
		        日本のコンビニスイーツはおいしいと評判ですが、台湾だって負けていません。最近激ハマりしたのがセブンイレブンで売っているタロイモのロールケーキ!タロイモの味が濃厚なのに、甘すぎずおいしい~♡コンビニコーヒーと一緒に食せば、おうちの中でもカフェ気分が味わえます!
		        「台中犁記餅店」のアイスクリームもセブンで売っています
		        じゃ~~ん!これ、黄身入りのパイナップルケーキをアイス大福で食べようというもの。なかなか意欲作ですよね~
		        冷たいパイナップルケーキを食べている感じなんですが、たま~にしょっぱい味が襲ってきます。うん、まさに黄身入りのパイナップルケーキ~という味!
		        コンビニスイーツといえば今までセブンが強かったんですが、最近ファミリーマートのコラボ商品がすごいんです!例えばこれ!
		        おいしい牛乳の代名詞「鮮乳坊」とコラボしたシュークリームです
		        牛乳の味が濃いのに甘すぎないクリームがたっぷり♪うまし~♡
		        シャクレルプラネットのアイスキャンディーも!
		        香りはちょっと甘ったるいんですが、シャクレすぎているあごから食べてみると……それほど甘くなく、気づけば完食~!予想外においしい……
		        そして最近ナビはスーパースイーツにもハマっていますよ~!これは全聯で少し前に購入したKiri ®クリームチーズモンブラン。モンブランが好きじゃないのに、なぜか魅かれて買ってみたら当たり~!リピして食べまくっていました
		        モンブランちゃん、期間限定品でもう売ってないなぁと思ったら、抹茶味のモンブラン発見!ネット上ではロールケーキの方が話題になっていましたが、ナビは個人的にモンブラン大ブーム中なので、迷わず抹茶乳酪蒙布朗(抹茶チーズモンブラン)をゲット!
		        抹茶×チーズがお互い主張しすぎず、見事に混ざり合っていって、これもリピしたい~!全聯のスイーツ企画「We Sweet」は要チェックですよ~
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2020-04-23
【ドングリさんが4コマ漫画で指南】おすすめコンビニスイーツはこれだ~!
台湾でもコンビニスイーツで幸せ気分を味わおう♪