今回も台北で盛り上がりを見せるユニバーシアードについてお届けします。
この日も連日の猛暑でかなり暑い!…にも関わらず、大勢の観客が会場に足を運んでいました。そんな中長蛇の列を発見!聞いたところによると、夜に行われるバスケ試合のチケットを買うための列だとか。な、何十分待ちなのでしょうか…
バレーの試合は台湾対コロンビアで台湾チームの勝利!
台湾の次の相手は日本!ということで26日も見に行っちゃいました。当日券は前日夜から並んだ人が出るほどのプラチナチケットになりました。会場の熱気もすごかったですよ~!台湾が得点をあげるたびに、会場が揺れるほどの歓声があがっていました。
そんな勢いに押されて、1セット目は台湾に取られた日本でしたが、2セット目からは得意のレシーブでファインプレーを連発!随所に決めたフェイントも効果的で、2~4セットを連取し、決勝戦へ進みました!!
陸上競技はナビがいたときには400mハードル、槍投げ、走り幅跳びが行われていました。こちらは日本選手の槍投げの様子。走り幅跳びは遠くてお写真撮れませんでした…泣
ナビは400mハードルのスタートラインとゴール付近の席を押さえちゃいました。
目の前でスターターが見られたのはラッキー♪
選手の中には日本選手の姿も。奮闘の末2着でゴール!
そんな中ひときわ大きな歓声を浴びたのはやはり台湾選手!選手のお母さんも全力で応援しています!
声援が味方したのか、なんと見事な走りで驚異の40秒台を叩き出しました!トップです!
運良くカナダ対日本の水球試合も見ることができました。はじめは優勢だった日本チームも後半に逆転されてちょっと危うい雰囲気に…ナビも固唾を呑んで見守ります。
日本人客も日の丸を振って選手たちを応援!最後は奇跡のゴールを見せて日本チームの勝利!!!怒号を響かせていた監督と選手たちの熱い抱擁に思わずウルッとしてしまったナビでした。