台湾本島の西側に浮かぶ小さな島、澎湖。海鮮をはじめ、さまざまな名産品がありますが、ピーナッツもその1つ。澎湖の気候・環境・風土がピーナッツの栽培に適しているんだそうです。そんなピーナッツを使ったお菓子『花生酥』は澎湖人気のお土産品です。みなさんの中にも『花生酥』ファンがいらっしゃるのでは?
小さな島ながら『花生酥』はいろんなお店でを販売されています。中でもよく知られているのが「正一」と「正義」の2つのお店。よく似た名前ですね~!親しみ込めて勝手に「まさかず」「まさよし」と呼ばせていただきます!!!
こちら「正一食品」です。閉店間際に買いに行ったら、すでに売り切れで「翌日分を予約できるよー」とのことでした。なので、すかさず予約。コロナ禍のせいでしょうか、店内に入ることはできず……。
![]() |
![]() |
![]() |
実はナビの宿泊したホテルは偶然にも「正一」の目の前でした。翌日はお部屋からお店の様子をのぞき見(笑)。すると、開店前から人が集まりはじめ、開店と同時にバイクや車で乗り付ける人が次から次へとやってきます。なるほど、閉店間際に行くのは賢くない選択でした。 |
![]() 「正義」 |
![]() |
![]() 「正一」 |
ふむふむ。材料を見てみると「正義」はピーナッツ・砂糖・麦芽とシンプルなのに対し、「正一」はピーナッツバター・砂糖・麦芽・バター・塩とのこと。ピーナッツ……バター???すりつぶしてペースト状にしたもの、ということかな?? |
![]() 「正一」 |
![]() |
![]() 「正義」 |
ちなみに、こちらの2店のものではありませんが、カルディでも『花生酥』が販売されている(た?)みたいですね。今でも扱っているのかな?今すぐ食べたい人は、カルディへGO★(販売終了していたらごめんなさい……!) |
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2022-10-07