静かな下町にあるアクセス便利な使いやすいホテル、全館無線LANの使用可、MRT「西門」駅から徒歩10分。
こんにちは、台北ナビです。
MRT「西門」駅から歩いていける便利なホテル、華麗大飯店をご紹介します。この地区には日本人客が多い観光ホテルが数軒ありますが、この華麗大飯店もビジネスユーズを中心に、日本人相手のサービスもなかなか負けてはおりません。
外観よりもナカミで勝負
さて、この豪華大飯店・・・概観はちょっとシブめ。看板などもちょっとレトロ入ってます~。でも入り口のガラスの扉から中に入るとそこには普通のホテルのフロントでした。サイドの棚にはナビマガジンも置いてあります。
ここ華麗大飯店の創業は1984年で88室を持つ中規模ホテル。外観はちょっと古いけど、内装は毎年改装しているそうです。
改装直後の部屋に当たればとってもお得
次はお部屋を探索しましょう。各階各部屋、ちょっとずつ雰囲気が違うのは、改装が順々でその時期ごとに趣味が違うからでしょうか。ベットはクィーンサイズほどの大きさ、全室外向き窓ですが、部屋によっては小さい窓のところもあったりします。すごく眺めのいい窓も、また斜め下のベランダで庭いじりしているおばさんがのぞけそうな接近窓も・・・まあ下町ですからねえ。
テレビはケーブル、NHK共にOK。アメ二ティグッズなど必要なものは揃ってます。バスルームも、シャンプーなどはビジネスホテル風グッズですが、ちゃんとあり、衛生面で問題はありません。また、バスタブは全ての部屋にあります。これポイントですね。
サウナ付きのお部屋があります
各階に1部屋づつバスルームとは別に、個人サウナつきのお部屋もあります。サウナ好きはご指定ください~。けっこう人気があるそうです!そうそう、フロントでは片言の日本語がOK。また、日本語の新聞も常時あるし、案内も日本語併記が多いから便利(そうそうサウナにも日本語説明がありました)。お客さんの中で日本人率は30%くらい。
龍山寺、華西夜市も徒歩圏内
台湾旅行ではやっぱり交通の便利さがとっても大切。旅行中、ホテルは寝るだけというパターンのも多いですしね。
その点ここ華麗大飯店は便利。MRT「西門」駅からも、また「龍山寺」駅からも徒歩10~15分くらい。西門や華西街は夜がにぎやかで、退屈しないし、龍山寺も歩いていけちゃうから観光には最適。
レストランは明るくてなかなかGOOD
朝食はフロントの横の階段を上がって2F。
西洋と中華ミックスのビュッフェ。ガラス張りが心地よい広めのレストランです。
昼も写真のランチセットがあって180元+10%サービス料くらいからでした。
客室情報
■Deluxe Room(デラックスルーム/豪華客房)
少し小さめのお部屋
■Deluxe Double Room(デラックスダブルルーム/豪華雙人房)
一般的な大きさのお部屋
■Twin/Double Room(ツイン/ダブルルーム/雙人房)
ベット2つのツインです。
■Sauna Room(サウナルーム/三温暖房)
一人用サウナ付きの部屋。
館内設備
■ レストラン
朝食ビュッフェ 7:00~10:00
昼食~14:00
以上、台北ナビでした。