投稿者 |
トピック |
投稿日 |
masa_16 
|
投稿者:masa_16
|
台北駅から
|
2016-04-07 |
ホテルのHPや皆様の口コミによるとホテルから台北駅まで無料の送迎バスがあるとのことですが、台北駅からホテルまでは送迎バスはないのでしょうか。
|
|
|
|
|
lemon41 
|
投稿者:lemon41
|
ランドリー
|
2015-06-23 |
2015年6月19日に、ツインの部屋に宿泊。
洗濯機はホテル内にないと言われ、近くのコインランドリーを教えてくれた。徒歩5分位、夜市のある所で、24時間OK。洗濯は70元で30分程。乾燥は、「高温で30分」がめやすらしくて60元。洗剤、柔軟剤の自販機あり。10元のコインしか使えず、100元紙幣ならば両替機あり。土曜日の午前中に行ったが、すいていた(次から次へと人が来るけど)。
ホテルは12時チェックアウトなので、けっこう便利だった。洗濯に行き、その後問屋街へ。駅へは少々遠いので、荷物があれば迷わずタクシーで。フロントは日本語OK。
|
|
|
|
|
こくま 
- 掲示板 21件
- コメント 29件
- アルバム 6枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:こくま
|
ランドリーサービスについて
|
2015-04-15 |
5月に訪台予定です。 このホテルにはコインランドリーの設備はありますでしょうか?
無ければ選択肢として、ホテルのランドリーサービスか近所にコインランドリーかクリーニングサービスがあるかどうか? ご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。
|
|
|
|
|
クロセイ 
|
投稿者:クロセイ
|
台湾での宿泊
|
2015-04-05 |
今回は3泊させて頂きました。フロントの対応はよかったです。
朝食はもうちょっと品数が欲しかったですが満足しました。
|
|
|
|
|
らな7 
|
投稿者:らな7
|
ホテルのオリジナルのツアー
|
2015-02-28 |
ホテルでは、午前・午後・夜とオリジナルのツアーをご用意、
と記載がありますが、内容や料金を教えていただきたいです!
|
|
|
|
|
|
gurishin 
|
投稿者:gurishin
|
最寄駅・・・ないw
|
2014-09-30 |
どこの駅からも遠かったです。歩けない距離ではありませんが。
中山、台北駅への無料シャトルバスがありましたが一番早いのでも9:00発。ホテルのバンで各便8人限定4時間前までに予約が必要です。
スーパー、コンビニが近く、朝食はそこそこ。
若干古い感じがしますが、部屋も広くバス、トイレも使い心地は悪くはありませんでした。
金庫、ミネラルウォーター、お茶セット、シャンプー、リンス、ボディーソープ、石鹸、かみそり、はぶらし、綿棒、くし、簡易スリッパがありました。
電波が悪いのか日本語TVは一部、映りませんでした。
無料wifi(パスワード教えてくれます)使えます。
フロントの人は日本語が話せ、親切で丁寧です。
これでどこかの駅にもう少し近かったら100点なのですが、タクシーもすぐつかまるし、松山空港、夜市にも近いのでまぁまぁかな。
|
|
|
|
|
akko7788 
|
投稿者:akko7788
|
親切!丁寧!良かったです!
|
2014-08-18 |
台北ナビでトリプルのお部屋を探していて、
2014年8月の盆休みに8Fのお部屋で2連泊でお世話になりました。
私も口コミを参考にしたので、覚えている限り細かく書いてます。
ご参考までに☆彡
■立地
MRT中山駅から歩いて15-20分くらいでした。初めは地図見ながらだと少しかかりましたが、
慣れるとすぐ近くです。(元々歩くのが好きなので大丈夫でしたが、子供連れの方や体力に不安のある方はタクシーの方が良いかもしれません。)
※今回は利用しませんでしたが、予約すれば定時で中山駅・台北駅・西門駅へ送迎サービスがあります。
■コンビニ
ホテルから中山駅側に歩けばすぐ近く2-3分の所にセブンイレブンが2軒あり、
駅からの帰りに立ち寄るのに便利でした。
■部屋
少し天井が低いなと感じましたが、清掃は行き届いていましたし、満足です!
