閉店・移転、情報の修正などの報告

B級グルメの宝庫四平街で見つけた一回で六種類の味を楽しめる牛肉麺!



大家好!一青妙です。
皆さん牛肉麺は好きですか?私は台湾滞在中最低一度は食べるほど大好きでして、常に新しい牛肉麺店を探し歩いています。
最近、牛肉麺好きの私を知る友人から、なんと一回で六種類の味を楽しめる珍しくて面白い牛肉麺店を教えてもらったので、早速行ってきました!

おいしいものが集まる四平街

夜でも見つけやすい!

夜でも見つけやすい!




場所はB級グルメ好きならきっと聞いたことのある台北の四平街にあります。看板のメインカラーはオレンジ色で可愛い牛さんのロゴが目印。結構目立つのですぐわかります。
遠くからでもわかりやすい!

遠くからでもわかりやすい!

オレンジがお店の色

オレンジがお店の色

お店の前にはドンブリと麺と牛さんのかわいいミニチュアが。こういうのって台湾ではありそうでないですよね。
大きなメニューの看板も出ていました。「全国首創1麺6吃」(全国初の一椀で6種類の味)はやはり売り文句なのですね。

ファンがたくさんいます



早速中に入ってみましょう。まず入り口前の右側にはサインで埋め尽くされたお店の看板がありました。
店長さんによると、サインは有名な方以外にも、遠くからわざわざ来てくれた外国人のお客様、そして美味しいと思ってくれた台湾のお客様などが記念に書き残していくようになり、いつのまにかサインだらけになってしまったとのことです。日本人の名前も何人かいましたよ。
板の横には台北市政府や台北市商業処などからの感謝状が所狭しと貼られています。 板の横には台北市政府や台北市商業処などからの感謝状が所狭しと貼られています。

板の横には台北市政府や台北市商業処などからの感謝状が所狭しと貼られています。

お店で使用しているお肉は全てオーストラリア産のものと明記してあるのも安心できますね。

お店で使用しているお肉は全てオーストラリア産のものと明記してあるのも安心できますね。

オーダーしてみましょう!

左側で笑顔が素敵な店長さんが出迎えてくれます。ここでオーダーをして、お会計を先に済ませてください。

今回は初めてのお店のため、一番の人気メニューである「招牌牛肉麺」をオーダーしました。オーダーすると直ぐに横で作り始めてくれます。
ここのお店は器に特徴あり!良~く見ると、やけに大きく、そして間に仕切りがあるのがわかります。この形、何かに似ていませんか?そうです、陰陽を表す太極図ですよね。だからお店の名前も、「易」という文字が使われているのに納得。
陰と陽の両方に丁寧に牛肉を並べてくれます。この器、このお店のために作られた特別なもの。少し分厚いのは、温かさを逃さないよう設計されているそうです。


お会計の横には、茄子、キュウリ、ピータン豆腐、泡菜などの小菜が並んでいます。食べたいものを自分で取り、机に運ぶシステムです。私は大好きな泡菜を一つ机に持って行きました。

店内を探険します!




麺を待っている間に店内の散策。入り口を入ったすぐのところに「紅茶」と「青梅汁」のジュースサーバーが。有料?無料?と悩んでいたら、次々とお客さんが勝手にコップに注ぎ、飲んでいたので、どうやら無料のようです。「紅茶」は無難な味。「青梅汁」はお店のオリジナルでちょっと酸味のあるさっぱりとした飲み心地でした。


ジュースサーバーの横には業務用の冷凍庫。覗き込んだらなんとフローズン「緑豆沙」(緑豆)と「百香果」(パッションフルーツ)です。これは食後のお口直しに、とやはり無料サービスのもの。なんだかとっても太っ腹なお店だと思いませんか。

じゃぁ~ん!招牌牛肉麺のお目見えです☆




いろいろと見ているうちに、注文した招牌牛肉麺が運ばれてきました。透き通ったスープとお醤油色をしたスープの基本が半分ずつ入っています。牛肉や内臓、野菜も入っています。



そして驚くのがこの器の大きさ。東京ではうどん店つるとんたんが大きな器で有名だと思いますが、これも負けていません。
だから持ち上げるのはちょっと大変。

1回で6つの味を楽しんでみよう!

さ~、これからいよいよ1回で6つの味を楽しめる牛肉麺を楽しみたいを思います。
まず、その楽しみ方を図解してくれているので見てみましょう。
1)オリジナルの透き通ったスープの「清燉牛肉麺」
2)オリジナルのお醤油色のスープの「紅焼牛肉麺」
3)紅焼牛肉麺に少量の麻辣醤を加えた「麻辣牛肉麺」
4)お碗に紅焼牛肉麺の中の麺を取り出し、麻辣醤を加え「麻辣乾拌牛肉麺」
5)お碗に清燉牛肉麺の中の麺を取り出し、カレーダレを加え「カレー乾拌牛肉麺」
6)清燉牛肉麺に少量のカレーダレを加えた「カレー牛肉麺」


スープに備え付けの調味料を加えて変化させて作る牛肉麺の他に、備え付けの薬味や更に注文で変化させる牛肉麺の作り方も書いてあります。

調味ダレです。もちろんこれもフリー。

左下から反時計周りに「カレー味」「マーラー味」「紅焼味(醤油味)」「清燉味(透き通ったスープの味)」。
下にお碗が沢山積んであるので、そこに入れて味を調節して下さい。



備え付けの薬味。左から生の唐辛子、酸菜、ネギ。多くの人が酸菜、ネギを小皿に山盛り取って、麺にのせて食べていました。もちろん、これもフリーです。

食べてみました!


私も負けじと調味ダレと薬味を取り、机に並べてみました。なんだか楽しそうではありませんか。

オリジナルの2つの肝心の味は、平均的な癖のない牛肉麺でした。麺はやや太目でコシはあまりないです。
一人でも色々な味を楽しみたい人。大人数でわいわい楽しみたい人。小さな子供と一緒に。色々なシーンで活用できそうなお店でした。ただ、面白がって色々と試していると麺がすっかり冷たくなってしまい、美味しくなくなってしまうのでご注意を!
牛肉麺のDIYができるお店。
皆さんも旅の思い出にいかがですか。

記事登録日:2013-09-25

ページTOPへ▲

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2013-09-25

スポット更新日:2014-11-15

チェックイン日
宿泊数
部屋数 部屋1 大人 子供

関連記事

麺一人分で6種類の牛肉麺を堪能!

麺一人分で6種類の牛肉麺を堪能!

画期的な牛肉麺♪