宜蘭で人気のレストラン「壯圍穀倉風味料理餐廳(壮囲殻倉風味料理餐庁)」にやってきました。
そんな雰囲気もさることながら、他ではなかなか味わえない宜蘭ならではの味が堪能できると、日々多くの人でにぎわいます。
「割稻仔飯」は冬瓜の漬け物や魯肉をごはんと合わせたまぜごはん。その昔、稲刈りは家族一同、親戚や知人も集まって行われたそうですが、そんな農作業を手伝ってくれた人たちに賃金代わりに振る舞われたそうです。
台北でも食べられる白菜の煮込み「滷白菜」にもよく似た「蘭陽西魯肉」は、余った食材を無駄ないようにと再利用して作られたおかず。いろんな野菜が煮込まれて旨味があふれます。
宜蘭名物のチェリーダック櫻桃鴨をちょっとユニークな形でいただけるのが「櫻桃赤坂鴨」です。
「糕渣」も宜蘭を代表する料理です。その昔、食べ残した鶏スープを捨ててしまうのはもったいない、と小麦粉や調味料と合わせて固め、油で揚げたのがはじまりだとか。今では鶏ガラなどの煮凝りを豚やエビのミンチなどと合わせて固めて揚げている手の込んだ料理なのですよ。外はサクッ&中はトロっ病みつきになる味わいです。熱いから食べるときはやけどに気を付けて!
「白米鮮雞湯」はお粥の上澄みを鶏やクコの実、ショウガでじっくり煮込んだスープです。身体も心も温まりそうなやさしい味わい~♡
これらはセットコース「割稻餐」として味わえます。オーダーは4名~の受け付けで1人380元也。量は人数に合わせてアレンジしてくれます。
場所は台鉄「宜蘭」駅から車で8分ほどの距離にある壯圍エリア。台湾好行バスGR18壯圍沙丘線でもアクセスできますよ!特色あふれる宜蘭料理にトライしてみてはいかがですか?
「壯圍穀倉風味料理餐廳」情報
住所:宜蘭縣壯圍鄉吉祥村壯五路143號
電話:(03)938-3186
営業時間:11:00~14:00、17:00~20:00
定休日:水・木曜日
アクセス:宜蘭バスターミナルから台湾好行バスGR18壯圍沙丘線に乗車し、「壯圍鄉公所」バス停下車
公式ウェブサイト:
http://barn.com.tw/※予約制です