後ろ側には維力炸醬麵の最大の特徴である、汁なし麺とスープの2つが楽しめるというイラストが描かれています。袋麺とカップ麺、どちらのパッケージにもこれがプリントされているので、維力炸醬麵感を感じますよね~!
白色バージョンはカップ麺のイラストですよ!
最後のひとつが「雄獅文具」。もしかしたら観光客にはあまり知られていないかもしれませんが、台湾人にとっては『想像力是你的超能力(想像力は君の超能力!)』というキャッチコピーでおなじみの文房具ブランドです。もしかしたらポンデリングのキャラクターと似ている『奶油獅(バターライオン)』を見たことがあるかもしれません!
そんな「雄獅文具」の以前のロゴを復刻させたのがグレイ色バージョン。色使いもデザインも最も着回ししやすいんじゃないかなぁと感じています。
最後の1枚は、デザインチームが実際に「雄獅文具」の定番ペン『奇異筆』を使用して描いたもの。ペンの滑りが良く使い心地がいいというのがこのデザインから伝わってきますよ~!
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2021-09-15
【台湾ユニクロ】5/27 「UNIQLO MITSUI台南商場店」が台南MITSUI OUTLET PARK 3Fにグランドオープン
全美戲院の映画看板を手書きしている「顏振發」氏とアートグループ「地方園叮」によるアートウォールは必見!台南市内で指定商品を買えばオリジナル御守りがもらえるキャンペーンも実施!
【台湾限定デザイン】台湾5ブランドとのコラボ再び!台湾のユニクロUTmeだけでプリントできる台湾らしいイラストがキュートすぎ♡
ナビのおすすめは「桂冠食品」の沙拉(台湾マヨネーズ)&タケノコイラスト~!
【世界のユニクロ】明日オープンする「UNIQLO TAIPEI」は台湾アート満載のグローバル旗艦店!台湾限定商品も一足先に見てきました♪
記者会見にはイメージキャラクターの「徐若瑄(ビビアン・スー)」が登場!ユニクロ愛をたっぷり語ってくれました♡
【台湾ユニクロ10周年記念】台湾の有名ブランドTシャツがキュートすぎる件!
Gogoro、大同、台灣啤酒、春水堂人文茶館、鼎泰豐の世界的に有名な台湾の5大ブランドが大集合!
台湾の車もしくはバイクの免許を提示すると、暖パンが定価より100元オフに!
2010年10月、やっと台湾にも上陸してくれたユニクロ!この地でも多くの人に愛されています!
記者会見におじゃましてきました☆