【台湾カフェ】台湾で昭和レトロを感じるなら「三平珈琲」がおすすめ!

台湾旅行は台北だけじゃもったいない!台北を飛び出して屏東へ。日台カップルが開いたカフェは2人のギャラリーのようでした~!

「屏東に素敵なカフェがあるってよ!」と聞いてはいたのですが、なかなか訪れる機会に恵まれなかったナビ。今回、偶然にも機を得ることにー!

「屏東に素敵なカフェがあるってよ!」と聞いてはいたのですが、なかなか訪れる機会に恵まれなかったナビ。今回、偶然にも機を得ることにー!

「ここ、台湾!?」と自分の居場所を疑ってしまうほど、Theニッポンしています。

「ここ、台湾!?」と自分の居場所を疑ってしまうほど、Theニッポンしています。

訪れたのは、屏東・潮州にある「三平珈琲」です。

訪れたのは、屏東・潮州にある「三平珈琲」です。

「三平さんがはじめたカフェかしらん?」と思ったけれど、オーナーは台湾人のKIKOさん&日本人の寿江さんご夫婦。2015年にオープンしてもうじき10年になります。

「三平さんがはじめたカフェかしらん?」と思ったけれど、オーナーは台湾人のKIKOさん&日本人の寿江さんご夫婦。2015年にオープンしてもうじき10年になります。

まずは、下記記事をご一読ください↓

まずは、下記記事をご一読ください↓

スペイン留学中に知り合ったというおふたりはアーティスト。この古民家に見える建物もおふたりで造り上げた作品なんです。

スペイン留学中に知り合ったというおふたりはアーティスト。この古民家に見える建物もおふたりで造り上げた作品なんです。

日本から運んできた多くの調度品を組み合わせてデザインされた空間はまるで日本! 日本から運んできた多くの調度品を組み合わせてデザインされた空間はまるで日本!

日本から運んできた多くの調度品を組み合わせてデザインされた空間はまるで日本!

台湾には日本統治時代の建物をリノベした施設が多数存在しますが、ここではより「和」を感じることができます。 台湾には日本統治時代の建物をリノベした施設が多数存在しますが、ここではより「和」を感じることができます。 台湾には日本統治時代の建物をリノベした施設が多数存在しますが、ここではより「和」を感じることができます。

台湾には日本統治時代の建物をリノベした施設が多数存在しますが、ここではより「和」を感じることができます。

そんな調度品の中に「三平珈琲」「三平」といった文字を発見。

そんな調度品の中に「三平珈琲」「三平」といった文字を発見。

「どこで見つけたの~?」と思っていたら、これらはなんと、おふたりの作品でした。素敵すぎ~!!! 「どこで見つけたの~?」と思っていたら、これらはなんと、おふたりの作品でした。素敵すぎ~!!! 「どこで見つけたの~?」と思っていたら、これらはなんと、おふたりの作品でした。素敵すぎ~!!!

「どこで見つけたの~?」と思っていたら、これらはなんと、おふたりの作品でした。素敵すぎ~!!!

お食事は台湾風の和定食を中心としたメニューが並びます。いずれも飾らない家庭的な味わい。こちらはトンカツをメインにしたボリューミーな一品です。

お食事は台湾風の和定食を中心としたメニューが並びます。いずれも飾らない家庭的な味わい。こちらはトンカツをメインにしたボリューミーな一品です。

焼き塩サバの定食。小鉢がいっぱい付いてくるのがうれしいですね!さすが芸術家、目でも楽しませてくれます。

焼き塩サバの定食。小鉢がいっぱい付いてくるのがうれしいですね!さすが芸術家、目でも楽しませてくれます。

コーヒーやお茶、ケーキなどのカフェメニューもありますよ。

コーヒーやお茶、ケーキなどのカフェメニューもありますよ。

出される食器もおふたりの作品。手触り&口当たりがどこか優しいのです……温かみを感じます♡

出される食器もおふたりの作品。手触り&口当たりがどこか優しいのです……温かみを感じます♡

カフェの向かいはおふたりの工房に。特別におじゃまさせてもらったら、誕生途中の愛しき作品たちがちらほら。そのうちカフェでお目にかかれるかも……? カフェの向かいはおふたりの工房に。特別におじゃまさせてもらったら、誕生途中の愛しき作品たちがちらほら。そのうちカフェでお目にかかれるかも……?

カフェの向かいはおふたりの工房に。特別におじゃまさせてもらったら、誕生途中の愛しき作品たちがちらほら。そのうちカフェでお目にかかれるかも……?

カフェ全体がおふたりのギャラリー。

カフェ全体がおふたりのギャラリー。

台北からは少し遠いですが、屏東旅行・高雄旅行をご予定の際にはぜひスケジュールに加えてみてはいかがですかー?

台北からは少し遠いですが、屏東旅行・高雄旅行をご予定の際にはぜひスケジュールに加えてみてはいかがですかー?

カフェ情報

■三平珈琲 Sanpei cafe
屏東縣潮州鎮育才路86-1號
(08)789-8363
11:30~17:30
火曜日休み
※臨時休業は以下のFacebookでご確認ください
https://www.facebook.com/sanpeitaiwan

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2024-07-05

ページTOPへ▲

関連記事

三平珈琲(屏東県)

三平珈琲(屏東県)

潮州の三平珈琲、台湾南部に日本の和がうまく溶け込んだ安らぎのカフェがありました

その他の記事を見る