【台南グルメ】地元っ子に人気のおやつ「林家茂子白糖粿蕃薯椪」をパクリ♪

揚げ立てをハフハフしながら食べた~い!

数年前に台湾ドラマからブレイクした昔ながらのおやつ「白糖粿(ベータングエィ)」。台南にもいくつか人気店がありますが、地元っ子にダントツなのが「林家茂子白糖粿蕃薯椪」です。

数年前に台湾ドラマからブレイクした昔ながらのおやつ「白糖粿(ベータングエィ)」。台南にもいくつか人気店がありますが、地元っ子にダントツなのが「林家茂子白糖粿蕃薯椪」です。

以前は台南きってのグルメストリート國華街と友愛街の交差点にありましたが、ちょうど1年前(2024年10月)に移転しています。と言っても目と鼻の先、歩いて2分くらいの距離ですよー!

以前は台南きってのグルメストリート國華街と友愛街の交差点にありましたが、ちょうど1年前(2024年10月)に移転しています。と言っても目と鼻の先、歩いて2分くらいの距離ですよー!

國華街を外れて尊王路へ。オレンジの看板が見えてきました。ハヤシヤシゲコ(林家茂子)ー!

國華街を外れて尊王路へ。オレンジの看板が見えてきました。ハヤシヤシゲコ(林家茂子)ー!

看板の似顔絵は茂子さん??1960年に創業の店で、台湾では老舗の風格です。現在は3代目が切り盛りしています。

看板の似顔絵は茂子さん??1960年に創業の店で、台湾では老舗の風格です。現在は3代目が切り盛りしています。

メニューは3つのみ。店名にもある「白糖粿」が揚げ餅に砂糖をまぶしたものです。やわらかくってアツアツが最高!

メニューは3つのみ。店名にもある「白糖粿」が揚げ餅に砂糖をまぶしたものです。やわらかくってアツアツが最高!

蕃薯椪」は蒸してつぶしたサツマイモを揚げたもので、中には蜜餡が包まれています。やさしい甘さ♡餡入りのでっかいサツマイモボール(地瓜球)と言うと伝わりやすいかな?

蕃薯椪」は蒸してつぶしたサツマイモを揚げたもので、中には蜜餡が包まれています。やさしい甘さ♡餡入りのでっかいサツマイモボール(地瓜球)と言うと伝わりやすいかな?

タロイモペーストをクラッカーでサンドして揚げたものが「芋頭餅」です。タロイモ自体あまり主張しないので、素朴すぎるほど素朴な味わい。好みが分かれるかもしれません。

タロイモペーストをクラッカーでサンドして揚げたものが「芋頭餅」です。タロイモ自体あまり主張しないので、素朴すぎるほど素朴な味わい。好みが分かれるかもしれません。

いずれも3つで35元。1つずつ選んでミックスにもできますよ。めっちゃコスパよし!……と思っていたら、2025年11月1日から3つで40元に値上げするそうです……ちょっと残念。(撮影は10月に行いました)

いずれも3つで35元。1つずつ選んでミックスにもできますよ。めっちゃコスパよし!……と思っていたら、2025年11月1日から3つで40元に値上げするそうです……ちょっと残念。(撮影は10月に行いました)

オーダーは指差しでOKですが、櫛はセルフになっていますので取り忘れにご注意を。不定休のため事前にFacebookやInstagramでチェックしてから行くと安心です。 オーダーは指差しでOKですが、櫛はセルフになっていますので取り忘れにご注意を。不定休のため事前にFacebookやInstagramでチェックしてから行くと安心です。

オーダーは指差しでOKですが、櫛はセルフになっていますので取り忘れにご注意を。不定休のため事前にFacebookやInstagramでチェックしてから行くと安心です。

ショップ情報

林家茂子白糖粿蕃薯椪
住所:台南市中西區尊王路6號
営業時間:10:30~19:00
休業日:不定休(Facebook・Instagramでご確認ください)
Facebook:https://www.facebook.com/people/林家蕃薯椪/100047284106141/
Instagram:https://www.instagram.com/lingumaozi/

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2025-11-14

ページTOPへ▲

その他の記事を見る