投稿者 |
トピック |
投稿日 |
yoshinba 
|
投稿者:yoshinba
|
台北を効率よく廻る順序
|
2018-03-13 |
初めまして。
4月半ば、台湾に大学生の娘と二人で観光に行く事になりました。
2泊3日ですが、正味2日無い、というところです。
台湾通の皆さまから、何かしらご教示いただけたらと思います。
宿泊予定ホテルはコスモスホテルです。
ちなみに初台湾、2度目はいつか行くかな、という感じです。
タクシーチャーターを申し込もうかと思うのですが、
どのように予定を立てたらよいか、悩んでおります。
航空機発着時刻、及び希望観光地は以下の所です。
・初日 /桃園空港13:00着 台北から十分及び九份を中心に(空港からタクシーチャーター予定)
・2日目/午前中台北を廻りたい 高鉄で台中へ(台中でタクシーチャーター予定)
・3日目/桃園空港12:50発 朝から廻れるところがあれば(タクシーチャーターもOK)
台北:十分瀑布、平渓(スカイランタン)、九份、龍山寺、中正紀念堂、
台湾大学社会学部棟、台北101、台湾貿易センター、忠烈祠、故宮博物館
台中:旧台中市役所&州庁、宮原眼科、彩虹春村、台中国立歌劇院、高美湿原
日本の建築家が設計した社会学部棟や国立歌劇院を見るのが一番の目的なのですが、
他にも廻れたらと思い、上記の場所を書いてみました。
皆さまは効率的に廻るにはどのような順序がベストと思われますでしょうか。
一番の有名どころらしい故宮博物館と忠烈祠は時間がなければ今回は諦めます。
ホテルのチェックインは初日の観光が終わってからを考えています。
その後に、ホテル待機のタクシーで夜市にでも、と。
そして台中の高美湿原に行く最適な時間を教えていただけますでしょうか。
4月半ばで日没がだいたい18:30くらいのようですので、
16:00くらいに湿原に着くように行ったら良いでしょうか。
湿原の中には入らず、桟橋から見るだけでいいです。
ちなみに私が考えたプランです。
初日:桃園空港→龍山寺→中正紀念堂→十分瀑布→平渓 スカイランタン→九份→ホテル→夜市
2日目:午前 ホテル→故宮博物館→忠烈祠(2つとも時間がかかりそう)→台北高鉄駅 もしくは、
ホテル→台湾大学社会学部棟→貿易センター→台北101→台北高鉄駅
午後 台中高鉄駅→旧台中市役所&州庁→宮原眼科→彩虹春村→台中国立歌劇院
→高美湿原→台中高鉄駅→台北高鉄駅→ホテル
3日目:ホテル→桃園空港 (もしくは午前中に台北101、他にどこか廻れるところがあれば)
娘が大学で忙しく今回のプランは母親の私任せにしておりますゆえ、一人悶々と考えております。
台中はたぶんこれでいけるかなと思っているのですが、台北が悩む悩む・・・。
高鉄のチケットも取らないといけませんし・・・。
皆さまのお力をお借りできれば助かります。
よろしくお願いいたします。
|
|
|
|
|
小原 
|
投稿者:小原
|
ネットでチケットを予約しましたが…
|
2015-12-24 |
台北101の公式HPでチケットの事前予約をしてみました。
予約によって、当日チケットを現地で受け取れるそうです。
しかし予約したからといって、チケット購入者の長〜い列には並ばないといけないのでしょうか?
もしそうなら予約の意味があまりありませんよね。
予約券と当日券の購入レーンは
分かれているのでしょうか?