トリプルでベッドは1台エキストラかなと思いましたが、シングルよりちょいと狭いベッド3台で、
柔らか過ぎず、かた過ぎずちょうど良かったです。
隣室の扉の開閉音は少し気になりましたが、話し声等は全く聞こえなかったです。
■トイレ・バス
トイレ・ジャグジーバス・(ガラスで仕切られて)シャワーが一部屋にあります。
※ここのトイレがペーパーを流してOKだったのか、台湾ではよくあるペーパーは流さずに横の ゴミ箱に入れるパターンだったのかは謎です、水圧はありましたが、ゴミ箱は小さいし、、、
部屋の案内には載ってませんでした。
ジャグジーバスは良かったです!たくさん歩いて疲れた足をマッサージしながら温まるのに
重宝しました。
シャワーも出がよく、気になる臭いもなかったです。角部屋でシャワールームが道路側の窓に接しており、初めはギョっとしましたが、ずっとロールスクリーン下ろしていたので大丈夫でした。
扉を閉めると換気オフになってしまうので、服などを乾かす場合は電気つけながら戸を閉め
(光漏れはありません)、1晩で乾きました。
■備品・アメニティ
タオル類も清潔でした。石鹸はなく、シャンプー・ボディソープ兼ハンドソープはイマイチなので、日本から持っていった方が良いです。
備え付けのドライヤーはクールはありませんが、強力で良かったです。
■食事
朝食付きでしたので、2泊ともホテルで頂きました。
パン・シリアル・おかゆ+おかず少々ありましたが、友人曰くおかゆはイマイチだったそうです。
スクランブルエッグが美味しかったです♪
■フロント
最後ながら特筆すべきはフロントの対応の素晴らしさです!
チェックイン・チェックアウトは特に普通だったのですが、
私が食事先からの帰り道で2軒寄り道した所、そのどこかでカメラを忘れてしまい、
各店への問い合わせ電話及びMRTの忘れ物問い合わせをフロントへ依頼した所、
快く受けてくださり、結果無事見つかりました!
MGRらしき方と2人がかりでの電話対応や、見つかった店の住所もネットで検索して
メモも残してくださり、本当に助かりました!
長々とすみません;
次回台湾を訪れた際も是非利用したいと思います。
ありがとうございました!!
|
|
|
|
|
ひろひーちゃん 
|
投稿者:ひろひーちゃん
|
立地は良いのですが
|
2014-01-25 |
MRT中山駅にも歩いて10分少々で立地は良かったです。ただ、窓付きの部屋を選んだのですが、最初から窓には雨戸が閉められていて、あけようにもその雨戸が重くてあける気になりませんでした。こんなことなら安い窓なしの部屋を選んでおけばよかったと思いました。
また、扉の閉めた時の音が大きく私の部屋の横と廊下を挟んで前に宿泊していたグループが夜遅くまで扉を開け閉めしたり、廊下で大声で話していたりしていて、それが気になりなかなか寝付けませんでした。防音はあまり良くないと思います。
ただ、次の日に北投館に泊まるとホテルのスタッフに話したら、荷物をホテルの定期便で北投館まで運んでいただきました。MRTに身軽に乗って新北投まで行けたので助かりました。
|
|
|
|
|
Yamanouchi 
|
投稿者:Yamanouchi
|
可もなく不可もなく
|
2013-12-01 |
ホテルライフが目的ではなかったので、適当に選びました。
ベッドが心地よくよく眠れました。安眠をむさぼりたいので
「朝邪魔しないで。」とあらかじめ言っておいたので、ルームキーパーも
午後になって入ってもらえました。
自分はいつも海外へはイヤープラグを持っていき就寝するので
ドアの開け閉めの音などは一切聞えませんでした。
|
|
|
|
|
SHANGHAI2299 
|
投稿者:SHANGHAI2299
|
行ってきました
|
2013-09-05 |
口コミどおりの良いホテルでした。ジャグジーバスが最高に良かったです。
部屋も清潔で、掃除も行き届いていました。
フロントの方も感じが良く、親切です。
中国人の家族連れが多かったです。
次もこのホテルを使います。
雨に降られたため烏山頭ダムに行きませんでしたが、淡水と北投温泉に行きました。
台湾の人は親切で安心して過ごせます。ありがとうございました。
|
|
|
|
|
SHANGHAI2299 
|
投稿者:SHANGHAI2299
|
初めてロイヤルシーズンホテルに泊まります
|
2013-08-12 |
