スペシャル記事
エリア > 台北市 > MRT圓山(円山)駅
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「WEAVISM」は、ディティール仕様がとにかく凝っています!(左)虫の甲羅をイメージした立体的な背中のタック(中)リフレクタープリントのウィンドブレーカーは、女子人気が高いのだとか(右)パンツのサイドポケットは曲線やメッシュの効いたデザイン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
台湾で活躍するKOLの方々の古着ブース。林進さん、溫妮さん、孫麥傑さんなど、私物がわんさか。小Sさんの番組でアシスタント司会としても活躍する派翠克さんは、会場でご本人がインタビューをされているのを見かけ、あ!と気付きました |
![]() |
![]() |
![]() |
こちらは飲食屋台コーナー。引きあるパッケージで人気のWATカクテルもあるんだーと思いつつ、騒ついていた方を振り返ると、日本からの大物ゲスト・窪塚洋介さんが群集に囲まれ、バックヤードに去っていくところでした。残念ながらカメラに収める事はできず。。。8年ぶりに台湾へ来たそうで、このイベントを楽しんでいたようです |
![]() |
![]() |
![]() |
特に台湾ブランド「GOOPiMADE」と日本ブランド「Girls Don't Cry」や「Wasted Youth」などを手掛けるグラフィックデザイナーのVERDYさんのブースには、渦巻のような大行列ができていて、翌日まで商品の在庫が足りるのか?!とナビが心配になるほど(笑) |
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2023-08-08