わかる方いたら教えてください!!
|
|
|
|
|
bic122 
- 掲示板 107件
- コメント 497件
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:bic122
|
今の様子を教えてください
|
2014-12-13 |
初101は悪天のため、5階までで泣く泣く断念したので、今年こそは夜景を!と勇んで行ったはいいのですが、約束の時間まで間があり、地下のスーパーでお土産を物色していたところ、待ち合わせていた連れに偶然にも出会うことができました。
ところがその地下で、大陸の方々と思われるものすごい数の団体に出くわし、あまりの客の多さに、一度地下で人数制限されてから5階へ上がるのかと思い、これでは夕食もいつできるかわからぬと、またもや夜景鑑賞を諦めざるを得ませんでした。
地下で集まったのは、その団体の集合場所だったからで、101を運営する側とは関係ないのでしょうか?
いつも混雑がひどいのでしょうか?ちなみに、我々が行ったのは木曜日の夕方でした。
今、101の展望台にスムーズに上がれる日は無いのでしょうか?教えてください。
|
|
|
|
|
bic122 
- 掲示板 107件
- コメント 497件
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:bic122
|
最近、行かれた方、いませんか?
|
2013-10-18 |
最近の混雑具合はどんな程度か知りたいです。時間的にタイトなもので。
行くのは、平日の昼間を予定してます。もちろん、天候によってかなり差があるとは思いますが・・・。
|
|
|
|
|
aoken1345 
|
投稿者:aoken1345
|
チケットの購入方法を教えてください
|
2013-10-02 |
初めて、台湾を訪れるのですが、チケットの購入は簡単でしょうか?
旅行会社を通した方が楽でしょうか?
ホテルのコンシェルジュにたのむということもできるのでしょうか?
12.20に行く予定です。
アドバイスをよろしくお願いします。
|
|
|
|
|
|
yimei232 
|
投稿者:yimei232
|
混雑状況について
|
2012-11-12 |
今月11月下旬に台北に行きます!
今回の旅行では、101展望台に初登りを、夕方~夜の間でしようと計画してます。
そこで混雑状況について知っていることがあれば教えていただきたいです。
皆さんの過去の口コミによると、、、
週末はやはり混んでいる・・・?
団体ツアー客の方々がいると結構待つ・・・?
20時以降なら少しすいている・・・?
↑↑こんなところでしょうか???
ちなみに、予定しているのは11月22日の夕方~夜です。
日本でいうと、祝日の前の日なので、団体客で混むかも、、と考えた方がよいでしょうか。
平日の夜に行かれたことがある方は、どの位の待ち時間で登れるかなど、なにか情報やアドバイスをお持ちの方がいらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いします!
|
|
|
|
|
sharmshake 
|
投稿者:sharmshake
|
年末カウントダウンディナー
|
2012-10-16 |
以前開催されていた年末のカウントダウンディナーは今年もありますか?飛行機とホテルの手配ができたので、もし開催されるようでしたらぜひ参加したいです。よろしくお願いします。
|
|
|
|
|
susuki250 
|
投稿者:susuki250
|
台北101の展望台から夜景を見たいので教えてください
|
2012-10-14 |
60代の夫婦2組で初めて台湾に行きます。
3泊4日と限られた時間で効率よく回る為に今回は現地ガイド付のツアーにしました。
台北で『台北101タワー展望台と饒河街夜市散策』というオプションがありますが、お天気が悪いと展望台から何も見えないと聞き、これは選択してありません。
お天気が良ければ台北101からの夜景は是非見たいと思います。
夕食は「上品魚翅」で済ませ、タクシーで台北101まで行くとしたら、時間とタクシー代はどれくらいかかりますか。
また、ホテルは圓山大飯店ですが、ホテルの近くに有名な士林夜市があるようです。
「饒河街夜市」と「士林夜市」はどちらが面白いのでしょうか。
台北101とセットにしょうとしたらどちらがお奨めですか。
もう一つ、台北は何処でも容易にタクシーを拾うことが出来ますか。
お詳しい方、教えてください。
宜しくお願い致します。
|
|
|
|
|
|
いづりん 
|
投稿者:いづりん
|
年越し花火
|
2010-08-13 |
まだ先なのですが今年の12月に台北に行き
年越しする予定なのですが101の年越し花火を見る
おススメスポットがあれば教えて下さい。
当方、花火目当てで大晦日はハイアットに宿泊予定ですが
先日、象山から見た花火の景色を拝見して
ハイアットだと間近過ぎて全景がよく見えないのかなと
不安になりまして。
とは言えおススメスポットとなるとかなりの混雑が
予想されると思います。
ハイアット以外のホテルで、案外いい感じで花火が
見れますよ、というホテルがあれば教えて下さい。
あと、両親が金婚式のお祝いの写真を撮りたいので
おススメの写真館があればあわせてお願いします。
|
|
|
|
|
kinokodakara 
|
投稿者:kinokodakara
|
台北101 初めて行きます!
