【雨の台北】オフィス街に誕生した新スポット・シミュレーションゴルフ場「Tee Time」で天候を心配することなくゴルフを楽しもう!

「打ちっぱなしで練習」、「世界各地の有名なゴルフ場をゴルフシミュレーション」、「ケータリングして飲食を楽しみながら気軽にゴルフ」と3拍子揃った室内ゴルフ場を都会のど真ん中で堪能しよう

梅雨に入った台北。ゴルフ好きにはつらい時期ですよね。屋外のゴルフコースだと、天候次第でラウンドに影響が及ぶし……。しかも、台湾のゴルフ場は郊外にあることが多く、移動も大変。都会のど真ん中で、気軽にゴルフを楽しめるとかろがあるといいな……と思っていたら、ビジネス街に室内ゴルフ場がオープンすると聞いて、スポーツ好きのナビが体験してきました!

梅雨に入った台北。ゴルフ好きにはつらい時期ですよね。屋外のゴルフコースだと、天候次第でラウンドに影響が及ぶし……。しかも、台湾のゴルフ場は郊外にあることが多く、移動も大変。都会のど真ん中で、気軽にゴルフを楽しめるとかろがあるといいな……と思っていたら、ビジネス街に室内ゴルフ場がオープンすると聞いて、スポーツ好きのナビが体験してきました!

入ってすぐのところにあるバーカウンター。アルコール類はここで注文します。ノンアルコール類のカクテルもあるので、酒に弱いナビでも大丈夫でしたよ!

入ってすぐのところにあるバーカウンター。アルコール類はここで注文します。ノンアルコール類のカクテルもあるので、酒に弱いナビでも大丈夫でしたよ!

入口から入ったところから見える棚には、ゴルフ用品が展示されていて、一部は販売されています。これを見たらますます気分が高まり、ラウンドしたくなっちゃう! 入口から入ったところから見える棚には、ゴルフ用品が展示されていて、一部は販売されています。これを見たらますます気分が高まり、ラウンドしたくなっちゃう!

入口から入ったところから見える棚には、ゴルフ用品が展示されていて、一部は販売されています。これを見たらますます気分が高まり、ラウンドしたくなっちゃう!

バーカウンターの近くにあったパターの練習場。これ、パタービューが搭載されていて、単純なカップに入れる練習だけじゃないんです!

バーカウンターの近くにあったパターの練習場。これ、パタービューが搭載されていて、単純なカップに入れる練習だけじゃないんです!

パタークラブを振る感覚を養えるように表示されるので、効率もいい!力加減が難しいパターの練習に最適!

パタークラブを振る感覚を養えるように表示されるので、効率もいい!力加減が難しいパターの練習に最適!

ダーツパター

ダーツパター

相手のカップに当てて、その合計を競い合うパットポン

相手のカップに当てて、その合計を競い合うパットポン

このパターの練習場、パターの技術を応用したパーティゲームも楽しめるのも魅力で、子供でも飽きないよう工夫されているのもいい!ドライバーやアイアンを振り回すのは苦手な方も、パターで気軽に楽しんでみるのもいいかも!600元/1時間で楽しめますよ!

オープンスペースは、後方にテーブルとソファーがあるので、クラブハウスでくつろぎながら世界各地のゴルフコースをバーチャル体験できるのが魅かれるところ。屋外のコースを回る自信がない方、技術的に未熟で不安がある方は、練習用の設定もあるので、初心者でも大丈夫!費用は人数に関係なくオープンスペースのコースは1時間1000元です。 オープンスペースは、後方にテーブルとソファーがあるので、クラブハウスでくつろぎながら世界各地のゴルフコースをバーチャル体験できるのが魅かれるところ。屋外のコースを回る自信がない方、技術的に未熟で不安がある方は、練習用の設定もあるので、初心者でも大丈夫!費用は人数に関係なくオープンスペースのコースは1時間1000元です。

オープンスペースは、後方にテーブルとソファーがあるので、クラブハウスでくつろぎながら世界各地のゴルフコースをバーチャル体験できるのが魅かれるところ。屋外のコースを回る自信がない方、技術的に未熟で不安がある方は、練習用の設定もあるので、初心者でも大丈夫!費用は人数に関係なくオープンスペースのコースは1時間1000元です。

個人の練習用スペースもあり、必要以上に周りの目を気にしないで集中できるのもいい!まだオープンしたばかりで、整備中ですが、実際のゴルフ場の砂を用いて作ったバンカーの練習スペースもあり、外のコースを回った時に活かせる技術も身につけられそう! 個人の練習用スペースもあり、必要以上に周りの目を気にしないで集中できるのもいい!まだオープンしたばかりで、整備中ですが、実際のゴルフ場の砂を用いて作ったバンカーの練習スペースもあり、外のコースを回った時に活かせる技術も身につけられそう!

個人の練習用スペースもあり、必要以上に周りの目を気にしないで集中できるのもいい!まだオープンしたばかりで、整備中ですが、実際のゴルフ場の砂を用いて作ったバンカーの練習スペースもあり、外のコースを回った時に活かせる技術も身につけられそう!

