奮起湖大飯店(嘉義県)

Fenchihu hotel

閉店・移転、情報の修正などの報告

ちょっぴりレトロなお宿は温かいおもてなしで温かな気持ちになれちゃうこと間違いなし。自然ゆたかな奮起湖ではなんと冬でも蛍が見られます♪


こんにちは、台北ナビです。

台湾が誇る森林鉄道「阿里山森林鐵路」。森鐵本線は台鉄「嘉義」駅から「阿里山」駅を結んでいますが、その途中駅である「奮起湖」はお弁当や老街で有名です。

日帰りでも観光できるので、数時間ほど過ごすだけという方も多いのですが、今回ナビは「奮起湖大飯店」に宿泊し、奮起湖を満喫してきました。

高鉄利用ならバスでのアクセスがオススメ!


小さな赤い列車がかわいらしい「阿里山森林鐵路」。この森林鉄道に乗って奮起湖まで来られたら一番楽しいのですが、平日は朝9:00に嘉義駅を出発する便だけ…。土日祝日は10:00発もありますが、便数は少なくチケットを取るのも大変です。(2016年12月現在) 台北からアクセスしようと思うと朝一の高鉄に乗車乗らないといけないし、体力的にもつらいものがあります。

でも、高鉄「嘉義」駅から出ている台湾好行「阿里山A線」は始発が10:10で1日に3便あるので、時間的余裕が持てるのが◎。でも、石棹にて奮起湖行きのバスに乗り換えなければならないのは少し不便ですよね。最終は14:20ですし……。このことを宿のスタッフに伝えてみたところ、平日なら無料で石棹まで迎えに来てくれることもあるそうです。(休日は100元/人)

バスに乗車する時に「石棹」で下車する旨を運転手さんに言うと安心! 石棹が近づいてくるとお茶屋さんが増えてきますよ~

バスに乗車する時に「石棹」で下車する旨を運転手さんに言うと安心! 石棹が近づいてくるとお茶屋さんが増えてきますよ~

ちなみに石棹ではトイレ休憩用の時間が設けられているので、分かりやすいと思います

ちなみに石棹ではトイレ休憩用の時間が設けられているので、分かりやすいと思います

奮起湖行きのバス停は…

奮起湖行きのバス停は…

萊爾富前にあります

萊爾富前にあります

茶畑が広がっています

茶畑が広がっています

石棹から奮起湖行きのチケットはこのお店で購入可能。もちろん悠遊卡をかざしてもOK!

石棹から奮起湖行きのチケットはこのお店で購入可能。もちろん悠遊卡をかざしてもOK!

時刻表も貼っています

時刻表も貼っています

このチケットを乗車時に運転手さんに渡してくださいね

このチケットを乗車時に運転手さんに渡してくださいね

奮起湖名物のお弁当

気さくな林金坤董事長! 記念に一緒に写真撮影するお客さんも多いのだとか

気さくな林金坤董事長! 記念に一緒に写真撮影するお客さんも多いのだとか

今回ご紹介する「奮起湖大飯店」は奮起湖を代表するお宿であり、お弁当屋さんです。阿里山公路がまだ開通していない時代には阿里山森林鐵路が阿里山へ向かう唯一の交通手段でした。乗客は嘉義でお弁当を購入し列車に乗ってきましたが、暑さのためにダメになってしまうことも多かったのです。そこでお弁当を売ることを思いついた林さん。これが大当たりし、多い日には1便の列車につき1千個ものお弁当が売れたそうです。しかし1982年に阿里山公路が開通すると、鉄道を利用する人は激減し、お弁当の売り上げもそれに比例し少なくなってしまいました。

そこで奮起湖を阿里山森林鐵路の途中駅としてだけでなく、観光も楽しめる街づくりを進め、宿泊施設「奮起湖大飯店」を作ったというわけなんです。もちろん名物であったお弁当は昔ながらの作り方を大切に守り、提供し続けています。お昼近くになると1階はおいしそうなお弁当の香りで満たされて思わずニンマリしてしまうはず。もちろんお弁当を口いっぱいに頬張って食べれば、笑顔は二倍になりますよ~。豚肉、鶏肉、たまご、野菜など見た目以上にお料理が詰まっていて、1つでお腹いっぱいになります。
外観

外観

このオープンちゃんも目印になります

このオープンちゃんも目印になります

フロント前にはお弁当を食べるスペースがあります

フロント前にはお弁当を食べるスペースがあります

スープはセルフサービスです。かなり熱いのでお弁当の蓋をお盆代わりに使うことをオススメします

スープはセルフサービスです。かなり熱いのでお弁当の蓋をお盆代わりに使うことをオススメします

お弁当はイートインならスープ付きで120元!