|
2010-01-08 |
1月末に初台北です。
ツアーに台北101が組み込まれているのですが、滞在時間がわずか40分。。。
色々見ていると、1時間強は滞在時間がいるのかな?と思いました。
下のフロアのみのお買い物だけならば十分なのでしょうが、もちろん展望に行きたいです。
空港→台北101→ホテル のスケジュールなので、ここで解散は難しいです。
①夕食後、改めて夜景鑑賞に来る
②40分で満喫する
どちらがいいでしょうか?
2泊のみの滞在で、翌日は士林夜市に行くと決めてます。
到着日の夜は、ホテル付近の夜市に行こうかなぁと考えていた程度です。
|
|
|
|
|
|
foxes 
|
投稿者:foxes
|
台北101から台北国際会議中心まで
|
2009-12-03 |
トピ違いを承知で質問させてください。
週末に台北国際会議中心に行くのですが台北101からは歩いていける距離でしょうか?
HPを確認したところ近そうな雰囲気だったので(アバウトな案内図でしたが^^;)
もしご存知の方いらっしゃったら教えていただけるとうれしいです。
台北101にも行きたいと考えてるので感覚的にどれぐらいの距離なのかもわかると嬉しいです。
|
|
|
|
|
annemika 
- 掲示板 27件
- コメント 27件
- アルバム 17枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:annemika
|
台北101の定休日
|
2009-11-18 |
台北101の定休日を知りたいです。
ナビには「無休」と書かれてますが、ブログ等を見ると「月曜定休」と
書かれている方も多くて・・・・・・・・
(買い物エリア、展望台とも行きたいと思っています)
101のHPを見ましたが、私のPCでは中国語も日本語も上手く
表示されずで。
行きたいと思ってるのが月曜だったので、ご存知の方は教えてください。
ガイドブックも持ってますが、古くて載っていませんでした。
|
|
|
|
|
450515 
|
投稿者:450515
|
ナビ様教えてください【今年もカウントダウン開催されますか?】
|
2009-11-09 |
12/26から1/5で台北訪問予定です。
標記件、ご存知でしたら教えてください。
以上 ご回答お待ちしております。
|
|
|
|
|
とまぞう 
|
投稿者:とまぞう
|
[台北101展望台]
|
2008-10-24 |
ペットボトルなど水やお茶が入ったものは持ち込み禁止だそうですが、手に持っている場合はどうしたら、いいんですか?
預かり場所があるのでしょうか?
またバッグに入れて、取り出さなければ大丈夫でしょうか?
教えてください
|
|
|
|
|
naga72 
|
投稿者:naga72
|
[RE] : [台北101展望台]
|
2008-10-24 |
>ペットボトルなど水やお茶が入ったものは持ち込み禁止だそうですが、手に持っている場合はどうしたら、いいんですか?
>預かり場所があるのでしょうか?
>またバッグに入れて、取り出さなければ大丈夫でしょうか?
>教えてください
>[ とまぞう様 Wrote ]-------------------------------------
今年の正月に行きましたが
チケットブースの近くにコインロッカーがあります。
そこに入れればよいと思います。
コインは戻ってきた様に思います。
私はリュックを背負っていたのでガードマンに呼ばれて
コインロッカーに入れるよう指示されました。
同行者の手提げのカバンは持ち込みOKでした。
同行者のカバンの中にはペットボトルが入っていましたが
無問題でした。
|
|
|
|
|
|
とまぞう 
|
投稿者:とまぞう
|
[RE] : [RE] : [台北101展望台]
|
2008-10-26 |
>>ペットボトルなど水やお茶が入ったものは持ち込み禁止だそうですが、手に持っている場合はどうしたら、いいんですか?
