【台湾リノベスポット】レトロかわいい♡フォトジェニックな澎湖の元軍人村「篤行十村」

周辺には歴史的スポットも点在!見どころ満載エリアをてくてくお散歩

澎湖・馬公港近くのメインストリートから中山路を西方向へてくてく。レトロな郵便局(現在は展示スペースとして開放)を通り過ぎ、さらにズンズン進みます。

澎湖・馬公港近くのメインストリートから中山路を西方向へてくてく。レトロな郵便局(現在は展示スペースとして開放)を通り過ぎ、さらにズンズン進みます。

すると過ぎし日を偲ばせる城壁と城門が。ここは順承門。清仏戦争後の1886年に建造された澎湖廳城(媽宮城)へと続く6つの城門のうちの1つです。このあたりの城壁は国の古跡に指定されている貴重なもの。2021年8月の台風で大きな被害を受けましたが、だいぶ修復が進んでいるみたい。 すると過ぎし日を偲ばせる城壁と城門が。ここは順承門。清仏戦争後の1886年に建造された澎湖廳城(媽宮城)へと続く6つの城門のうちの1つです。このあたりの城壁は国の古跡に指定されている貴重なもの。2021年8月の台風で大きな被害を受けましたが、だいぶ修復が進んでいるみたい。

すると過ぎし日を偲ばせる城壁と城門が。ここは順承門。清仏戦争後の1886年に建造された澎湖廳城(媽宮城)へと続く6つの城門のうちの1つです。このあたりの城壁は国の古跡に指定されている貴重なもの。2021年8月の台風で大きな被害を受けましたが、だいぶ修復が進んでいるみたい。

城壁を上がってみると、きれいな海が広がっていましたー!しかし照りつく太陽に勝てず早々に退散……。 城壁を上がってみると、きれいな海が広がっていましたー!しかし照りつく太陽に勝てず早々に退散……。

城壁を上がってみると、きれいな海が広がっていましたー!しかし照りつく太陽に勝てず早々に退散……。

そうそう、城壁内にはリノベーションされたばかりのかつての建物も。今後、資料館などになるのかなぁ?まだ中へは入れませんでしたが、アイスクリームでも売ってたらよかったのに。

そうそう、城壁内にはリノベーションされたばかりのかつての建物も。今後、資料館などになるのかなぁ?まだ中へは入れませんでしたが、アイスクリームでも売ってたらよかったのに。

さて、気を取り直し、城壁に沿ってさらに西をめざします。現れたのは木に浸食された廃墟。あれ?おかしいなぁ……と思っていたら、

さて、気を取り直し、城壁に沿ってさらに西をめざします。現れたのは木に浸食された廃墟。あれ?おかしいなぁ……と思っていたら、

着きました!「篤行十村」。

着きました!「篤行十村」。

日本統治時代には澎湖島の要塞として司令部が置かれ、重砲隊の将校たちの宿舎があった場所。その後、中国大陸から渡ってきた軍人らの住まいとして使われてきました。台湾で最も早期から形成された軍人村(眷村)なんだとか。

日本統治時代には澎湖島の要塞として司令部が置かれ、重砲隊の将校たちの宿舎があった場所。その後、中国大陸から渡ってきた軍人らの住まいとして使われてきました。台湾で最も早期から形成された軍人村(眷村)なんだとか。

現在は文化保存園区として、お洒落に変身を遂げています。

現在は文化保存園区として、お洒落に変身を遂げています。

「湘東商行」は駄菓子屋さん。台湾レトロな雰囲気が味わえますよ。

「湘東商行」は駄菓子屋さん。台湾レトロな雰囲気が味わえますよ。

こちらはカフェ「中島茶屋」。営業時間にはまだ早かったみたい。

こちらはカフェ「中島茶屋」。営業時間にはまだ早かったみたい。

「小貳.two」は袋入りのドリンクがかわいいと評判のドリンクショップです。お店の佇まいもかわいい♪

「小貳.two」は袋入りのドリンクがかわいいと評判のドリンクショップです。お店の佇まいもかわいい♪

本屋さん「沿菊書店」はカフェも併設しているから、のんびり休憩もOK!

本屋さん「沿菊書店」はカフェも併設しているから、のんびり休憩もOK!

こちらは「一條根故事館」。あの「一條根」でしょうか?スーっとする漢方成分配合の湿布や軟膏「一條根」は、確か離島は離島でも金門島の特産品だったはず。まっ、島つながりってことで澎湖でも??

こちらは「一條根故事館」。あの「一條根」でしょうか?スーっとする漢方成分配合の湿布や軟膏「一條根」は、確か離島は離島でも金門島の特産品だったはず。まっ、島つながりってことで澎湖でも??

