三周年記念宿泊プランで宿泊すると優待券「カラフルクーポン」を進呈中!ビュッフェレストランでは「日本」を感じられる特別メニューが登場♡ちなみにロビーラウンジの牛肉麺、絶品です!
画像提供:JR東日本大飯店 台北(ホテルメトロポリタン プレミア 台北)
「JR東日本大飯店 台北(ホテルメトロポリタン プレミア 台北)」は開業3周年を迎えました。
これを記念し、ロビーでは、「七福神」と台湾の神様で財をつかさどる「財神爺」の8つの神様を表したねぷた(佞武多)を展示し、日台友好を表現しています。ちなみに「8」は繁盛の意味がある「発(ファ)」と中国語の発音が似ていて、縁起がいいので、記念に写真などを撮るなど、楽しんでくださいね。
「繽紛.多彩」三周年記念宿泊プラン
ホテルメトロポリタン プレミア 台北の「繽紛.多彩」三周年記念宿泊プランを予約し、即日から9月30日までの滞在で、ホテル優待券「カラフルクーポン」をもらえます。
「カラフルクーポン」 はホテル内のレストラン、宿泊施設、JR東日本グループJEXER FITNESS & SPA(宿泊施設地下2階)の各種割引、利用券、客室アップグレードなどが含まれていて、滞在中または次回のご宿泊時に利用可能です。
画像提供:JR東日本大飯店 台北(ホテルメトロポリタン プレミア 台北)
【繽紛.多彩】 開業三周年記念宿泊プラン
宿泊期間:即日~9月30日
プラン詳細:
ホテルメトロポリタン プレミア 台北での宿泊
ご朝食(オールデイダイニング「ブリリアント」2人分)
ホテル優待券「カラフルクーポン」(1滞在1室につき1冊)
館内フィットネスジム、サウナ、プール
その他、エグゼクティブフロアの宿泊で、17~19時のHappy Hourの時間帯に、軽食を楽しむことができます。
価格:
(朝食なし)1泊1部屋4,400元~
(朝食付き)1泊1部屋5,360元~
オールデイダイニング「鉑麗安(ブリリアント)」7~8月ビュッフェ
台湾の新鮮な食材を活用し、異国風味と日本東北の伝統料理を融合させているオールデイダイニング「鉑麗安(ブリリアント)」。シェフたちが多彩な料理を提供している、臨場感のあるオープンキッチンで見て楽しみ、口でも精緻な料理を楽しむことができます。
また、台湾料理や日本料理、デザートやアイスクリームもおいしく、地元台湾人のちょっぴり豪華なランチ&ディナーとして人気を博しています。
画像提供:JR東日本大飯店 台北(ホテルメトロポリタン プレミア 台北)
3周年記念記者会見で、東京ステーションホテルの総料理長、石原雅弘氏がホテルメトロポリタン プレミア 台北の名誉総料理長として就任したことが発表されましたが、オールデイダイニング「ブリリアント」のシェフ陳永儒と共同で「三周年記念」のビュッフェを作り上げました。
なんと7~8月は、日本産の牛肉と新鮮な魚介類を使用した限定メニューが昼夜のビュッフェで楽しめるのです。
画像提供:JR東日本大飯店 台北(ホテルメトロポリタン プレミア 台北)
メニューは一例として「日本国産牛焼きしゃぶ」、「和牛にぎり寿司」、「魚のカルパッチョサラダ」、「鰻の手巻き寿司」、「牡蠣の明太子焼き」、「魚の西京焼き」、「シーフードお好み焼き」、「ウニのリゾット」など魅力的な限定料理が含まれています。
さらに、東京ステーションホテルでも提供されている「ホテルオリジナル ビーフカレー」も楽しめます。さらには人気の定番メニュー「ビーフ・ウェリントン」、「仔羊のロースト プロヴァンス風」、「タンシチュー」なども、引き続き食べられるのが嬉しいですよね。
食後のデザートには日本伝統の甘味「どら焼き」をはじめ、「羊羹」、「葛餅」、「桜餅」、「わらび餅」、そして新鮮なマンゴーを使った「フルーツ大福」など、多彩な日本の甘味も!食べたすぎる……!
鉑麗安(ブリリアント)
営業時間:
■ランチ 11:30~14:00
■ディナー 18:00~21:30
※ラストオーダーは、終了時間の30分前となります。
料金:1,480元(子供は740元)
※金曜日ディナー、土・日曜日、祝日は大人プラス200元、子供プラス100元
※仕入れによりメニュー内容が変更となる場合があります
※20歳未満のお客様の飲酒は禁止されています
ロビーラウンジ「月台町(プラットホーム)」も見逃せない!
ロビー入ってすぐにあるラウンジ「月台町(プラットホーム)」では、暑い夏の日にぴったりのアフタヌーンティーセット「台湾フルーツアフタヌーンティーセット」が味わえます。
画像提供:JR東日本大飯店 台北(ホテルメトロポリタン プレミア 台北)
メニュー一例・パルマハム、マコモタケ、イチジクジャムのサンドイッチ
・スモークダックとパイナップルのサンドイッチ
・レモンタルト
・マンゴとパッションフルーツのタルト
・ココナッツのムースケーキ
・マンゴーの生クリームロール
セイボリーとスイーツを同時に楽しめる贅沢なセットです。南国ならではの多彩なフルーツを旬な今だからこそ、楽しみたいものです。
この牛肉麺、めちゃうま~♡
ちなみに……ナビはアフタヌーンティーを楽しんでいる台湾マダムたちを見ながら、牛肉麺を食べていました。さすがホテルクオリティーの牛肉麺。牛ほほ肉、牛リブ肉、牛すね肉、ハチノス(胃)の4種類の部位の牛肉がゴロゴロ入っていて、刀削麺かな?もっちりとした食感の麺が醤油ベースのスープがよく絡んで絶品なんです!
台湾には牛肉麺専門店がありますすが、台湾のホテルには牛肉麺を提供しているところも数多くあります。ちょっと豪華ですが、ホテルの牛肉麺巡りなんてのも楽しそうですよ!
そのほか、日本料理「はや瀬」や台湾フルーツを使ったスイーツが好評なパティスリー「プレミア スイーツ」、本格的な中華料理を味わえる「凱華樓」など、宿泊はもちろん、レストランにも力を入れている「JR東日本大飯店 台北(ホテルメトロポリタン プレミア 台北)」。
次回の台湾旅行の際には是非利用してみてください。
大学芋
|
|
北京ダック
|
中華料理レストラン「凱華樓」のシグネチャー料理2品 |
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2024-07-28