かなり時間的にもかかりそうですよね。
くねくね道やら混雑加減やらは、厳しくなかったでしょうか?
また野柳は市内よりかなり寒い&雨が多いとの噂も有りますが
如何だったでしょうか?
宿泊先(基隆)は現地で決めて交渉されたのでしょうか?
小心者なので、なんだか考えただけでドキドキです(汗)

是非、台鉄&バスにも自信が持てるようになったら、海岸線を
走って、夕暮れの淡水にゴール…してみたいです。

メッセージ、有難うございました。


 
投稿者:akoako73

Q&A掲示板台北→平渓線の乗り換え

2013-09-14
平渓線の観光を予定しています。

瑞芳で乗り換えると混雑するということを聞いたので
八堵で乗り換えようかと考えているのですが
平渓線の一日乗車券を利用する場合、
切符はどのように買ったらいいのでしょうか。
台北→八堵の往復の切符と平渓線一日乗車券で大丈夫でしょうか?

当方あまり電車に慣れていないので、アドバイスお願いします。
 
コメント(全1件)

Shnkai

2013-09-14
こんにちは

こちらの書き込みが参考になるかと思います。

http://www.taipeinavi.com/buzz/137668

http://www.taipeinavi.com/buzz/139807


 
投稿者:ぴおーね

口コミ掲示板十ふんで天燈上げ

2013-06-03
5月28日に台北駅の窓口で『台北→瑞芳 2票』と書いた紙を見せ切符2枚を購入。
各駅停車だったので49元×2でした。11:18に発券。何時に電車が来るのかわからなかったのでホームにいた若い女の子のグループに切符を見せて何時に来るのか身振り手振りで聞きました。11:35と発車時間を切符に書いてくれました。おかげで無事乗車することができました。瑞芳駅には1時間もかからず到着したと思います。平日にもかかわらずこの駅で降りる人が大勢いました。九ふんに行かれると思われる人達がたくさんこの駅で降りて行きました。平渓線の切符売り場は降りたホームにあります。切符売り場は行列になっていました。並んで1日周遊券を購入しました。たしか54元…。次の出発時間が書いた紙が購入窓口の横にありました。時間があったのでホームから下に降りてみました。コンビニの横に観光案内所がありました。ここで観光案内の冊子(日本語)をもらいトイレに行ってコンビニでゆで卵を8元で購入してホームに戻ってほどなく電車到着。目的地の十ふんまで乗車。大勢降りるのでついて歩くとすぐにいろいろなお店が並んでいてしばらく歩くとランタンのお店がたくさん並んでいます。どこにすれば良いのか迷ってしまいます。
一番奥のお店で声をかけたら日本語で書かれたメニュー表を持ってきてくれました。
私たちは4色150元を選びました。ランタンをセットしてもらい早速墨で思い思いに書き込みます。すべての面に書いてお店の人に声をかけたら点火してくれます。カメラを渡し撮影をしたらいよいよ飛ばします。うまく飛ぶか心配でしたが空高く飛んで行きました。どんどん上がって小さくなって行く様子をみているだけで感動します。思った以上に感動しました。これはお薦めです。この後お店をぶらぶらしながら駅に戻るとちょうど瑞芳方面行きの電車が到着。この後九ふんに向かう予定だったのでゆっくりできませんでしたがとても楽しかったです。 
訪問日:2013/06
コメント(全5件)

Shnkai

2013-06-03
こんにちは

十分での天灯上げ楽しまれたようですね。
私も前回の台湾旅行の折に隣駅の平渓でやりました。
体験した当日は時々雨が降るような天候でしたが、想像以上に高く上がり、
雲の中に消えていったのにはびっくりいたしました。

天灯の火が消えた後は地上に落ちてくるのでしょうが、残骸はどうなっているのかなあと、
要らぬ心配をしてみたりしています。
今度は夜にあげてみたいなあと常々思っております。
夜の天灯上げはさぞ綺麗でしょうね。

 

