2/28には「萬里門市(店)」がオープン!野柳女王頭などが描かれたマグカップや帆(セイル)をイメージしたバッグなど、夏にぴったりの限定グッズがキュートすぎる!ヌガーをイメージしたドリンクやくず粉ドリンクも気になります
スターバックス(スタバ)が台湾に進出して、27年目を迎えます。27周年は台湾の花磚(マジョリカタイル)とモダンなモザイク柄が融合し、コーヒーの要素も取り入れた台湾スタバらしいデザインに仕上がっています。
台湾スターバックス27周年を記念して作られた花磚(マジョリカタイル)柄のグッズの数々
台湾の花磚(マジョリカタイル)は主にヨーロッパと日本から輸入され、そのカラフルで繊細な模様と耐久性から、床材、壁材、装飾用として広く使用されており、台湾の伝統的な建築の代表的な特徴となっています。
台湾旅行中に見かけたり、花磚(マジョリカタイル)モチーフの台湾土産などを購入した方も多いのではないでしょうか?
キラキラのステンレスタンブラーは上質で良さそう!
27周年バージョンのSTANLEYとキラキラのステンレスタンブラーはどちらも緑を基調とし、上品に仕上がっていますし、バッグは落ち着いた色使いになっています。
STANLEYシリーズもスターバックスカラーの緑で!
ここ数年大人気なのが茄芷袋(漁師網バッグ)ですが、27周年バージョンはドリンクバッグに「Starbucks」の文字がちりばめられ、ロゴが添えられています。
お財布キーホルダーになるミニポーチに黒色バージョンが登場!このミニポーチ、小物入れにぴったりで同じタイプのものをナビも愛用しています。
大人気商品の「茄芷袋(漁師網バッグ)」はねらい目!
さらに3月12日には、ヌガーからインスピレーションを受けたという「可可牛軋風味燕麥瑪奇朵」が登場します。バニラ風味をベースに、オーツミルクとヌガーソースから作られた、繊細でソフトな味わいのミルクフォームで作られるマキアート。これは一度試してみなきゃ!
コールドブリュー(水だし)コーヒーにレモン果汁を組み合わせたレモンコーヒー「檸檬冷萃咖啡」もお目見えします。水出しされたコーヒーのほのかな甘みとレモンの愛称は抜群です!
(左)「可可牛軋風味燕麥瑪奇朵」/(右)「檸檬冷萃咖啡」
食べるドリンクシリーズからは、「冰福吉茶葛粉那堤(アイスほうじ茶葛粉ゼリーラテ)」が登場。これは、ほうじ茶ラテに黒糖風味の葛粉ゼリーをプラスしたドリンクです。
そして人気のため「冰經典紅茶葛粉燕麥那堤」の再販も決まりました。この黒糖風味の葛粉ゼリー、単品でトッピング(20元)できるので、自分好みに足してみるのも良さそうですよ!
(左)冰經典紅茶葛粉燕麥那堤/(右)冰福吉茶葛粉那堤
2月28日にオープンした東北角北海岸の「萬里門市(店)」
星巴克(スターバックス)「萬里門市(店)」
台湾北部で海を楽しむなら「東北角北海岸」!観光客にはあまりなじみがないかもしれませんが、地元台湾人の週末スポットとして人気が高いエリアです。この「東北角北海岸」がある新北市の萬里區に「帆(セイル)」をイメージさせる「萬里門市(店)」が2月28日にオープンし、話題になっています。
青空を突き抜くような屋根は、大海を渡るウィンドサーフィンを彷彿とさせ、マリンスポーツも盛んな「東北角北海岸」らしいデザインです。
店内の壁にはスタバのロゴでもある海の女神サイレーンとコーヒー豆が、海の中を自由自在に泳いでいる姿が描かれています。
印象的なウォールアート
新しい店舗ができると気になるのはお店の限定グッズですよね!
「萬里門市(店)」では7種類のグッズが作られました。野柳の女王頭、萬里三大蟹,「東北角北海岸」のマラソンが描かれているマグカップ「萬里風情馬克杯」やオーシャンブルーをあしらったタンブラーやマグカップ、水筒も海に持っていくのにぴったりのデザインです。
星巴克(スターバックス)「萬里門市(店)」グッズ、かわいい♡
個人的には斜め掛けできるという「拼接筒型隨行斜背袋」が気になります。海や空を表現した青色と帆をイメージした白色の帆布が夏にぴったりのデザインです。
星巴克(スターバックス)「萬里門市(店)」インフォメーション住所:新北市萬里區玉田45之6號
電話:(02)2492-6653
FAX:(02)2492-7120
絵以上時間:8:00~19:30
席数:106席(すべて室内)
※ドライブスルーあり