![]() 序盤の花火 |
![]() |
![]() 中盤の花火 |
中盤辺りでハート型の花火もちらほら出はじめ、大型の花火も打ち上げられはじめました。この花火のあと、しばらくしてからスマイル型の花火が出ました。台湾の花火は序盤抑え目に中盤で目玉花火を……というのが多いイメージです! |
![]() |
![]() |
![]() |
花火は11日にも実施され、今後は18、25日に開催が予定されています(打ち上げ時間は、18日6分6秒、25日9分9秒)。また、9月25日まで淡水第二漁港では19時〜21時30分の間、30分ごとに計6回噴水ショーも開催しています。花火だけでなく、他にも楽しめるようになっている淡水・漁人碼頭からお伝えしました! |
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2022-09-12