
 
		        チェックしたいのは、台湾の味わいたっぷりのオリジナルカクテルです。
 
		        酒裡香(右)、謙卑的田園寓者(左)各320元
「酒裡香」は自家製のキンモクセイジンをベースにしたカクテル。キンモクセイはホテルが位置する台北市南港区の区の花なんですよ!
「謙卑的田園寓者」は台湾を代表する農作物、ピーナッツとコーリャン(高粱)を使った自家製ピーナッツ・コーリャン酒のカクテルです。爽やかさの中にパンチの効いた味わい♪
 
		        夜市大明星(右)320元
甘草・グァバ・トウガンといった夜市でたびたび出合える食材をお酒やエキス、シロップといった形でミックス。バーボンベースのカクテルです。
 
		        松露炸薯條380元
カクテルのお供に人気のフレンチフライは、トリュフソースがトッピングされているから風味豊か!ついつい手が延びます。
 
		        軽食なら麺類がおすすめですよ!最近、台湾のホテルは麺類、特に牛肉麺に力を入れているところが多いんです!
 
		        萬怡經典牛肉麵550元
2022年台北市牛肉麺国際大賞を受賞した牛肉麺はいかが?お肉ゴロゴロ、柔らか~い♡紅焼味で一見辛そうに見えますが、辛さ控えめですよ。
 
		        新加坡鮮蝦叻沙米線520元
シンガポールラクサはピリリと酸っぱ辛い中にココナッツミルクのまろやかさもあり病みつきになる味です。エビやイカ、ムール貝など海鮮がいっぱいでボリューミーなのもマル!ライスヌードルが使われています。
 
		        お酒を飲まなくたって、カフェとしての利用価値も大!14~17時はアフタヌーンティーもありますよ。ホテルアフタヌーンティーなのに、2人で1380元はお得じゃない?
 
		        コートヤード バイ マリオット台北の「ザ・ラウンジ(大廳酒吧/The Lounge)」で素敵なひと時を過ごしてみてはいかがですか?
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2024-08-08
台湾3つの鉄道駅&バスターミナルと直結でアクセス抜群!台北のシンボル台北101や山の景色を独り占めできるラグジュアリーホテル
 【嘉義観光】日本統治時代に物資輸送に使われた鉄道の線路...	
	2025-10-29
	
	【嘉義観光】日本統治時代に物資輸送に使われた鉄道の線路...	
	2025-10-29	
	 【台南新リノベスポット】台南「西市場」が新時代のマーケ...	
	2025-10-27
	
	【台南新リノベスポット】台南「西市場」が新時代のマーケ...	
	2025-10-27	
	 【台北スイーツ】永康街に突如現れるジェラート店「KaK...	
	2025-10-24
	
	【台北スイーツ】永康街に突如現れるジェラート店「KaK...	
	2025-10-24	
	 【台北美食】フレンチレストラン「LOPFAIT樂斐」で...	
	2025-10-23
	
	【台北美食】フレンチレストラン「LOPFAIT樂斐」で...	
	2025-10-23	
	 【台湾スイーツ】台南ミシュランビブグルマンの「八寶彬圓...	
	2025-10-22
	
	【台湾スイーツ】台南ミシュランビブグルマンの「八寶彬圓...	
	2025-10-22	
	 【台湾グルメ】台北漢來大飯店にオープンした「Danny...	
	2025-10-21
	
	【台湾グルメ】台北漢來大飯店にオープンした「Danny...	
	2025-10-21	
	 【台湾エンタメ】2025年「金鐘獎(ゴールデンベル賞)...	
	2025-10-20
	
	【台湾エンタメ】2025年「金鐘獎(ゴールデンベル賞)...	
	2025-10-20	
	 【台南ホテル】デザインホテル+ホステルの「U.I.J ...	
	2025-10-17
	
	【台南ホテル】デザインホテル+ホステルの「U.I.J ...	
	2025-10-17	
	 【嘉義グルメ】「林聰明沙鍋魚頭」の姉妹店「聰明鍋」でひ...	
	2025-10-16
	
	【嘉義グルメ】「林聰明沙鍋魚頭」の姉妹店「聰明鍋」でひ...	
	2025-10-16	
	 【台湾ご当地めし】高雄の名物グルメ焼肉飯を「阿霞燒肉飯...	
	2025-10-15
	
	【台湾ご当地めし】高雄の名物グルメ焼肉飯を「阿霞燒肉飯...	
	2025-10-15