南澳の田植えイベントは4月11日(土)です

少し早めに南澳へロハスを感じに行ってきました!

台湾東部の南澳で、有機農業を行なう若者が増えてきています

台湾東部の南澳で、有機農業を行なう若者が増えてきています

田植えイベントは4月ですが、ナビたちは田んぼの雑草抜きにきました

田植えイベントは4月ですが、ナビたちは田んぼの雑草抜きにきました

水田の泥は、きれいな水が流れる水路で落とします

水田の泥は、きれいな水が流れる水路で落とします

たくさんの白鷺にびっくり、きれいでした

たくさんの白鷺にびっくり、きれいでした

ひと仕事した後は、お昼ご飯。豚肉以外は、すべて自分たちの畑で収穫したものです

ひと仕事した後は、お昼ご飯。豚肉以外は、すべて自分たちの畑で収穫したものです

獲れたてのレタスと香菜を塩、胡椒、オイスターソース合えただけのサラダ、超シンプルなのにおいしかったです♪

獲れたてのレタスと香菜を塩、胡椒、オイスターソース合えただけのサラダ、超シンプルなのにおいしかったです♪

米も自家製、この日は玄米飯でした

米も自家製、この日は玄米飯でした

田んぼの後は山に入り、山芋を探します

田んぼの後は山に入り、山芋を探します

紫芋が掘れました、台湾ではスープやスイーツにも使われますね

紫芋が掘れました、台湾ではスープやスイーツにも使われますね

最後は、大根畑に肥料の落ち葉を撒く作業。皆で声を合わせて撒きました

最後は、大根畑に肥料の落ち葉を撒く作業。皆で声を合わせて撒きました

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2015-03-18

ページTOPへ▲

関連記事

南澳田植えフェスティバル開幕~!

南澳田植えフェスティバル開幕~!

金曲獎新人賞を受賞したことがある「以莉高露」も登場♪

南澳自然田(宜蘭県)

南澳自然田(宜蘭県)

南澳で農夫体験!自然農法を実践する阿江が作りだした秘策とは?近くにはタイヤル文化やおいしい海鮮も待っている♪

その他の記事を見る