ぴおーね

2013-06-04
>>Shnkaiさん
こんにちは

私たちも残骸はどうなるんだろうねって要らぬ心配をしてしまいました。
やはり夜の天燈上げもやってみたいですね。幻想的な世界に浸れることでしょうね。

 

scarretto

2013-06-09
今度7月に行くのですが十ふんで天燈をあげたくてツアーに申し込もうかなと思いましたが高くて考え中でした!
ちょうど見ていたらこの情報があったので早速教えていただきたく投稿させていただきました。
もう少し詳しく教えていただけますか?
瑞芳駅下車→平渓線の切符を購入するのですね?すぐにわかりますか?同じホームから出るのですか?どのくらいの時間で十ふんに到着しますか?なぜ周遊券を購入したのですか?
すみません質問ばかりで、宜しくお願いいたします。 

ぴおーね

2013-06-10
瑞芳駅で下車すると同じホームに切符売り場があるのですぐにわかりますよ。

この駅で降りる人は階段口にある改札っぽい所にいる駅の人に切符を見せて
階段を下りていました。

私たちは乗り継ぎの時間が少しあったので購入した周遊券を見せて改札を通りました。

下車するホームも乗車するホームも同じですが、到着したのは2番で出発したのが1番から
だったかな。同じだったかな。どっちだったかな。よく覚えていません。
この駅で周遊券を買う人が多いので買った人と同じ電車に乗れば大丈夫ですよ。
私たちもそうしましたから・・・。
行きは神戸からの3世帯のご家族、帰りは広島からの団体ツアーの方とおしゃべりしました。
日本からの観光客の方に遭遇する可能性もあると思いますよ。

当初の計画では十分瀑布まで行くつもりでした。
周遊券があると十分瀑布の入場料の割引があるとの情報がありました。
以前のブログ記事の情報なので現在もそうなのかはわかりません。

結局九份でゆっくりする事にしたので周遊券でなくても良かったのですが
窓口でみんな周遊券を購入していたので私たちもそうしました。
普通に往復で購入したらもう少し安いかもしれないです。

十分まで20分ちょっとくらいだったと思いますが時計を見た訳ではないので
正確な時間はわかりません。電車の中は行きも帰りもいっぱいでした。

こんなに適当な感じでも無事行って帰って来れたので個人で行かれても心配ないと思います。

天燈上げの後、九份に行かれるのであれば瑞芳駅で下車して外に出て道路を渡った所に
あるのが九份行きのバス停です。

天燈上げ楽しんできて下さいね。






 

タージー

2013-06-11
>>scarrettoさん、はじめまして。

ぴおーねさんの行き方と違う駅で乗り換える方法を一つ。

台北から基隆行き区間車に乗り、八堵で乗り換え(ホーム移動)。
平渓線を始発駅から乗る方法も有ります。
十分だけなら、一日周遊券は無駄になります。
 
投稿者:kawamura0090

Q&A掲示板基隆から九份までの移動について

2013-05-04
基隆から九份までの移動について教えて下さい。
今月、船で基隆に入港し、その後九份の民宿に移動します。バスかタクシーでの移動を考えています。大人3名でスーツケースが2つあるのでタクシーが良いのではと考えていますが、異国のタクシーは警戒してしまいます。荷物があってもバスで大丈夫でしょうか?タクシーの場合、安全な(ぼったくられない)乗り方がありましたら教えてください。また、現在のバスの運賃とタクシーの適正な相場を知っている方が居ましたら教えてください。 
訪問日:2013/05
投稿者:Shnkai

口コミ掲示板江ノ電の一日乗車券で平渓線の一日乗車券が無償提供

2013-04-17
江ノ電と台湾鉄路管理局が共同で観光宣伝活動で協定を結びました。
これにより以下のようなサービスが受けられます。

①台湾では、江ノ島電鉄で使用済みの「一日乗車券・のりおりくん」を台北駅および瑞芳駅にパスポート原本と共に持参すると、「平渓線一日周遊券」が無償で提供される。

②日本では、使用済みの「平渓線一日周遊券」を江ノ電藤沢駅、江ノ島駅、鎌倉駅の乗車券窓口に持参すると、江ノ電の「のりおりくん」が無償で提供される。

実施期間は2013年5月1日‐14年3月31日。
詳しくは江ノ電のHPをご参考ください。

http://www.enoden.co.jp/info/news.php?id=1366086533-595458

 
訪問日:2013/04
コメント(全4件)

knishika

2013-04-18
こういう国際間コラボって、良いですね。 

Shnkai

2013-04-18
>>knishikaさん

私もあまり聞いたことがないです。
自分たちの利益よりもお互いの観光にプラスになるようなハートフルな企画だと思います。

 

