いつ行っても可愛いモノであふれている台湾雑貨のセレクトショップ「來好」。台湾っぽくて、お手頃価格のグッズがいっぱいだから、お土産探しに、プレゼント探しに、もちろん自分へのご褒美探しにとナビもちょくちょく利用しています。
およそ月イチで新商品が入荷するので、行くたびに新しいモノと出逢えちゃう。最旬のメイドイン台湾グッズを知るならここに来れば間違いなし!ナビもいつも新たな驚きをもらっています。游オーナーの本当にセレクトがスゴイ!可愛い!お洒落!
今回、ナビが出逢ったのはこちら→→瓶と麦と……なんだこれ⁇(笑)なんと、自分でビールが作れちゃうキットなんだとか。コロナに喘ぐこんな時期だからこそ、手作りビールでおうち時間を充実させるのも悪くないかも!?
新たに取り扱いを始めたという「小草 作 GRASSPHERE」は、台北ナビではご紹介済み!手作りできるハーバルドリンクを扱うブランドですよ。写真の漢方植物茶シリーズはさまざまな効果が期待できるとか。例えば「紅玉紅茶×ジンジャー」は疲れやすさ&むくみを解消、「黒糖×ローゼル×バラ」は残業&夜更かし続きでも美をサポート……とうれしいこと尽くめ!コップに注いでも美しいからインスタ受けもよし~~♪
こちらは漢方茶ブランドの「LOMOJI樂木集」。身体によさそうな漢方をはじめてみたいけど、街角の古めかしい漢方屋さんに行くのには勇気がいるし……。でもこんな風にパッケージに「女の子の日」「むくみスッキリ」「快眠」なんて書いてあったら(なぜか日本語。笑)買いやすいですよね!ショップもおすすめしてるけど、ナビも大プッシュ~!実際台湾ロスのお友達ににプレゼントしたらすごく喜ばれました♡
マジョリカタイルのパッケージが可愛い♡こちらは「舞茗」のウーロン茶です。台湾らしいパイナップルやライチなど、ホンモノの果物の皮や実を混ぜて製造しているから、とってもよい香りがします♡癒されたい時に飲みた~い!
![]() |
![]() |
![]() |
お茶コーナーだけでも種類いろいろ。この仏のイラストが気になるぅ~~!よく見たらドリップバッグじゃないですか!コーヒーでは今や市民権を得ているスタイルですが、お茶で見たのはナビはじめてです。仏×猫のドリップバッグティー……心掴まれました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
コロナ禍を応援するグッズもありましたよ!「一帆布包」のマスクケース&手指消毒用アルコールケースは、シンプルで飽きがこなさそう♪そしてカラフルなマスク収納ケースは「来好」デザインのモノ。茄芷包(漁師網バック)をモチーフにしてるんですって。台湾っぽい! |
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2022-01-20