店名に「マンゴー(芒果)」と謳っているだけあって、名物はマンゴー!なのですが、ほかにもメニューいろいろ。
タクシーの運將(運ちゃん)は、テイクアウト限定のマンゴースムージー(芒果冰紗)2杯80元(激安っ!)を購入していましたよ!だけどやっぱり……ナビはこれっ!マンゴー雪花氷(芒果雪花冰)260元をオーダーしました。
南部はマンゴーの産地だから、マンゴーかき氷もお値打ちだって言うじゃないですか~!だからちょっとお高いな……なんて思っていたんです。
でも、でも、でも、テーブルに運ばれてきてビックリ!!!2個あるぅーーーー!!!!
いえいえ、これが標準なんです。なんとフレッシュマンゴー&雪花冰with芒果シャーベットがそれぞれ別盛り!
マンゴーどっさり♡ナビがいただいたこの日はもう10月。マンゴーがあるだけでも驚きなのですが、この量、どうです??すごくないですか!
実は「芒果好忙」は1年中新鮮マンゴーが食べられるお店なんです。品種を替えながら秋も冬も春も、もちろん夏の季節もフレッシュマンゴーを常備しています。それでも去年の冬から今年の春先はいつにない不作でマンゴーの供給はストップ……今度の冬はずーっと食べられたらいいな!
ナビがいただいた10月初旬は「凱特芒果」とまだ名もない秘密のマンゴー(緑っぽいから「黑香芒果」の派生種かな??)を農家から特別に仕入れてミックスしているそうですちょっと繊維っぽさを感じるけど、うま~♡
食べ終わったら、セルフで「自助回收區」までお碗を戻してくださいね。
カウンターの脇にある「清水手洗用」の中味は水。夢中で食べてベタベタしちゃったら拝借しましょう。ティッシュ「面紙」もご自由に。ちなみに食べきれずに包んでもらう場合、ドリンクカップ+3元、かき氷用お碗+6元が必要です。ご注意くださいね!
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2025-10-13
【高雄美食】台北ナビグルメガイド選出!高雄に行ったら食べたいコスパ抜群の「ナビグルマン」15選
台北ナビが独断と偏見で選ぶ、今高雄で食べるべきうまうまグルメとは……?