トラベラーA様
私の言いたかった事を的確に書いて下さり、ありがとうございます。
本日ホテルの従業員の方からお詫びの書き込みがありました。謝ってくださるのは分かるのですが、私のメルアドは分かっているはず。
私が書き込む前に直接メールが欲しかったです。
タクシー代の件もこちらから交渉した結果です。
夫は帰国する日、日本語の話せる男性スタッフと名刺交換までし、和やかに話をしていましたが、私としては釈然としませんでした。
ホテルの雰囲気はトラベラー様が書き込んで下さった通りです。
アクシデントがなければ、スタッフの日本語も問題はなかったと思います。
また身勝手なもので、アップグレードしたホテルのお部屋だったら、ラッキーでしたと書き込んでいたかもしれません。
3日とも違う部屋に泊まるという、(貴重な?)体験をしました。
四季大飯店はノーチェックのホテルでしたが、スタッフもみんな親切で
、カップル向けと思われる七色に光るジャグジーも小さいお子さんなど喜ぶかもしれません。
バスで出かけるはずだった故宮博物院もタクシーを利用した事により、翠玉白菜を一番乗りで見ることが出来ました。
ポジティブに考えることによりこのアクシデントに決着をつけたいと思います。
旅の思い出は楽しいものにしたいですものね。
知人が高雄に住んでいるので、1、2年の間に台湾に再訪する機会があるかもしれません。
その際に城市商旅を利用するかどうかは、今は微妙すぎてその時になってみないと分からないですね。
|