MZ-80K

2013-04-19
Shnkaiさま

>自分たちの利益よりもお互いの観光にプラスになるようなハートフルな企画だと思います。
そうですね。
台湾と日本は切っても切れない絆で結ばれていると思いますので、あまりこの企画にお世話になる様な事がないにしても、ハートフルな企画が今後も続いて発表されるといいですね。 

Shnkai

2013-04-19
>>MZ-80Kさん

コメントありがとうございます。
こうした企画が多くなり、益々台湾と日本の絆が深まるとよろしいですよね。

 
投稿者:ココ

Q&A掲示板来年の天燈あげ

2012-12-07
十分で行われる旧正月15日後の天燈上げは来年2月24日か25日のどちらでしょう。
昨年調べたときは24日日曜日なのでなんとか都合が付くかと思いきや、あるツアーで
25日に開催されると書いてありました。
2泊3日の旅行では1日ずれたら見に行けなくなってしまいます。
どなたかご存知の方教えてください。
 
訪問日:2012/12
コメント(全7件)

kyon.2

2012-12-07
旅行業界に流れている情報です。

http://www.travelvision.jp/html/mm/taiwan/vol16/

台湾観光協会が関わっている情報ですから
■2/17、平渓國小
■2/24、十分天燈廣場(この日が元宵節です)
■3/10、菁桐國小
に決定していると思います。

 

ココ

2012-12-07
>>kyon2さん
ありがとうございます。やはり24日であっているのですね。
ツアーの詳細をよく読んでみると、そのツアーオリジナルで数百人規模の天燈上げを行うようです。 

さとっこ

2012-12-24
http://www.poa.com.tw/e_news.php?id=196

12/21に発表された情報ですと
日程が違うようなのですが。

たとえば3/10は実施されないのでしょうか? 

せきけん

2012-12-24
>>さとっこさん
http://www.pingshi-skylighthome.com/index.htm
)102年2月14日<2013/02/14>(星期四)正月初五-18:00~21:00菁桐國小 (中型燈會-無交通管制)

(2)102年2月16日<2013/02/16>(星期六)正月初六-18:00~21:00平溪國中 (天燈大型祈福燈會-有交通管制)

(3)102年2月24日<2013/02/24>(星期日)正月初十五-18:00~21:00十分廣場 (天燈大型祈福燈會-有交通管制)

これもはっきりした情報ではないのですがこんな情報もあります
来年はおそらく3回で間違えないと思いますのでこの日程でほぼ間違えないのかなと思ってますが
公式サイトがまだできていない様子ですのではっきりした情報がないのも事実かと
思います 

ココ

2012-12-25
>>さとっこさん
日本のツアーがオリジナルで3月に行うところもあるようです。
新竹のランタンフェスティバルが3/10に終わるのでそれに合わせて
3/9出発3/10ランタン3/11十分で天燈上げのツアーに参加します。
ランタンは台北主催ですが11日の天燈上げはつあーのオリジナルのようです。
10日に設定のツアーもあるのではないでしょうか。 

kyon.2

2013-01-08
1月8日付で台湾観光協会の情報が変更されていました。
http://www.go-taiwan.net/index.php/news/161-2013-2013-2-24-3-10.html

公式WEBサイトも見ることができるようになっています。
http://www.2013unique.com.tw/c.html

 

yuko97

2013-02-13
公式サイトの内容をこちらにも貼っておきます。

第一場「情人限定」燈會 點點星空 幸福飛升
時間: 102年2月14日(四)正月初五 18:00-21:00
地點: 菁桐國小 (新北市平溪區菁桐街45號)

第二場「創意不思議」燈會 獨特現在式 拼出大未來
時間: 102年2月17日(日) 正月初 八 18:00-21:00
地點: 平溪國中(新北市平溪區石底街92號)

第三場「元宵祈福」燈會 攜手團圓 喜慶元宵
時間: 102年2月24日(日)正月十五 18:00-21:00
地點: 十分廣場 (新北市平溪區南山坪136號)

今年こそ行こうと考えておりますが、24日は日曜日で、台湾人の友達は次の日仕事で遅くまで付き合ってもらうのは悪いので、1人で行くことになりそうです・・・。  
投稿者:テンテン01

