2/28まで日本人は入場無料の「金馬賓館當代美術館(ALIEN Art Centre)」で開催中です
今回やってきたのは高雄の美術館「金馬賓館當代美術館(ALIEN Art Centre)」。
鎌田治朗さんについて簡単にご紹介しておくと、ドイツを拠点に活動しているジュエリーアーティストです。鎌田さんはジュエリーとは無縁のような素材をジュエリーに昇華させ、着けて美しいだけではなく、その後ろにあるストーリーや新たな価値観を感じられるジュエリーを作り、多くの人を魅了しています。
VOICES語音
|
|
HOPE希望
|
「金馬賓館當代美術館(ALIEN Art Centre)」で、鎌田さんの展示が行われるのは初めてではありません。2019年の『VOICES語音』と2021年の『HOPE希望』の展覽に引き続き、2025年には全く新しい展覧『天穹之眼:鎌田治朗』が開催されています。 |
アタカマ砂漠
|
|
ライビーチ
|
鎌田さんの作品の多くは自身の旅行中の経験や感情に基づいて作られています。この『天穹之眼:鎌田治朗』のインスピレーションはチリのアタカマ砂漠旅行中に同時に見た日没と満月から着ているといいます。さらにその後オーストラリアの南東部ライビーチで「湾曲した地平線」を見たときにも大きな衝撃を受けたそう。なんでも「アーチの形をした空を見た際、急に自分は球体である地球の上に立っている」と強烈に意識したそうで、世界を見る目が大きく変わったんだそう。 |
これらの経験から『天穹之眼:鎌田治朗』の創作コンセプトが生まれました。2つの球体が交わるとき、真ん中に目の形をしたレンズの表面が現れるのを見つけたのです。今回の作品はレンズから完成品まですべて鎌田さんの手によるもの。3Dホログラムのような技術を用いて、コーティング・色付けを施したことで完成させたオリジナルの結晶体なんです。
これらのことを知らなくても、見るだけでこの世界観に引き付けられるはず。特に最初の展示室の入り口近くに展示されている「Holon Raum」は、141個ものカメラレンズで構成されています。近づくと自分が黒鏡に投影され、上部のレンズも反射します。
キュレーターの邵雅曼氏は「この作品は鎌田さんの宇宙観と時空観を反映している作品です。様々な国で異なる人々や思い出を記録したカメラレンズを使用したことで平行時空の存在を、そして黒鏡を通して今を表現。この光を通じて宇宙空間への想像も表現されている」といいます。
鎌田さん自身にとっても、ずっとジュエリーデザイナーとしてやってきて、もっと大きな作品作りに渇望していたので、大きな挑戦であり、意味のある作品となったそう。
さらに、2階にあるカフェスペースでは牛肉麺などのお料理がいただけるのですが、これが本格的で美味~♡清燉のあっさりとしているのに、うまみがぎゅっと詰まったスープがナビ好み!聞くと台湾を代表するシェフ「江振誠(アンドレ・チャン)」のレシピで作るレシピもあるようで、こちらも気になる~!
詳細情報
天穹之眼: 鎌田治朗(Celestial Eyes: Jiro Kamata)会期:2025年1月10日(金)~2026年1月11日(日)
場所:金馬賓館當代美術館3F
鎌田治朗・オフィシャルサイト
https://www.jirokamata.com/・Instagram
https://www.instagram.com/jirokamata/・Facebook
https://www.facebook.com/kamatajiro/
主辦單位 Organizer |永添藝術.金馬賓館當代美術館 ALIEN ART CENTRE
策展人 Curator|邵雅曼 Yaman Shao
藝術家 Artist|鎌田治朗 Jiro Kamata
策展團隊 Initiated by |ALIEN MODE
時裝合作 Fashion|APUJAN 詹朴 APUJAN
影像藝術 Filming Artist|王海齡 Hailing Wang
藝術攝影 Photographer|陳詠華 Chen Yung Hua
視覺演繹 Visual Interpretation|劉欣瑜 Liu Hsin Yu
肢體演譯 Performance Artist |蘇鈺婷 Lala Sue
學術主持 Academic Host|張志龍 Richard Chang
空間構想 Space Development|水谷隼人 Hayato Mitzutani
視覺設計 Visual Design|蔡馨儀 Elaine Tsai
紀錄編導 Documentary|謝婉滢 Wanying Xie
盒形設計 Box Designer|Julia Andratschke
特別感謝 Special Thanks to |謝旻玲 Min-Ling Hsieh, 許莫 Mole Hsu, 髮型藝術 Hairstylist Artist - Weic Lin, 彩妝藝術 Make Up Artist - Sunny Hsu
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2025-01-21