
 
		        カフェ風茶芸館としてご紹介した「品茶集」ですが、以前の場所はほかのオーナーへ貸し出しています。そちらでも品茶集のお茶は飲めますが、「品茶集・松菸風格店」なら気軽に台湾茶を体験し、購入も可能になっていました!
 
		        「松菸風格店家」の入り口を入ってすぐ右側のスタイリッシュなコンクリートのカウンターが目印です。
 
		        簡易スペースでの試飲が可能で、ぜひ試したいのが6か所の産地で採れたお茶を試飲できる「TEA MAP台灣茶旅行地圖」150元!
 
		        地図を確認しながら試飲するとイメージが湧きやすいせいか、いつものお茶の試飲に比べて、味や香りの違いをハッキリ感じられました。
 
		        品種の他に、不発酵、半発酵、完全発酵と発酵度合いも違う6種類の台湾茶。発酵の度合いの順に並べてみると、その違いは一目瞭然!
 
		        10 g~量り売りをしてくれるので、自分好みのお茶が見つかったら、好きな分だけゲットしちゃいましょう。
 
		        6種類ある試験管風のパッケージには品種により10~15gが入っていて、100~180元とお手頃価格。プチ土産に最適です。
 
		        自宅用なら缶なしでリーズナブルに◎。贈り物ならプラス60元でこんなステキな缶に入れてもらえます。
 
		        自宅で気軽に楽しめるマグカップを使った淹れ方も体験できるので実用的!これなら、すぐにマネできそうです。
 
		        スタンプを使ってプレゼント用のパッケージをDIYできるのも、嬉しい~♪心のこもった台湾茶のプレゼント選びなら「品茶集・松菸風格店」がイチオシです。
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2018-08-20
ピピッとアプリでおいしいお茶。居心地よすぎの台湾茶カフェでまったりとしたひととき。オシャレパケのお土産茶も見逃せないっ!
 【台南新リノベスポット】台南「西市場」が新時代のマーケ...	
	2025-10-27
	
	【台南新リノベスポット】台南「西市場」が新時代のマーケ...	
	2025-10-27	
	 【台北スイーツ】永康街に突如現れるジェラート店「KaK...	
	2025-10-24
	
	【台北スイーツ】永康街に突如現れるジェラート店「KaK...	
	2025-10-24	
	 【台北美食】フレンチレストラン「LOPFAIT樂斐」で...	
	2025-10-23
	
	【台北美食】フレンチレストラン「LOPFAIT樂斐」で...	
	2025-10-23	
	 【台湾スイーツ】台南ミシュランビブグルマンの「八寶彬圓...	
	2025-10-22
	
	【台湾スイーツ】台南ミシュランビブグルマンの「八寶彬圓...	
	2025-10-22	
	 【台湾グルメ】台北漢來大飯店にオープンした「Danny...	
	2025-10-21
	
	【台湾グルメ】台北漢來大飯店にオープンした「Danny...	
	2025-10-21	
	 【台湾エンタメ】2025年「金鐘獎(ゴールデンベル賞)...	
	2025-10-20
	
	【台湾エンタメ】2025年「金鐘獎(ゴールデンベル賞)...	
	2025-10-20	
	 【台南ホテル】デザインホテル+ホステルの「U.I.J ...	
	2025-10-17
	
	【台南ホテル】デザインホテル+ホステルの「U.I.J ...	
	2025-10-17	
	 【嘉義グルメ】「林聰明沙鍋魚頭」の姉妹店「聰明鍋」でひ...	
	2025-10-16
	
	【嘉義グルメ】「林聰明沙鍋魚頭」の姉妹店「聰明鍋」でひ...	
	2025-10-16	
	 【台湾ご当地めし】高雄の名物グルメ焼肉飯を「阿霞燒肉飯...	
	2025-10-15
	
	【台湾ご当地めし】高雄の名物グルメ焼肉飯を「阿霞燒肉飯...	
	2025-10-15	
	 【台南グルメ】台南の〆スイーツは「Tomato cre...	
	2025-10-14
	
	【台南グルメ】台南の〆スイーツは「Tomato cre...	
	2025-10-14