【台湾の駅】レトロな台鉄「台南」駅はリノベ中

かつて駅2階にあったホテルやレストランが復活予定!日本統治時代建造の駅舎は、「シン台南駅」になるべく進化中でしたー♪

台南を遊び尽くして、いざ台北へ!<br>…‥と、やってきたのが夜の台鉄「台南」駅(臺南火車站)です。

台南を遊び尽くして、いざ台北へ!
…‥と、やってきたのが夜の台鉄「台南」駅(臺南火車站)です。

もともと駅のすぐそば(北門路二段)にいたはずなのに、駅前ロータリーをぐるりと回らないと駅にはたどり着けない、悲しみー。この動線、何とかなりませんか? もともと駅のすぐそば(北門路二段)にいたはずなのに、駅前ロータリーをぐるりと回らないと駅にはたどり着けない、悲しみー。この動線、何とかなりませんか? もともと駅のすぐそば(北門路二段)にいたはずなのに、駅前ロータリーをぐるりと回らないと駅にはたどり着けない、悲しみー。この動線、何とかなりませんか?

もともと駅のすぐそば(北門路二段)にいたはずなのに、駅前ロータリーをぐるりと回らないと駅にはたどり着けない、悲しみー。この動線、何とかなりませんか?

そして、ロータリーをほぼ半分歩いたところで気付く、この事実。なんと、美しい駅舎が拝めないではありませんか! そして、ロータリーをほぼ半分歩いたところで気付く、この事実。なんと、美しい駅舎が拝めないではありませんか!

そして、ロータリーをほぼ半分歩いたところで気付く、この事実。なんと、美しい駅舎が拝めないではありませんか!

台鉄・台南駅は日本統治時代の1900年に開業し、現在の駅舎は1936年落成の2代目。国の古跡にも登録されています。古都台南を感じさせてくれる建物の1つでもありますが、2024年の地下化を目指し、目下改修中なのでした。 台鉄・台南駅は日本統治時代の1900年に開業し、現在の駅舎は1936年落成の2代目。国の古跡にも登録されています。古都台南を感じさせてくれる建物の1つでもありますが、2024年の地下化を目指し、目下改修中なのでした。

台鉄・台南駅は日本統治時代の1900年に開業し、現在の駅舎は1936年落成の2代目。国の古跡にも登録されています。古都台南を感じさせてくれる建物の1つでもありますが、2024年の地下化を目指し、目下改修中なのでした。

かつて2階にはホテルやレストランがあったそうです。しかし、とうの昔の廃業。それがなんと、今回の改修に伴い復活予定なのだとか! かつて2階にはホテルやレストランがあったそうです。しかし、とうの昔の廃業。それがなんと、今回の改修に伴い復活予定なのだとか!

かつて2階にはホテルやレストランがあったそうです。しかし、とうの昔の廃業。それがなんと、今回の改修に伴い復活予定なのだとか!

それでは、乗車ついでに軽ーく駅構内を探索してみることにいたしましょう。レトロ感漂うアーチ型の入口をくぐって、いざ構内へ。

それでは、乗車ついでに軽ーく駅構内を探索してみることにいたしましょう。レトロ感漂うアーチ型の入口をくぐって、いざ構内へ。

駅舎の反対側(後站)へ行きたい時は、こちらの番号札を使えば、無料で通り抜けもできますよ。 駅舎の反対側(後站)へ行きたい時は、こちらの番号札を使えば、無料で通り抜けもできますよ。

駅舎の反対側(後站)へ行きたい時は、こちらの番号札を使えば、無料で通り抜けもできますよ。

有人窓口は、①が優先者専用、②は騰雲座艙(グリーン車)、③以降は一般向けという風に分けられています。恐らく自販機で購入していたか、ICカード(悠遊卡など)で乗車していたせいかもしれません。今まで気付かなかった~!

有人窓口は、①が優先者専用、②は騰雲座艙(グリーン車)、③以降は一般向けという風に分けられています。恐らく自販機で購入していたか、ICカード(悠遊卡など)で乗車していたせいかもしれません。今まで気付かなかった~!

台南駅にも指定席が買える自販機がありましたよ~!

台南駅にも指定席が買える自販機がありましたよ~!

そうそう!こちらの写真が示すように、観光列車・普悠瑪号・3000型新自強號に限ってはICカードでの乗車はできませんので、注意が必要です。

そうそう!こちらの写真が示すように、観光列車・普悠瑪号・3000型新自強號に限ってはICカードでの乗車はできませんので、注意が必要です。

こちらの改札口は入口専用です。

こちらの改札口は入口専用です。

ちなみに出口専用はこちら。目の前にはタクシー乗り場が、そして脇には旅遊服務中心(トラベルセンター)とトイレがあり、すぐに観光に出かけられます。こちらの動線はバッチリ! ちなみに出口専用はこちら。目の前にはタクシー乗り場が、そして脇には旅遊服務中心(トラベルセンター)とトイレがあり、すぐに観光に出かけられます。こちらの動線はバッチリ!

ちなみに出口専用はこちら。目の前にはタクシー乗り場が、そして脇には旅遊服務中心(トラベルセンター)とトイレがあり、すぐに観光に出かけられます。こちらの動線はバッチリ!

駅ホームにはなんとファミマ!と思いきや、「SMART LIFE」という名の売店でしたー。なぜか台中名産の太陽餅が売られていますが、最後の台南土産探しもできる……かな?

駅ホームにはなんとファミマ!と思いきや、「SMART LIFE」という名の売店でしたー。なぜか台中名産の太陽餅が売られていますが、最後の台南土産探しもできる……かな?

こちらは数年前の様子です。すでに囲いがされていますね。新しく生まれ変わる「シン・台南駅」が楽しみでーす!

こちらは数年前の様子です。すでに囲いがされていますね。新しく生まれ変わる「シン・台南駅」が楽しみでーす!

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2023-05-15

ページTOPへ▲

その他の記事を見る