【中秋節】奇跡!ナビスタッフがあの「YOSHI BAKERY(陳耀訓·麵包埠)」の「紅土蛋黃酥」をゲット!みんなで「開封の儀」しちゃいました♡

世界チャンピオン陳耀訓さんのレシピの「蛋黃酥」は一味違った!

台湾では端午節が終わったと思ったら「中秋節」の月餅や蛋黃酥商戦が始まるのですが、台湾の各メディアは「YOSHI BAKERY(陳耀訓·麵包埠)」の「蛋黃酥」の売り出し日をこぞって紹介するんです。ここ数年、「中秋節」には「蛋黃酥」!という風潮があって、その中でも陳耀訓さんとこのはいつも大人気!

台湾では端午節が終わったと思ったら「中秋節」の月餅や蛋黃酥商戦が始まるのですが、台湾の各メディアは「YOSHI BAKERY(陳耀訓·麵包埠)」の「蛋黃酥」の売り出し日をこぞって紹介するんです。ここ数年、「中秋節」には「蛋黃酥」!という風潮があって、その中でも陳耀訓さんとこのはいつも大人気!

人気過ぎて、主にコンサートのチケットを販売するサイト「Tixcraft 拓元售票系統」で販売するのですが、もう秒殺なんです。今年もナビは敢え無く変えずじまいでしたら、なんとナビスタッフが買えたよ!って!(ちなみに受け取りは送られてくるQRコードを提示する方法ですよ~)<br>ちなみに下の投稿はナビが失敗して「チックショー」とつぶやいたときのもの

人気過ぎて、主にコンサートのチケットを販売するサイト「Tixcraft 拓元售票系統」で販売するのですが、もう秒殺なんです。今年もナビは敢え無く変えずじまいでしたら、なんとナビスタッフが買えたよ!って!(ちなみに受け取りは送られてくるQRコードを提示する方法ですよ~)
ちなみに下の投稿はナビが失敗して「チックショー」とつぶやいたときのもの

1年分の運気を使い切ったというナビスタッフでしたが、快くみんなで分け分けしてくれました。というわけで、開封の儀といきましょう!

1年分の運気を使い切ったというナビスタッフでしたが、快くみんなで分け分けしてくれました。というわけで、開封の儀といきましょう!

この「蛋黃酥」の一番の特徴は使用するしょっぱいタマゴ「鹹蛋黃」が「紅土鹹鴨蛋」だということ。赤土に塩水を混ぜたもののかに厳選した鴨の卵を20日以上漬け込み、塩味をしみこませていきます。手間暇をかけている「紅土鹹鴨蛋」を使用しているんだという現れかな?というようなパッケージです!

この「蛋黃酥」の一番の特徴は使用するしょっぱいタマゴ「鹹蛋黃」が「紅土鹹鴨蛋」だということ。赤土に塩水を混ぜたもののかに厳選した鴨の卵を20日以上漬け込み、塩味をしみこませていきます。手間暇をかけている「紅土鹹鴨蛋」を使用しているんだという現れかな?というようなパッケージです!

緑色のパッケージの下には白色の箱が登場!ここにも卵のイラストがうっすらとありますね~!

緑色のパッケージの下には白色の箱が登場!ここにも卵のイラストがうっすらとありますね~!

箱を開けると……さらに透明の蓋。めちゃくちゃ守られています。

箱を開けると……さらに透明の蓋。めちゃくちゃ守られています。

手作りでひとつひとつ作っていく「蛋黃酥」。焼き目が一つ一つ違いますよ~!どれを選べばいいか迷っちゃう!

手作りでひとつひとつ作っていく「蛋黃酥」。焼き目が一つ一つ違いますよ~!どれを選べばいいか迷っちゃう!

ナビが選んだこの子を半分に切ってみました。「紅土鹹鴨蛋」の割合が半分以上を占めていそうですね~!包丁で切りましたが、サクサクしているのに皮がボロボロと落ちてこない絶妙な焼き加減です!

ナビが選んだこの子を半分に切ってみました。「紅土鹹鴨蛋」の割合が半分以上を占めていそうですね~!包丁で切りましたが、サクサクしているのに皮がボロボロと落ちてこない絶妙な焼き加減です!

いざ、実食!昔ながらの「蛋黃酥」とは違って、どこか洋風のお菓子のような風味がするのが不思議です。これはきっと風味豊かなバターを使用しているからでしょう!

いざ、実食!昔ながらの「蛋黃酥」とは違って、どこか洋風のお菓子のような風味がするのが不思議です。これはきっと風味豊かなバターを使用しているからでしょう!

「紅土鹹鴨蛋」の塩味で甘さ控えめながらこしあんのおいしさを引き立てているのが見事な計算!いやぁ、これは秒殺になるわな!と大感動♡

「紅土鹹鴨蛋」の塩味で甘さ控えめながらこしあんのおいしさを引き立てているのが見事な計算!いやぁ、これは秒殺になるわな!と大感動♡

来年も食べたいけれど、どんくさいナビはまた「紅土蛋黃酥」合戦に負けてしまうかな?また来年も他力本願で食べられるのを期待しようかしら……笑 去年も下の投稿のように友人がおすそ分けしてくれたし……!

来年も食べたいけれど、どんくさいナビはまた「紅土蛋黃酥」合戦に負けてしまうかな?また来年も他力本願で食べられるのを期待しようかしら……笑 去年も下の投稿のように友人がおすそ分けしてくれたし……!

「YOSHI BAKERY(陳耀訓·麵包埠)」は「紅土蛋黃酥」が注目されますが、パンの実力もかなりのもので、店内は連日パンを爆買いするマダムでいっぱいになるんです!

「YOSHI BAKERY(陳耀訓·麵包埠)」は「紅土蛋黃酥」が注目されますが、パンの実力もかなりのもので、店内は連日パンを爆買いするマダムでいっぱいになるんです!

台北ナビで紹介している記事は引っ越し前のものですが、陳耀訓さんがパンに込める熱い思いが語られているので、是非読んでみて下さいね。

台北ナビで紹介している記事は引っ越し前のものですが、陳耀訓さんがパンに込める熱い思いが語られているので、是非読んでみて下さいね。

そして、台北へ来られたら是非パンの実力も試してみてください!

そして、台北へ来られたら是非パンの実力も試してみてください!

中秋節といえば「文旦」もお忘れなく!

台北ナビでは台湾から日本へ新鮮な「文旦(柚子)」を直送しています。

中秋節といえば、月餅、蛋黃酥、そして「文旦(柚子)」を味わうのが台湾流!
台湾仲間とバーベキューをしながら、フレッシュな文旦を食べれば、もう気分は「台湾」!

秋に日本で台湾を感じたいなら「文旦(柚子)」がおすすめです!
ご購入は台北ナビからどうぞ!

下記リンクより予約できますよ!

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2023-08-21

ページTOPへ▲

関連記事

【台湾パン屋さん】モンディアル・デュ・パン(Mondial du Pain)世界チャンピオンの「YOSHI BAKERY」新店舗へ行ってきました!

【台湾パン屋さん】モンディアル・デュ・パン(Mondial du Pain)世界チャンピオンの「YOSHI BAKERY」新店舗へ行ってきました!

店の前は人・人・人、なんで~?その答えは季節行事の中に

YOSHI BAKERY

YOSHI BAKERY

世界チャンピオン陳耀訓さんのベーカリーで驚きのパンに出逢おう!パイナップルケーキもあり♪

その他の記事を見る