>>預かり場所があるのでしょうか?
>>またバッグに入れて、取り出さなければ大丈夫でしょうか?
>>教えてください
>
>>[ とまぞう様 Wrote ]-------------------------------------
>
>今年の正月に行きましたが
>チケットブースの近くにコインロッカーがあります。
>そこに入れればよいと思います。
>コインは戻ってきた様に思います。
>私はリュックを背負っていたのでガードマンに呼ばれて
>コインロッカーに入れるよう指示されました。
>同行者の手提げのカバンは持ち込みOKでした。
>同行者のカバンの中にはペットボトルが入っていましたが
>無問題でした。
>[ naga72様 Wrote ]-------------------------------------
ありがとうございます。手荷物検査はないのですか?
写真を見ると、ゲートみたいなのがありますけど。
|
|
|
|
|
まりも 
|
投稿者:まりも
|
[RE] : [RE] : [RE] : [台北101展望台]
|
2008-10-28 |
>>>ペットボトルなど水やお茶が入ったものは持ち込み禁止だそうですが、手に持っている場合はどうしたら、いいんですか?
>>>預かり場所があるのでしょうか?
>>>またバッグに入れて、取り出さなければ大丈夫でしょうか?
>>>教えてください
>>
>>>[ とまぞう様 Wrote ]-------------------------------------
>>
>>今年の正月に行きましたが
>>チケットブースの近くにコインロッカーがあります。
>>そこに入れればよいと思います。
>>コインは戻ってきた様に思います。
>>私はリュックを背負っていたのでガードマンに呼ばれて
>>コインロッカーに入れるよう指示されました。
>>同行者の手提げのカバンは持ち込みOKでした。
>>同行者のカバンの中にはペットボトルが入っていましたが
>>無問題でした。
>
>>[ naga72様 Wrote ]-------------------------------------
>
>ありがとうございます。手荷物検査はないのですか?
>写真を見ると、ゲートみたいなのがありますけど。
>[ とまぞう様 Wrote ]-------------------------------------
先月、最寄駅から無料シャトルバスに乗って台北101行ってきました♪
確か5階(4階だったかも)にて入場券を購入し、エレベーターでしたが、
手荷物検査はされませんでした。
・・・カバン等はコインロッカー、そしてペットボトル等持込禁止と
いうのは、今この掲示板見て知りました(苦笑)
私は小さいカバンだったので、何も言われなかっただけだったのかも
しれませんが。。。
余談ですが、
入場券購入の際、展望台にあるcafeちっくなお店でのドリンククーポン
券をくれましたヨ。
|
|
|
|
|
まゆ 
|
投稿者:まゆ
|
台北101花火ありますか?
|
2008-09-08 |
こんにちわ
今年最後の年越しイベント101の花火大会開催されるかどうか
知ってる方教えて下さい
|
|
|
|
|
★ゆい☆ 
|
投稿者:★ゆい☆
|
[台北101展望台]
|
2008-09-02 |
学生料金とありますが日本の学生証でも大丈夫なのでしょうか?どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?
|
|
|
|
|
みゅ 
|
投稿者:みゅ
|
[RE] : [台北101展望台]心配なら
|
2008-09-02 |
>学生料金とありますが日本の学生証でも大丈夫なのでしょうか?どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?
>[ ★ゆい☆様 Wrote ]-------------------------------------
別に台湾に限ったことではないのですが
もし心配なら
国際学生証を作っていったらいいと思います。
私も学生のときにヨーロッパに行ったときに作って持って行きました。
とても便利に活用しました。
大学の生協で作れます。
http://isic.univcoop.or.jp/
|
|
|
|
|
返信する
削除依頼削除依頼