今月(2013.8)初めてロイヤルシーズンホテルに泊まることにしました。
台湾旅行は今回が11回目ですが、これまで泊まったホテルは、アンバサダーホテルが1回、シェラトンが3回、その後はずっとリージェントでした。このロイヤルジーズンの口コミを拝見して小さいけれどとても良いホテルのようですので泊まってみます。周囲の探索も面白そうですので、写真を撮って来ます。帰りましたら評価を含めて報告させていただきます。
|
|
|
|
|
sakko5 
|
投稿者:sakko5
|
部屋は清潔で日本語OK
|
2013-07-20 |
|
|
|
|
|
|
タージー 
- 掲示板 76件
- コメント 198件
- アルバム 156枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:タージー
|
ロクシタンが無い
|
2013-05-13 |
2号館のコーナールームに泊まりました。
アメニティーはロクシタンではなく、備え付けの全身洗浄料(シャンプー&ボディーシャンプー)でした。
朝食の卵は、テーブルでオーダーして、持って来てもらいます。
快適に過ごせましたが、隣室のドアが閉まる音が、重く大きかったのが気になりました。
|
|
|
|
|
momoice 
|
投稿者:momoice
|
気に入ってます♪
|
2013-03-28 |
こちらのホテルは旧館と新館があって、選ぶ部屋の様式によってどちらかに決まるようです。
昨年旧館に泊って、次回はぜひ新館の方に泊りたいと思って調べ、どうやら「エグゼクティブルームを選べば新館になりそうだ…」と今回予約し、無事新館に泊ってきました。
旧館はロビーにトイレがなく、家族3人で宿泊するとどうしてもトイレの時間が重なって困ったのが今回新館に泊りたかった一番の理由です。(食堂にはありましたが)
新館はロビー奥に一つトイレがありました。
従業員の女性たちは日本語、もしくは英語が達者なので言葉には困りませんでした。
てきぱきとしていて好印象です。
部屋もきれいで、夜も静かで、なんの問題もなく過ごせました。
ルームキーはカード式でずっと持ち歩いていられるのでホテルへ入ったり出たりが気楽。
売店やらルームサービスやらが備えられている大きなホテルではありませんが、ニンシャー夜市には徒歩5分程度。食事は困りません。
ニンシャー夜市の場所へ行けば、昼でも営業している食事処もありました。
目の前には日本語が通じるフットマッサージの店舗、日用品が買えるスーパー、タピオカミルクティーが買える店舗もあります。
ホテルの並びにはセブンイレブンもあって、その割にはそんなに騒がしくなく、とても気に入っています。
中山駅まで徒歩10~15分くらい。
事前に予約すれば、ホテルの無料送迎バスで台北駅に連れて行ってくれます。(時間は決まっていますが。)
次に台湾に行くときもぜひこのホテルに泊まりたいです。
おおむね気に入っていますが、欲を言えば、タオルがかたい、コンディショナーがない、石鹸がない、ということです。
タオルがかたいのは前回もそうだったので承知、石鹸も持って行ったので問題なかったのですが、コンディショナーがなかったのは残念。
ま、目の前のスーパーで買えばいいんですけどね、安いし。
|
|
|
|
|
ankokatuo31 
|
投稿者:ankokatuo31
|
大変良かったです
|
2013-03-13 |
フロントの対応が大変良かった三日間も荷物を預かってもらい大変良かった
|
|
|
|
|
aldente 
|
投稿者:aldente
|
泊まって良し!利用しやすいホテルです☆
|
2012-11-21 |
駅に直近ではないですが、ちょっと散歩する気になれば、とても便利な立地です。また、歩道からすぐフロント、すぐエレベーターで、部屋に近いです。でもホテルや室内はとても静か。落ち着いたインテリアでリラックスできる室内でした。
アメニティなどは十分で、ロクシタンも揃えられていて、使い心地が良かったです。ベッドやカウチの寝心地も良し!旅の一夜をくつろいで過ごすには、ちょうどいいホテル・お部屋だと思います。
|
|
|
|
|
13955656 
|
投稿者:13955656
|
リピーターなのですが。。
|
2012-04-15 |
7月に宿泊予定です。
ランドリールーム(セルフ)の設備は、ありますでしょうか?