お弁当はイートインならスープ付きで120元!

テイクアウトなら紙のお弁当箱に入って110元です

テイクアウトなら紙のお弁当箱に入って110元です

イートイン用の入れ物はとてもレトロで持って帰りたいけれどダメですよ~。アルミ製のお弁当箱を買ってくださいねっ!

イートイン用の入れ物はとてもレトロで持って帰りたいけれどダメですよ~。アルミ製のお弁当箱を買ってくださいねっ!

アルミのお弁当箱、お箸とスプーン、オリジナルバッグで500元!

アルミのお弁当箱、お箸とスプーン、オリジナルバッグで500元!

お弁当箱だけなら300元

お弁当箱だけなら300元

思わず自撮りしちゃいます

思わず自撮りしちゃいます

奮起湖風味豆腐も追加で注文! 奮起湖名産のワサビがたっぷりと乗っています

奮起湖風味豆腐も追加で注文! 奮起湖名産のワサビがたっぷりと乗っています

漢方薬草で作ったオリジナル入浴剤が最強!

こちらには大きく分けて、畳の上に布団を敷いているお部屋と木目調でまとめられたベッドのお部屋の2タイプあります。それぞれ少しずつアメニティや設備が違いますが、基本的なアメニティは用意されています。
ひのきの浴槽のあるお部屋のみ用意されています

ひのきの浴槽のあるお部屋のみ用意されています


1部屋に1袋用意してある漢方薬草の入浴剤、これがと~ってもすごいんです。

まず、漢方の種類と量が多く、乾燥させて冷蔵庫に入れると3回くらいは繰り返し使えます。そして、この入浴剤を入れた湯に浸かると血流がよくなって、疲れが吹っ飛ぶんです。

温泉に浸かるのと同じくらいの効能を感じたナビ。お土産に購入してしまいました~。そのほかひのきの木屑を集めた入浴剤もありましたよ。
日本語スタッフがひとつひとつ書いているというウェルカムカード

日本語スタッフがひとつひとつ書いているというウェルカムカード

朝食券とお土産屋さんの割引チケット

朝食券とお土産屋さんの割引チケット

山間部は湿度が高いので除湿機も各部屋にあります

山間部は湿度が高いので除湿機も各部屋にあります

電気ポット

電気ポット

紙コップ

紙コップ

ミネラルウォーター

ミネラルウォーター

テレビ

テレビ

紙スリッパ

紙スリッパ

ティッシュ

ティッシュ

歯磨きセット、櫛、せっけん、かみそり、ボディーソープ、シャンプーのセット

歯磨きセット、櫛、せっけん、かみそり、ボディーソープ、シャンプーのセット

ドライヤー

ドライヤー

バスタオル

バスタオル

フェイスタオル

フェイスタオル

バスマット

バスマット

クローゼット

クローゼット

開けてみると掛け布団がありました!<br>ひとり一枚掛け布団を使いたい!という方は自由に使ってくださいね

開けてみると掛け布団がありました!
ひとり一枚掛け布団を使いたい!という方は自由に使ってくださいね

ハンガー

ハンガー

ナビなら「A棟日式套房」を選択!


A棟【Japenese style room(畳部屋/日式客房)】

「ジャパニーズスタイル」と名づけられているA棟は畳の上に布団を敷くというスタイル。お部屋も広々としており、ちょっと寝転がったり出来ちゃいます。また、A棟のお部屋にはひのき風呂が用意してあり、お部屋に入るとひのきのいい香りがします。

※A棟で窓のあるお部屋には台湾茶のセットが用意されています。

※基本的に2人部屋にはダブルベッドサイズの敷布団が1枚、4人部屋には2枚用意しています。敷布団を追加することも可能です。予約時にお申し付けください。(追加料金が必要になります)

窓のある畳部屋には台湾茶セット!

窓のある畳部屋には台湾茶セット!

阿里山高山茶の茶葉はお持ち帰りOK!

阿里山高山茶の茶葉はお持ち帰りOK!