ほかにも、園内には澎湖出身の2人の歌手・張雨生と潘安邦(篤行十村の出身)の記念館もあります。

ほかにも、園内には澎湖出身の2人の歌手・張雨生と潘安邦(篤行十村の出身)の記念館もあります。

何気ない一画が絵になるスポット。ただただ歩くだけでも楽しい~♪

何気ない一画が絵になるスポット。ただただ歩くだけでも楽しい~♪

あっ、向こうからミニ汽車がやってきましたよ。眷村内をぐるっと回ります。乗車料金は80元、園内にある「篤行商店」で乗車券を購入できます。歩かずこれに乗る手もあったか……。

あっ、向こうからミニ汽車がやってきましたよ。眷村内をぐるっと回ります。乗車料金は80元、園内にある「篤行商店」で乗車券を購入できます。歩かずこれに乗る手もあったか……。

この辺りの建物の塀は、よーく見るとサンゴで出来ているんですね。澎湖らしい~! この辺りの建物の塀は、よーく見るとサンゴで出来ているんですね。澎湖らしい~!

この辺りの建物の塀は、よーく見るとサンゴで出来ているんですね。澎湖らしい~!

そして、「篤行十村」のおとなりはには、もう1つの軍人村「莒光新村」もあります。現在は、宿泊施設「澎湖灣行旅」として生まれ変わっており、宿泊客以外は立ち入ることができません。ナビは外からチラリと拝見。どうやら以前の建物をリノベしたヴィラ風のお部屋みたい。今度泊まってみたいな~! そして、「篤行十村」のおとなりはには、もう1つの軍人村「莒光新村」もあります。現在は、宿泊施設「澎湖灣行旅」として生まれ変わっており、宿泊客以外は立ち入ることができません。ナビは外からチラリと拝見。どうやら以前の建物をリノベしたヴィラ風のお部屋みたい。今度泊まってみたいな~!

そして、「篤行十村」のおとなりはには、もう1つの軍人村「莒光新村」もあります。現在は、宿泊施設「澎湖灣行旅」として生まれ変わっており、宿泊客以外は立ち入ることができません。ナビは外からチラリと拝見。どうやら以前の建物をリノベしたヴィラ風のお部屋みたい。今度泊まってみたいな~!

さらに海をめざして歩いて行くと、陸地の先端に現れたのが「馬公金亀頭砲台文化園区」。清仏戦争や日本統治時代を経験した歴史ある砲台で、現在は国指定の古跡として一般に開放されています。園内にある地下坑道は日本統治時代に作られたもの。実際に入って見学もできますよ。

さらに海をめざして歩いて行くと、陸地の先端に現れたのが「馬公金亀頭砲台文化園区」。清仏戦争や日本統治時代を経験した歴史ある砲台で、現在は国指定の古跡として一般に開放されています。園内にある地下坑道は日本統治時代に作られたもの。実際に入って見学もできますよ。

しかしこの日は休館日……残念。高台に上って海を眺めて、ノスタルジックに浸りますか。あっ、遠くに巨大な媽祖様だー!ビッグ~!!!

しかしこの日は休館日……残念。高台に上って海を眺めて、ノスタルジックに浸りますか。あっ、遠くに巨大な媽祖様だー!ビッグ~!!!

レトロかわいい「篤行十村」の周辺は見どころもいっぱい!澎湖・馬公を訪れた際には、ぜひ足を延ばしてみてくださいね。

レトロかわいい「篤行十村」の周辺は見どころもいっぱい!澎湖・馬公を訪れた際には、ぜひ足を延ばしてみてくださいね。

スポット情報

■舊郵便局
澎湖縣馬公市中山路75號
9:00~17:00
火曜日休み

■篤行十村(眷村文化保存園区)
澎湖縣馬公市新復路二巷22號
(06)926‐0412
8:00~21:30(ショップ:店により異なる、張雨生紀念館、潘安邦紀念館:4~9月8:00~12:00/14:00~18:00、10~3月8:00~12:00/13:30~17:30)
無休
https://dxsv.phhcc.gov.tw/index.jsp
澎湖灣行旅(貝富門旅館・元莒光新村)
澎湖縣馬公市復興里莒光村81號
(06)926‐0055
https://www.phb-resort.com.tw/

■馬公金龜頭砲臺文化園區
澎湖縣馬公市莒光村10-2號
(06)926‐2180
9:00~12:00、14:00~17:00(地下坑道の開放は10時・14時半)
月・火曜日休み
https://www.facebook.com/馬公金龜頭礮臺文化園區-Jinguitou-1027657300686987/
※地下坑道への入場は30分前にチケットの購入が必要です

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2022-09-22

ページTOPへ▲

その他の記事を見る