仕切りがある個室空間もあり、そこで練習やラウンドを楽しむことも可能。こちらは1時間1500元です。なんだか、クラブハウスのというか、カラオケボックスのような空間でラウンドしている感じ。 仕切りがある個室空間もあり、そこで練習やラウンドを楽しむことも可能。こちらは1時間1500元です。なんだか、クラブハウスのというか、カラオケボックスのような空間でラウンドしている感じ。

仕切りがある個室空間もあり、そこで練習やラウンドを楽しむことも可能。こちらは1時間1500元です。なんだか、クラブハウスのというか、カラオケボックスのような空間でラウンドしている感じ。

実際にショットやラウンドを試してみたのですが、ショットの場所ごとにデュアルプレート(足場になるところ)の傾斜が変わったり、フェアウェイ、ラフ、バンカーのマットもあり、より現実に近いゴルフが楽しめます。練習用だと、自分のフォームや打球の速度や角度などを細かくチェックできる機能もあるので、レッスンプロの指導と合わせて活用していけば、すぐに外のコースデビューもいけそうな気がしてきます。都会のど真ん中でゴルフも悪くないですね~! 実際にショットやラウンドを試してみたのですが、ショットの場所ごとにデュアルプレート(足場になるところ)の傾斜が変わったり、フェアウェイ、ラフ、バンカーのマットもあり、より現実に近いゴルフが楽しめます。練習用だと、自分のフォームや打球の速度や角度などを細かくチェックできる機能もあるので、レッスンプロの指導と合わせて活用していけば、すぐに外のコースデビューもいけそうな気がしてきます。都会のど真ん中でゴルフも悪くないですね~!

実際にショットやラウンドを試してみたのですが、ショットの場所ごとにデュアルプレート(足場になるところ)の傾斜が変わったり、フェアウェイ、ラフ、バンカーのマットもあり、より現実に近いゴルフが楽しめます。練習用だと、自分のフォームや打球の速度や角度などを細かくチェックできる機能もあるので、レッスンプロの指導と合わせて活用していけば、すぐに外のコースデビューもいけそうな気がしてきます。都会のど真ん中でゴルフも悪くないですね~!

アルコール類の持ち込みは禁止されているものの、それ以外の飲食品の持ち込みは可能!ピザやフライドチキンなどのケータリングが可能なのもいい!(台湾グルメを楽しめるのもいいですよね!)室内だから梅雨時の雨も真夏の酷暑も心配せず、快適な空間でゴルフを楽しめるのは、本当にありがたいですね! アルコール類の持ち込みは禁止されているものの、それ以外の飲食品の持ち込みは可能!ピザやフライドチキンなどのケータリングが可能なのもいい!(台湾グルメを楽しめるのもいいですよね!)室内だから梅雨時の雨も真夏の酷暑も心配せず、快適な空間でゴルフを楽しめるのは、本当にありがたいですね! アルコール類の持ち込みは禁止されているものの、それ以外の飲食品の持ち込みは可能!ピザやフライドチキンなどのケータリングが可能なのもいい!(台湾グルメを楽しめるのもいいですよね!)室内だから梅雨時の雨も真夏の酷暑も心配せず、快適な空間でゴルフを楽しめるのは、本当にありがたいですね!

アルコール類の持ち込みは禁止されているものの、それ以外の飲食品の持ち込みは可能!ピザやフライドチキンなどのケータリングが可能なのもいい!(台湾グルメを楽しめるのもいいですよね!)室内だから梅雨時の雨も真夏の酷暑も心配せず、快適な空間でゴルフを楽しめるのは、本当にありがたいですね!

郊外のゴルフ場まで行くのが面倒、荒天や酷暑の中でしんどい思いをしてまでラウンドしたくない、仕事や観光が終わってからちょっとゴルフを楽しんでみたい、と思っている方は、行ってみてはいかがでしょうか。 郊外のゴルフ場まで行くのが面倒、荒天や酷暑の中でしんどい思いをしてまでラウンドしたくない、仕事や観光が終わってからちょっとゴルフを楽しんでみたい、と思っている方は、行ってみてはいかがでしょうか。

郊外のゴルフ場まで行くのが面倒、荒天や酷暑の中でしんどい思いをしてまでラウンドしたくない、仕事や観光が終わってからちょっとゴルフを楽しんでみたい、と思っている方は、行ってみてはいかがでしょうか。

ゴルフクラブの貸し出し、レッスンプロの指導(1時間2000元~)などのサービスもありますよ!

ゴルフクラブの貸し出し、レッスンプロの指導(1時間2000元~)などのサービスもありますよ!

シュミレーターには日本語も搭載されているので、初心者でもしっかりゴルフを楽しめること間違いなしです!

シュミレーターには日本語も搭載されているので、初心者でもしっかりゴルフを楽しめること間違いなしです!

◆ショップ基本情報◆

Tee Time
住所:台北市松山區民生東路三段138號B1
電話:(02)2546-0606
営業時間:10:00〜翌1:00(金・土曜日は~翌2:00)
Instagram:https://www.instagram.com/teetimeasia/
Threads:https://www.threads.com/@teetimeasia

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2025-05-27

ページTOPへ▲

その他の記事を見る