|
|
|
|
|
naoko18 
|
投稿者:naoko18
|
満足!!
|
2012-04-04 |
2号館に2泊しました。着いたのが午後8時過ぎでしたが、近くに夜市があるので、かるくすませることができました。これまで、海外、特にアジアに旅行に行くときはいろいろ心配で、デラックス以上のところにしか泊まったことがなかったんですが、今回は一人で泊まれるところがなかなかなく、こちらを利用させていただきました。こじんまりしたホテルです。1フロアーに6部屋しかありません。しかし、お部屋はとても広く、ジャグジーもあり、便座の暖かいウォシュレットで快適でした。ティッシュカバーなどの小物もおしゃれでシックなもので統一されていました。シャトルバスも、一人でも乗せてくれて使わせていただきました。フロントの方も笑顔で気持ちよく言葉の心配もまったく要りませんでした。また、タイペイに行くときには利用したいと思います。
|
|
|
|
|
antom 
- 掲示板 2件
- コメント 1件
- アルバム 4枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:antom
|
迪化街ずきにはたまりませんなあ!
|
2011-12-23 |
12月16日-21日(5泊)で利用しました。
コーナー部屋でシャワー・お風呂が窓に面していて明るく、ジャグジーが五色の光で楽しめるちょっとリッチな気分になりました。アメニティはロクシタン、調度品も中華風でおもしろく、お持ち帰り・・・(裏側に持って帰ってはだめよの文字が)と、誰もが同じ思いをするのかと。ワインクーラーも記事通りありましたが、冬場で使用せず(ワインは近くのカルフールから5本調達)
今回選んだ理由は、昨年同時期にお向かいの城市商旅(シティスイーツ)に5泊して
この地域にほれこんだからと、お向かいが満室であきらめたからです。朝ごはんは簡単で期待しないほうがよい分外でしっかり食べられるということです。(夜市や食堂は最高)
永楽市場と迪化街を楽しむにはベストです。
近場のお薦めはマッサージと耳かきの店「東方三郎」!昨年もはまりましたが、今回は
到着した晩に全身と耳かきその後、あと2回と計3回お世話になりました。安いことと技術の確かさがが一押しです。場所はセブンイレブンを右に一つ目の角を越えて食堂の横の怪しげな階段を二階に上がった散髪屋です。三郎さんと奥さんと日本語のわかる陳さんというお姉さまがいて対応してくれます。田舎の散髪屋の親戚のうちに行ったと思ってください。マッサージしている傍らで孫がご飯を食べたりして、妙に落ち着きました。今回はマッサージ後に酒盛りとなって和みましたが、不思議な空間でした。あの町の雰囲気が大好きな方には本当におすすめです。ぜひぜひ!
|
|
|
|
|
kyuuri 
|
投稿者:kyuuri
|
惜しい!
|
2012-02-29 |
2月下旬にナビさんで予約、3泊4日しました。
見た目重厚感のある綺麗なホテルでロビーも明るく入りやすくフロントも愛想が良く日本語も通じました。そしてお部屋。ツインでバスルームもタブとシャワーブースがセパレートで使い勝手が良いタイプ。調度もクラシカル系上品、これはアタリだラッキー♪と思いきや。枕の上には長い髪の毛落ちてて#ベッドサイドのソファ前のカーペットには前の宿泊客が残して行ったであろう切った爪が散らばり果物の種らしきものも。よっく見渡せばデスク上のライトの笠には積もり積もったホコリが雪崩っておりカーペットも至る所ゴミだらけ。バスルームの鏡周りもホコリだらけ。次の日もその次の日も、チェックアウトする日の朝まで掃除はされず種も爪もそのまま。ハードはいいのにソフトがダメな、中級ホテルにありがちなパターンですこぶる付きの残念汚部屋。掃除機っちゅう便利なモノは無いんですかね??ハウスダストに弱い相方はくしゃみ連発でした。ロケーションは☆5つ。
|
|
|
|
|
返信する
削除依頼削除依頼