Delicate Double Room(窓なし畳部屋2人部屋/溫馨日式雙人房)画像参考:308号室
窓がない畳のお部屋。ダブルベッドサイズのお布団が1組敷いています。ちょっぴり暗いですが、少しでも安く宿泊したいという1~2人旅行にオススメです。
お部屋入ってすぐにフローリングのテーブルスペースがあります お部屋入ってすぐにフローリングのテーブルスペースがあります

お部屋入ってすぐにフローリングのテーブルスペースがあります

お布団は1組

お布団は1組

浴室

浴室


Delicate Quad Room(窓なし畳部屋4人部屋/溫馨日式四人房)画像参考:310号室
窓がないお部屋の4人まで宿泊可能なお部屋。先ほどと同様暗さは否めません。家族や友達どおしの旅行はもちろん、広々としたお部屋でくつろぎたい!という2人旅の方にもピッタリです。
4人部屋になるとリビングスペースも広々!

4人部屋になるとリビングスペースも広々!

2組のお布団

2組のお布団

浴室

浴室


Exquisite Double Room(窓あり畳部屋2人部屋/精緻日式雙人房)画像参考:307号室

窓がある畳のお部屋。窓があるだけでこんなにも明るくなるのか!と驚いてしまうほどお部屋の印象ががらりと変わります。

ふとんはダブルサイズの布団が一組用意されています。
A棟の窓があるお部屋にはお茶のセット!

A棟の窓があるお部屋にはお茶のセット!

ちょっとしたものを置くのに重宝する台

ちょっとしたものを置くのに重宝する台

お布団の足元にテレビあり

お布団の足元にテレビあり

浴室

浴室


Exquisite Quad Room(窓あり畳部屋4人部屋/四人部屋精緻日式四人房)画像参考:517号室

ナビがナビスタッフと2人で宿泊体験したお部屋。窓から太陽の光が燦燦と差し込んできて、とても明るいのが印象的でした。

また、窓からは緑が見られ、「山に来たぞ~!」という気分になります。

正直、設備は新しいとは言えません。しかしきちとん掃除が行き届いていて、気持ちよく宿泊することができました。
2人旅でも布団は別々がいいな!という方は4人部屋を選んでくださいね~

2人旅でも布団は別々がいいな!という方は4人部屋を選んでくださいね~

窓からは緑!

窓からは緑!

517号室は浴槽が一回り大きかったです!

517号室は浴槽が一回り大きかったです!

同じお部屋タイプの317号室の浴槽はほかのお部屋と同じ大きさ。運が良ければ浴槽が大きくなるかもしれません!

同じお部屋タイプの317号室の浴槽はほかのお部屋と同じ大きさ。運が良ければ浴槽が大きくなるかもしれません!


B棟【Luxury room(洋室/豪華客房)】
ドアは台湾らしい!

ドアは台湾らしい!


B棟は木を基調とした洋室で、山小屋に来たようなかわいらしい雰囲気です。原木の竹を用いた装飾を施しているそうで、お部屋に入った瞬間、森林へ入りこんだかのようないい香りがぷぅ~んと漂ってきます!

浴室にはバスタブはなくシャワーのみ。台湾茶セットはありません。
B棟の浴室

B棟の浴室

ティーバッグ

ティーバッグ

アメニティ

アメニティ


Deluxe Double Room(洋室ダブルルーム/豪華雙人房)画像参考:356号室
中に入った途端一気にあたたかい気分になったお部屋。分厚いマットレスのベッドは寝心地よさそうです。
見て~! このベッド、寝やすそう♪

見て~! このベッド、寝やすそう♪

電気などの調節はこの台で行います

電気などの調節はこの台で行います

家具なども木製のものが多し! 家具なども木製のものが多し! 家具なども木製のものが多し!

家具なども木製のものが多し!

シャワー

シャワー

洗面台

洗面台

トイレ

トイレ


Deluxe Quad Room(洋室4人部屋/豪華四人房)画像参考:360号室

ダブルベッドが2台入っているお部屋。4人まで宿泊可能です。

睡眠重視の旅だったらこのお部屋がおすすめです。
天井が高い!

天井が高い!

ベッド以外のスペースも広々

ベッド以外のスペースも広々

浴室

浴室

無料で参加できるツアーで奮起湖の魅力を知ろう!


奮起湖って1時間くらいあれば老街を歩いて買い物して、十分楽しめるでしょ? そう思っている方も多いのではないでしょうか? 実はナビもそんな風に思っていたひとりです。しかし、今回こちらに宿泊してホテル主催のオリジナルツアーに参加して知りました、「奮起湖ってこんなにも美しい」のだと…。

一日3回、朝昼夕方に開催されるツアー。特に事前の予約等は不要で、集合時間にロビーに向かうだけです。あとは奮起湖を知り尽くした達人が奮起湖の自然を思う存分紹介してくれます。基本的に中国語での紹介になりますが、日本語を話せるスタッフもいるので、事前にお願いしておけば通訳として同行してもらえます。
奮起湖の歴史も教えてもらえます 奮起湖の歴史も教えてもらえます

