【台湾歴史旅】台北のランドマークホテル「圓山大飯店」の地下トンネルに思わずワクワク!

台北101と共同企画で、普段は開放されない東側の地下トンネルに行けちゃいますよ!

宮殿のような赤い建物が丘の上にそびえ立つ圓山大飯店。宿泊しなくても、一度は訪れてみたいところではないでしょうか、できれば中に入ってみて。

宮殿のような赤い建物が丘の上にそびえ立つ圓山大飯店。宿泊しなくても、一度は訪れてみたいところではないでしょうか、できれば中に入ってみて。

12階の大宴会場で開催される年越しカウントダウンパーティで知られ、年越し時にはベランダが開放され…… 12階の大宴会場で開催される年越しカウントダウンパーティで知られ、年越し時にはベランダが開放され……

12階の大宴会場で開催される年越しカウントダウンパーティで知られ、年越し時にはベランダが開放され……

恒例の台北101の花火を鑑賞できるの魅力です。

恒例の台北101の花火を鑑賞できるの魅力です。

でも今回の目的は……圓山大飯店の東側地下トンネルです。西側は見学用に開放されていますが、東側ははじめてです。どんな感じかなぁ……

でも今回の目的は……圓山大飯店の東側地下トンネルです。西側は見学用に開放されていますが、東側ははじめてです。どんな感じかなぁ……

ドアを開けてすぐのところは、鏡張りの空間が迎えてくれます。さらに進むと……

ドアを開けてすぐのところは、鏡張りの空間が迎えてくれます。さらに進むと……

親子連れ……ではなく、地下トンネルの入口に到着します。その先に何があるでしょうか、では行ってみましょう!

親子連れ……ではなく、地下トンネルの入口に到着します。その先に何があるでしょうか、では行ってみましょう!

急な階段あり、出口の近くなら比較的平らな通路もありますが、天井が低くトゲのように出っ張っているので、頭をぶつけないよう気をつけましょう! 急な階段あり、出口の近くなら比較的平らな通路もありますが、天井が低くトゲのように出っ張っているので、頭をぶつけないよう気をつけましょう!

急な階段あり、出口の近くなら比較的平らな通路もありますが、天井が低くトゲのように出っ張っているので、頭をぶつけないよう気をつけましょう!

東側の地下トンネルを抜けると、そこは撮影スポットだった……ということで、映える写真が撮れそうなところに出てきます。三日月に「LOVE」、そして赤い宮殿調の建物、いいではありませんか! 東側の地下トンネルを抜けると、そこは撮影スポットだった……ということで、映える写真が撮れそうなところに出てきます。三日月に「LOVE」、そして赤い宮殿調の建物、いいではありませんか!

東側の地下トンネルを抜けると、そこは撮影スポットだった……ということで、映える写真が撮れそうなところに出てきます。三日月に「LOVE」、そして赤い宮殿調の建物、いいではありませんか!

フォトスポットから少し歩くと、お屋敷のようなところに出てきます。こちらは「孔二姐」こと蒋介石夫人の宋美齡の姪の孔令偉(孔令俊)が、圓山大飯店の総経理(総支配人)時代に住居で使用していたところです。

フォトスポットから少し歩くと、お屋敷のようなところに出てきます。こちらは「孔二姐」こと蒋介石夫人の宋美齡の姪の孔令偉(孔令俊)が、圓山大飯店の総経理(総支配人)時代に住居で使用していたところです。

現在は、当時使用されたインテリアなどがそのまま残されているほか、圓山大飯店で過去に使われたものや資料などが展示されています。その中には、日本に縁のあるものがあり、パーティで使われた日本製の陶磁器や……

現在は、当時使用されたインテリアなどがそのまま残されているほか、圓山大飯店で過去に使われたものや資料などが展示されています。その中には、日本に縁のあるものがあり、パーティで使われた日本製の陶磁器や……

圓山大飯店は、日本時代、「台湾神社」があったところです。その当時の「台湾神社誌」のコピーも展示されていました。歴史好きな方なら見ておきたいですね!

圓山大飯店は、日本時代、「台湾神社」があったところです。その当時の「台湾神社誌」のコピーも展示されていました。歴史好きな方なら見ておきたいですね!

圓山大飯店の東側地下トンネルツアーは、台北101の89階展望台のチケットとセットで予約販売されています。東側地下トンネルツアーは、その月の最後の土曜日14:00〜14:50ですので、日時を確認の上、お申し込みください。チケット料金は子供990元、大人1500元です。

圓山大飯店の東側地下トンネルツアーは、台北101の89階展望台のチケットとセットで予約販売されています。東側地下トンネルツアーは、その月の最後の土曜日14:00〜14:50ですので、日時を確認の上、お申し込みください。チケット料金は子供990元、大人1500元です。

◆スポット情報◆

圓山大飯店

住所:台北市中山北路四段1號
電話番号:(02)2886-8888
行き方:MRT「圓山」駅からシャトルバスあり。出口1から50mほどまっすぐ歩いたところにシャトルバスのバス停があります
ホームページ:https://www.grand-hotel.org/JP/official/main.aspx?gh=TP

台北101展望台
住所:台北市信義區市府路45號(展望台は89階)
営業時間:10:00〜21:00
休業日:無休
入場料:600元〜
交通:MRT「台北101/世貿」駅出口4出てすぐ目の前に台北101あり。展望台入口は5階から。
ホームページ:https://www.taipei-101.com.tw/tw/observatory

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2024-07-04

ページTOPへ▲

その他の記事を見る