太魯閣峡谷

タロコ太魯閣國家公園

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:わっす

口コミ掲示板[RE] : [RE] : [RE] : [RE] : [RE] : [RE] : [太魯閣峡谷] 往復乗車券

2006-10-25
>>>>>台灣鐵路管理局のサイトをご覧になってみればいかがでしょう。
>>>>>
>>>>>時刻表(Excel形式)
>>>>>http://new.twtraffic.com.tw/twrail/schedule3.aspx
>>>>>東部幹線 台北->花蓮方面
>>>>>http://163.29.3.100/FullTimeTable/東部幹線下行.xls
>>>>>
>>>>>予約ですが前日といわず極力早めに確保しましょう。
>>>>>各列車とも込み合いますから。
>>>>>とくに午前中の列車は売り切れるのが早いですよ。
>>>>
>>>>>[ CHANDOS様 Wrote ]-------------------------------------
>>>>
>>>>CHANDOS様、早速の返信ありがとうございます。
>>>>時刻表を見させていただきました。帰りの花蓮から台北の切符を買うと
>>>>きは花蓮駅でないと買えないのでしょうか。それとも台北駅で帰るので
>>>>しょうか?もし分かれば教えてください。宜しくお願いします。
>>>
>>>[ わっす様 ]
>>>台北からの出発の場合は是非往復乗車券の購入をお奨めします。
>>>もし復路の便を早めたり遅らせる時は窓口で変更可能ですが必ず復路乗車券
>>>の乗車便の時間前に窓口に出頭しましょう。余談ですが花蓮駅の手前に在る
>>>新城駅をベースにしても便利です。
>>
>>>[ トッポ様 Wrote ]-------------------------------------
>>
>>トッポ様、乗車券は往復で買えるのですね! そうさせていただきます。あ
>>りがとうございます。新城駅をベースにというのは何か新城駅にあるのでし
>>ょうか?それとも花蓮の乗車券が取れない場合は新城駅でOkということでし
>>ょうか?質問ばかりですみませんがもしお時間があれば返信く
>
>[ わっす様 ]
>花蓮駅の4駅手前が新城駅です。大魯閣峡谷の入り口に位置しています。
>ここからの観光は旅慣れた人にお奨めです。花蓮よりも少し廉価で周遊が可能で
>す。時間が許せば花蓮から少し東海岸を南下するコースも一見です。
>後は天候が良ければ良いですね。

>[ トッポ様 Wrote ]-------------------------------------

トッポ様、とっても詳しいんですね!! 
花蓮からは行ったことがあるので新城駅からというのはとても魅力的です。
友人と相談してみます! とても詳しい説明ありがとうございました。
昨日の台北の天気予報は曇りのち雨でしたが今日の予想ではこれからずっと曇り
だそうですね。ラッキーです。それでは行ってきます^0^ 
訪問日:2006/10/25