奮起湖の歴史も教えてもらえます

線路の脇を歩いて自然に会いに行きます 線路の脇を歩いて自然に会いに行きます 線路の脇を歩いて自然に会いに行きます

線路の脇を歩いて自然に会いに行きます

ナビはお昼と夜のツアーに参加しました。この日は「雲海が見えるはず」という達人の感を信じ、いつものコースからは少し外れて雲海が見える秘密の場所へ。すると、黄金に輝く雲海が目の前に広がっていました。これにはナビ、大感激です!阿里山で見るべき絶景のひとつとして挙げられる雲海が奮起湖でも見られるなんて…。
テクテク歩いていくと、遠くに見える雲海。これでも十分だとおもっていましたが…

テクテク歩いていくと、遠くに見える雲海。これでも十分だとおもっていましたが…

達人(林淑娟さん)の秘密の花園では雲の動きが見えるくらいはっきり!

達人(林淑娟さん)の秘密の花園では雲の動きが見えるくらいはっきり!

初めてこんな見事な雲海を見ました!

初めてこんな見事な雲海を見ました!

肉眼ではもっともっと多くのホタルが見られましたが……ナビの写真テクニック不足。すみません!!

肉眼ではもっともっと多くのホタルが見られましたが……ナビの写真テクニック不足。すみません!!


大感激でホテルへ戻り少し休憩してからお次は夕方のツアーへ。奮起湖では春夏秋冬、すべての季節でホタルが見られるというのです。特に冬でも見られるホタル「鉅角雪螢」は世界的にも珍しく一見の価値あり。夏によく見られるホタルはゆっくりと光るのですが、鉅角雪螢は光るスピードが速く人間の目にはずっと光っているように見えるのです。ナビが訪れた日は大雨の翌日だったため、湿度などの条件が整い、100匹以上のホタルが自由に飛び回っていました。ホタルに四方八方囲まれるなんて体験、今までに一度もなかったので、この幻想的な世界にナビ大興奮。

これほどまでに自然が豊かだったなんて…。日本でも見られない自然が多く残されている奮起湖。一度訪れて、この豊かな自然に出会ってしまったら、ほかの時期にも遊びに来たいなぁと思わせてくれますよ。

奮起湖産のお野菜がたっぷり使われているお料理


お弁当が有名なこちらですが、レストランのお料理もオススメです。セットメニューは2名様分から用意できるので、是非試してみてくださいね。特に高山野菜のキャベツはシャキシャキしていて、甘みもあってお箸が止まらぬおいしさでした。また、名産のわさびがたっぷり使われているお料理は日本人なら必ず食べてみて欲しいです。日本のわさびよりも鼻につぅ~んと来なくて食べやすいなと感じました。

おいしさの秘密を聞いてみると…野菜のもつ本来のおいしさを味わってもらうため、過度の味付けをしていないのだとか。日本の濃い味に慣れてしまっている方は、味が薄いと感じるかもしれませんが、じっくり味わってみると素材のうまみを感じられると思います。
奮起湖風味豆腐 阿里山産わさびと醬油膏がたっぷりと乗っているお豆腐。豆腐自体の硬さも絶妙でうまし!

奮起湖風味豆腐 阿里山産わさびと醬油膏がたっぷりと乗っているお豆腐。豆腐自体の硬さも絶妙でうまし!

季節高山菜 この日は阿里山産キャベツをいただきました。わさびソースもついていますが、ナビはそのままでも食べちゃったくらい甘いので、まずは素材そのものの味を楽しんで欲しいです

季節高山菜 この日は阿里山産キャベツをいただきました。わさびソースもついていますが、ナビはそのままでも食べちゃったくらい甘いので、まずは素材そのものの味を楽しんで欲しいです

竹葉蒸魚 この日は台灣鯛魚!竹の葉で白身魚を包み蒸したもの。下に敷かれたお豆腐は奮起湖の人気店のものです。お魚自体はあっさりしていて、関西人のナビ好み♪お豆腐と一緒に食べるとおいしさ2倍!!

竹葉蒸魚 この日は台灣鯛魚!竹の葉で白身魚を包み蒸したもの。下に敷かれたお豆腐は奮起湖の人気店のものです。お魚自体はあっさりしていて、関西人のナビ好み♪お豆腐と一緒に食べるとおいしさ2倍!!

