12月も1週間を過ぎると、台北の街はクリスマス一色です!ナビが毎年楽しみにしているクリスマスのオブジェがあるんです。それが……「台北信義新天地A11」1Fの北大門に飾られる20m越えのビックなクリスマスツリー!
今年はアイスランドのクリスマスをイメージして、フィンランド人のデザイナー「Janine Rewell」がデザインを手掛けています
これだけでも素敵なのに、15分毎に1回ライティング&ミュージックショーが開催されるんです!
16~22時半の間だと雪まで降るんだから、雪に憧れがある台湾人は大喜び!かくいうナビも大喜び~笑 写真で見えるでしょうか?見えるか不安だったので、簡単にですが動画を撮影してみたので、見てみてください。
さらにもう1つ人気のスポットがサンタクロースの家を再現したという「夢境小屋」。A9のB1階木棧道にあります!ここで韓国風写メが無料で撮れるとあって、週末にはこの行列!
なんと12月13&14日には本物のサンタクロースに会えたり、12月15日には「サンターキー」が開催される予定ですよ~!15日はサンタクロースの恰好をして、クリスマス気分を味わってみては?
「台北信義新天地A11&A9」情報
台北信義新天地A11前のクリスマスツリー
●耶誕精靈之森場所:A11 1F 北大門
展示期間:即日~2025年1月2日
ショーの時間:11:00~21:00(金・土は~21:30)
ショーのタイムスケジュール <精靈聲光秀>ミュージックショー
パフォーマンス時間:11:00~16:00
<大秀>ビッグショー(ライティング・ミュージック・雪のショー)
パフォーマンス時間:16:00~営業時間の30分間隔で正時と30分
パフォーマンス長さ:3分間
<極光飄雪聲光秀>雪降るライティングショー(ライティング・ミュージック・雪のショー)
パフォーマンス時間:16:00~営業時間の毎時15分、45分
パフォーマンス長さ:2分間
●夢境小屋場所:A9 B1木棧道
※新光三越会員の方は無料で韓国風プリクラを1度撮影できます