![]() |
![]() |
![]() |
で、もうお気づきですか? |
![]() |
![]() |
![]() |
そのTVはといえば、チャンネル数はあまり多くなく……。NHK WORLD-JAPANを見ることができましたが、英語のためナビは早々に断念。スマホからYouTubeをTVに飛ばして見ることにしました。そう、館内の無料Wi-Fiを利用して、簡単に設定できます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
さて、翌朝は1階のビュッフェレストラン「食東西」へ。ぐるりとテーブルを回ると、和洋中、格式料理が実に充実しています。朝ごはんの店がひしめき合う台湾ですが、ここに宿泊したら、ホテル朝食の見逃しは絶対に損!!! |
![]() そうそう、レストランへ向かう途中に見かけたこのビニール袋。何かな?と思ったら、クリーニングを終えた服がかけられていたのでした!案外利用している人が多くてびっくり! |
![]() |
![]() コロナ禍のため、めっちゃ消毒していますアピールもありましたよ~!安心~! |
![]() 台南美術館2館 |
![]() |
![]() 司法博物館 |
ホテルの目と鼻の先には、「台南美術館2館」「司法博物館」が。ほか、「林百貨」「孔廟」「藍晒圖園區」など主な観光スポッへトは徒歩10分以内と楽勝です。「赤崁樓」だって徒歩15分以内だから、歩き疲れたり、買い物しまくって荷物が増えたら1度ホテルに戻るのにも便利な場所なんです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
グーグルマップを見たら四つ星。でも、五つ星クラスに匹敵のサービス&施設で、価格はかなり抑えめ。これはコスパ良すぎるでしょう! |
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2023-03-16
新竹の優良ホテルが花蓮へ進出!高層階ならお部屋から花蓮港も見渡せます♪