哇沙米雞湯 鶏肉のエキスと身体に良さそうな漢方やお野菜がたっぷりと!竹筒に入っているのも台湾感が増してグー!自然の甘みが優しく、何杯でも飲みたくなります

哇沙米雞湯 鶏肉のエキスと身体に良さそうな漢方やお野菜がたっぷりと!竹筒に入っているのも台湾感が増してグー!自然の甘みが優しく、何杯でも飲みたくなります

高山轎篙筍 辛そうな見た目とは裏腹に、ちょっとピリっとするだけなので、辛いのが苦手なナビでも食べられました。シャキシャキの食感が楽しく、たけのこ自体の水分もたっぷりでみずみずしい♪

高山轎篙筍 辛そうな見た目とは裏腹に、ちょっとピリっとするだけなので、辛いのが苦手なナビでも食べられました。シャキシャキの食感が楽しく、たけのこ自体の水分もたっぷりでみずみずしい♪

烏龍茶雞 見た目はビールに合いそうというくらいの濃さですが、案外あっさりしていてビックリ! 揚げた四季春茶の茶葉からお茶のいい香りがします

烏龍茶雞 見た目はビールに合いそうというくらいの濃さですが、案外あっさりしていてビックリ! 揚げた四季春茶の茶葉からお茶のいい香りがします

野菜山豬肉 胡椒たっぷり! これだけは味が濃いのでビールや高粱酒が進みます~

野菜山豬肉 胡椒たっぷり! これだけは味が濃いのでビールや高粱酒が進みます~

封肉 豚の角煮です。高粱酒を飲むにはこれが合うよ~! と教えてもらいました

封肉 豚の角煮です。高粱酒を飲むにはこれが合うよ~! と教えてもらいました

後山皇帝米!ご飯自体に甘みがあってナビ思わずおかわりしちゃいました

後山皇帝米!ご飯自体に甘みがあってナビ思わずおかわりしちゃいました

左の蔡孟穎さんは日本語ぺらぺら!<br> かわいくて若い女性スタッフが多いのもこちらの特徴です♪

左の蔡孟穎さんは日本語ぺらぺら!
 かわいくて若い女性スタッフが多いのもこちらの特徴です♪


歴史あるホテルなので、施設の古さは否めませんが、それを補って余りあるほどの魅力がある「奮起湖大飯店」。

お弁当はもちろんですが、何よりもナビの心をとらえて離さないのはスタッフのあたたかいサービスとテキパキとした仕事への姿勢です。スタッフから「ここが大好き!だから宿泊者にも気に入って帰って欲しい。」というのがひしひしと伝わってくるんです。若いスタッフが多く、活気が溢れているのもいいなと思います。

次回は鉄子のナビママを連れてきたいなぁと思っています。

以上、お昼前になるとお弁当のいい匂いで包まれる奮起湖大飯店がすでに恋しくなっているナビがお届けしました。
奮起湖の魅力と歴史をユーモラスに語ってくれた林耿逸經理

奮起湖の魅力と歴史をユーモラスに語ってくれた林耿逸經理

老街になるこのお土産屋さんは林経理の弟さんが経営しており、お弁当はこちらの2階でも食べられます!

老街になるこのお土産屋さんは林経理の弟さんが経営しており、お弁当はこちらの2階でも食べられます!

記事登録日:2017-01-06

ページTOPへ▲

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2017-01-06

チェックイン日
宿泊数
部屋数 部屋1 大人 子供

関連記事

奮起湖大飯店の人気のお弁当に新たなメニューが登場!

奮起湖大飯店の人気のお弁当に新たなメニューが登場!

香ばしくあまじょっぱいタレで味付けた焼肉弁当をお試しあれ

阿里山森林鉄路車庫園区(嘉義市)

阿里山森林鉄路車庫園区(嘉義市)

台鉄「嘉義」駅と「北門」駅の間にあり、いつでも入れる阿里山森林鉄道の展示エリアです

自然いっぱいの奮起湖に大興奮!

自然いっぱいの奮起湖に大興奮!

奮起湖大飯店に一泊して、雲海&冬ホタルを堪能してきました~♪

南の九份とも言われる「奮起湖老街」をぶらり歩いてみました~♪

南の九份とも言われる「奮起湖老街」をぶらり歩いてみました~♪

「畚箕湖火車餅」がとってもキュート!!

阿里山鉄道に乗って、奮起湖で遊ぶ

阿里山鉄道に乗って、奮起湖で遊ぶ

1日往復1便のみの阿里山鉄道に乗って、奮起湖でおいしい駅弁を食べてきました!

奮起湖大飯店(嘉義県)

奮起湖大飯店(嘉義県)

台湾の駅弁の中でもかなり有名な「奮起湖便當」です。