口コミ掲示板平渓線と十分瀑布

2013-01-13
  • サムネイル表示
  • 一覧表示
  • 菁同駅周辺2

  • 菁同駅周辺1

  • 平渓線

  • 十分瀑布2

  • 十分瀑布1

  • 滝に行く途中。線路を渡ります。

  • 十分駅2

  • 十分駅1

12月31日に十分にいってきました。12月29日から台湾に寒波がきていて、前日は冷たい雨が降っていました。31日は雨がやんだので、思い切って以前から乗ってみたいと思っていた平渓線に乗りに出かけました。9:00台北出発、自強号で瑞芳へ、そこで1日乗車券を購入。10:04発の平渓線でまず菁同に向かいました。この日は休日ということもあり、ものすごく混んでいました。平渓線は山間をいく3両のかわいい電車です。駅に着くとカメラを構えた人が何人もいました。鉄道ファンはいずこもいいっしょなんだな・・・こちらは線路におりてもあまりうるさく言われません。菁同駅周辺でブラブラした後、十分へ向かいました。駅から屋台や食堂などが何軒も続いています。その中の1件に入り、牛肉あんかけ麺を食べました。スープがアツアツで、筍やきくらげなど野菜もたっぷり入って50元でした。(大は65元)とてもおいしく私には小で十分でした。
ここから十分瀑布まで歩くこと約20分。滝を見るには80元の入園料を支払い公園に入ります。中に入ると滝をぐるりを巡るように遊歩道が」あります。全部まわると時間がかかりそうなので、滝の周辺を見て戻りました。近くまでいくと飛沫がかかり、結構迫力があります。十分で2時間くらいブラブラして戻りました。帰りもすごく混んでいました。ホームが小さいので人であふれるようです。瑞芳で台北までの切符を買おうとしたら、自動販売機がコインしか使えず、窓口に行くとここは平渓線の切符しか扱ってない(多分そう言われたと思います)を言われ、仕方なく台北までそのまま乗って台北駅で清算しました。よく見ると他の人たちも台北駅で清算していました。
1日かけてゆっくり行くにはいいところです。できれば平日に・・・ 
訪問日:2012/12
コメント(全2件)

ancco

2013-01-13
私も、同じ日に瑞芳から同じ時刻の電車で十分に行きました。台湾は4連休の3日目、台湾にしては、寒い日でしたが混んでいましたよね。帰りは早めに帰ったため、十分から瑞芳まで座って帰れました。
私は前夜に九份に宿泊していたため仕方がなかったですが、これから休日に台北から行かれる方は、瑞芳からより八堵から乗るルートをオススメします。車輌が少ないため、下手すると瑞芳で乗り損ねそうです。私の前に座っていた日本人の一行の方達は八堵から乗ってきたようでした。ちなみに、以前に平日に行った時は余裕で瑞芳から座れました。

 

テンテン01

2013-01-14
>>anccoさん
十分でどこかでお会いしていたかもしれませんね。平渓線は本数も少なく混んでいるのは覚悟していましたが、それ以上に自強号が混んでいました。てっきり台北始発と思い込んでいたので、座っていけるかと思いきやとんでもなかったです。
今回の訪台では、新幹線に乗って台南へも行ってきました。いつもはMRTで近場のみ移動していたのですが、ちょっと足をのばすと台湾には良いところが沢山あります。切符も思った以上に簡単に買えましたし。次回も色々チャレンジしてみようと思っています。 
投稿者:好香

口コミ掲示板時刻表があてになりません(時期によるのかも)、時間と心に余裕が必要。

2012-10-25
週末に行ってきました!!
台北を13時半頃出発したのですが、接続がわるく瑞芳で1時間待つことに・・・
駅裏に降り立ち、紅豆芋圓を食べました。
瑞芳では定刻通りに列車が来ました。満員で景色を楽しむのは難しかったです。
十分、菁桐、平渓で乗降、時刻を何十分過ぎても出発しないので乗れたり、その反対も。
だんだん何時の列車なのかわからなくなり、気配がしたら向かうようになりました。
座りたい人は最後に平渓で遊び、また菁桐へ向かいます(その列車が折り返すので)、
降りずにいれば席は確保できます。
もっと調べていれば徒歩や他の交通手段も有効だったかも。
夜、菁桐で天燈をあげました、灯りが幻想的でなんともいえない気持ちになりました。
 
