延平老街にも日本がありました

屏東県のマグロの水揚げ漁港で有名な東港にあります

屏東県東港の延平老街、こちらは日本統治時代に警察があったところで、今も警察です

屏東県東港の延平老街、こちらは日本統治時代に警察があったところで、今も警察です

立派な警察を囲う壁は、TR、すなわち台湾レンガ、日本時代のものです

立派な警察を囲う壁は、TR、すなわち台湾レンガ、日本時代のものです

この老街は、当時医者通りとも言われ、病院や開業医が多かったそうです

この老街は、当時医者通りとも言われ、病院や開業医が多かったそうです

東港には大きな東隆宮がありますが、この朝隆宮も地元民には、大切な場所です

東港には大きな東隆宮がありますが、この朝隆宮も地元民には、大切な場所です

延平老街へ来たら、ちょっと寄ってみましょう

延平老街へ来たら、ちょっと寄ってみましょう

やはり日本の面影が残っていました

やはり日本の面影が残っていました

このお店は、昭和3年、と書いてあります

このお店は、昭和3年、と書いてあります

こちらは建て替えています。台北でもたまに見かける「當舗」。質屋さんのことです。

こちらは建て替えています。台北でもたまに見かける「當舗」。質屋さんのことです。

「薛」さんという方のお宅だったようです。電線が多くて読みにくいですが

「薛」さんという方のお宅だったようです。電線が多くて読みにくいですが

延平老街の建物は老朽化が激しく、台北の迪化街のような復興は予定されていないそうです

延平老街の建物は老朽化が激しく、台北の迪化街のような復興は予定されていないそうです

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2016-05-24

ページTOPへ▲

その他の記事を見る