訪問日:2012/10
コメント(全4件)

kumaphoo

2012-10-25
好香さんお疲れ様でした
私も10月21日に平渓線に乗車してきました。秋の行楽シーズン、しかも快晴の天気ですからこの日も列車は超満員でしたよ。
平渓線は単線の関係上、この様な行楽シーズンで混み合う場合はどうしてもダイヤは乱れてしまいます。特に平渓線唯一の行違い駅である十イ分駅では今や日本には存在しないタブレット方式の信号システムを採用していますから、どちらかの列車が遅れると、相手側の列車も同じように遅れるのは仕方ない事です
乗降客で混み合う十イ分駅での乗降で遅れ、さらに人気のある平渓駅、折り返し終点の青桐駅での遅れは止むを得ないと考えてください
30年前にこの路線に乗車した経験がありますが、その当時は超が付くほどのローカル線でしたけど、やはり数分の遅れは当たり前だったと記憶しており、現在のような観光人気路線になり、更に行楽シーズンの週末なら当然と考えてください。 

好香

2012-10-27
kumaphooさんもお疲れ様でした。
単線で本数が少ないから、線路を利用して天燈をあげたりできるのかなぁ。
タブレット方式ですか(←知らなかったので検索しました)、安全のためには遅れは仕方ないことなのですね。
今度はもう少し人が少なそうな時期に行ってみたいです!! 

台湾のひと

2012-10-28
平渓線の時刻表
http://163.29.3.91/FullTimeTable/20120425/平溪線.xls
八堵(記憶による、3番ホーム、左前)に座席があります。
十分駅も賑やかで、天燈もよくあげています。
その駅の近くにある滝はすごいと思います。

平渓線のピークは旧1月15日。

平渓が台北の方へ、バス1076、本数も少ないです。
http://www.tpebus.com.tw/3.php 

Shnkai

2012-10-28
>>台湾のひとさん

ちょうど宜蘭から台北への旅行を計画中で、
平渓線経由も考えていたので、バスや時刻表の情報参考になりました。

 
投稿者:ancco

Q&A掲示板十分瀑布へタクシーで行く場合

2012-10-13
十分瀑布の近くまでタクシーを使った場合、どこまでタクシーで行って貰えるかご存知ですか?
同行者の関係で、十分火車站から往復とも歩くのはきついため、片道は瑞芳あたりからタクシーに乗ろうかと考えています。瑞芳火車站から十分寮はNT$480定額になっているため、タクシー料金はおおよそどの程度かは分かったのですが、どこまで連れて行ってもらえるかわかりません。
ツアーや車のチャーター等で行かれた方の場合でも結構ですので、ご存知でしたら教えてください。 
コメント(全2件)

台湾のひと

2012-10-14
こんにちは
約二年前、十分瀑布の近く駐車場から、平渓線の十分火車站まで、タクシー一台片道NT$100でした。
花蓮行きの台鉄が瑞芳に止まるですが、基隆行きの列車で、八堵にホームを換え、乗り換えて瑞芳や平渓線の十分火車站までもいいです。
座るもできると思います。
ただ、平渓線は少ないから、時間は調べたほうがいいと思います。
http://twtraffic.tra.gov.tw/twrail
http://twtraffic.tra.gov.tw/twrail/images/pinghsi_line_s.jpg
ご時間があれば、平渓線を乗る場合は、悠遊カードを使って八堵に出て、そして八堵から十分火車站までの切符を買ってください。
もし中国語言いにくいの場合は、大きい字を書いて"十分瀑布多少銭"
運転手さんに聞くもいいと思います。

日本の方のツアーや車のチャーターをしたことはありません。
わかりません。 

ancco

2012-10-16
>>台湾のひとさん
ご丁寧にありがとうございます。
過去に電車で十分周辺を訪れたことはあり、その時には十分老街周辺でタクシーをほとんど見かけませんでしたが、タクシーもいるのですね。
新北市のタクシーの規定で、瑞芳から十分寮は金額が決まっていたため、瑞芳火車站からのタクシーしか考えていませんでした。
今回は足の怪我明けの同行者がいるため、往復で一時間近く歩くのには心配があるけど、十分老街だけで終わるのも勿体無いと思っていました。
旅行までにはまだ時間があるため、じっくりとプランをねってみます。