| 投稿者 | トピック | 投稿日 | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | hottaipei11 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:hottaipei11 |  
                            |  塩対応の受付
 | 2024-08-02 |  
                            | 2人で利用しました。蟹おこわ、豚の角煮などの人気メニューは味付けも抜群でさすがと思わせる逸品でしたが、1階の眼鏡をかけた40代くらいの女性受付はとてもつっけんどんでも帰りのタクシーを呼んでほしいと伝えたら、「outside by yourself」と塩対応、帰国後店舗にメールをして「皿洗いなど接客に携わらない仕事に配置転換してはどうか」と伝えておきました。  |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | masa05 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:masa05 |  
                            |  ログインできないので
 | 2018-07-25 |  
                            | お店側に連絡さえもできないですね・・・。
あ、勿論サイトは把握してますよ。
 
 https://www.shinyeh.com.tw/content/JA/Login.aspx
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | チンシーウー 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:チンシーウー |  
                            |  豚バラ肉が最高  ( ^ω^ )
 | 2017-06-07 |  
                            | 12:00に、先ほど食べに行きました。
予約もしていませんでしたが、空いていて直ぐに席へ案内して頂けました。
 豚バラ肉が最高でした。( ^ω^ )
 ワタリガニのおこわは、2人では少し量が多かった?でした。(^。^)
 
 
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | 夏coco 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:夏coco |  
                            |  凄い人気店のようですが…
 | 2016-07-27 |  
                            | 2016年7月25日、初台湾旅行の夕食にと思い、8時頃に予約なしで伺いました。
店の前は多くの人があふれかえっていて、会話の内容から、日本人で私と同様に予約なしの一見さんが、満席の店内を見てどうしたものかと様子をうかがっている感じでした。
 「予約受付でもしてもらえれば」と思いその中をかき分けて入口に入ると、スタッフが二本指を立てて「二人か?」と尋ねてきたので(おそらく)、並んでいた妻と二人であることを伝えると、煙たがるような表情で首と手を横に振って何か言われて、にべも無く断られました。
 仕方なく店を後にしたのですが、直後には団体ツアーの日本人が20名ほど歩いて来たところでした。
 きっと客単価を考えて、二人という少人数なので断られたのかなと思いました。
 仮にそうであれば、ナビの記事にある「おもてなしの心」はあまり信用できないし、そうすると料理もそこそこかなと思いました。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | ruru 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:ruru |  
                            |  全くおいしくないし店内の雰囲気も最悪!
 | 2016-05-04 |  
                            | 評判を聞いてぜひ名物の蟹おこわをいただきたいとホテルから予約してもらいました。
人気店で旧正月も営業はしているものの、5時と9時しか空いていないとの事。
 仕方なしに5時に予約し、タクシーで行ったのですがお店がわかりにくく迷いました。
 
 行ってみると外まで時間待ちの客があふれ、どこで予約した旨、告げたら良いのか?
 ちょっとひるみみました。1Fのロビーみたいな狭いスペースに客が寿司づめ状態で予約の
 団体客をさばくお姉さんが大声を張り上げてて・・。近づく事もなかなかできないありさまで
 人をかき分けていき、何回も予約したとお姉さんの見ている手書きの予約表から名前を
 自分で見つけて「これ」と叫んでも「順番、待って」と何回もやり取り、これだけでもう疲れ
 果てました・・。
 
 結局食事も蟹おこわはべちょべちょで独特の臭みがあり、全くおいしくありませんでした
 し、おすすめの切干大根入りオムレツ(出てきた時、大きな1枚の油揚げ?と思った位。)も
 油でぎとぎと、しょっぱすぎてしつこく、大半残しました。しじみのしょうゆづけは「ない」
 と言われるし、ピーナツバターぼってりの春巻きもまずかったです、ビールとイチゴ
 ジュース、これで日本円で1万円弱は悲しすぎる結果となりました、、もちろんリピートは
 ありえないです。高いしまずいし、支払った分が納得いかない内容でした。写真は明るく撮られて
 いますがもっと庶民的な雰囲気で古く、ざわざわしていてとても高級店には思えない雰囲気、
 地元の家族連れがちょっと奮発して週末訪れるという感じでした・・・。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
|  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | luucy4 
  
公開お気に入り 1件掲示板 22件コメント 14件投稿履歴を見る | 
                        
                           
                            | 投稿者:luucy4 |  
                            |  日本人団体客がうるさすぎ
 | 2016-01-24 |  
                            | 2日連続で行きましたー。料理は美味しかったんですが
学生からお年寄りまで、日本人団体客が騒ぎすぎてて、とってもうるさいです
 一人旅の方や、2人組みの日本人女性は静かだったんですが、
 3人組のおばちゃんや、学生旅行の方や、忘年会のお年寄りや、3人以上になるとちょっと
 大きな声で悪口や暴言を吐いて騒いでた人もいたし、
 お願いですから、もうちょっとだけ静かにしてください
 台湾人も利用するレストランですから、台湾人の友人が呆れてましたよ><
 団体旅行でも騒ぐとかでなく、わいわい楽しく食べてた日本人旅行者がいたので
 その団体客らには、彼らみたいになってほしいなと思いました
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | bic122 
  
掲示板 107件コメント 497件投稿履歴を見る | 
                        
                           
                            | 投稿者:bic122 |  
                            |  欣葉を始め、レストラン全般での持ち帰り、どうなっていますか?
 | 2015-12-20 |  
                            | 念願の欣葉で夕食をとる予定ですが、ちょっと余してしまいそうです。
日本は食中毒の恐れから、持ち帰りは歓迎されませんが、台湾はいかがですか?今までは健啖家の集まりだったので、持ち帰りは夜市の物以外、したことがありません。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | tochimiya 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:tochimiya |  
                            |  予約について
 | 2015-12-16 |  
                            | ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
元日にこちらのお店に伺う予定です。欣葉HPから予約しようと思ったのですが、動画が流れて予約ページへ進めません。HPから予約できなくなったのでしょうか?
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | タッキーマウス 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:タッキーマウス |  
                            |  台灣の雰囲気そのまま
 | 2013-01-17 |  
                            | ガイドブックやテレビで評判の高い、欣葉本店を利用しました。台湾の友人に予約を頼んで6時半に店の入口で待ち合わせ、早く着きましたがちょっとしたロビーが有りそこで待てました。受付の女性に予約名を言うと少し待って2階の客席に案内され早速注文、古い伝統的な台灣料理と新しいオリジナル料理が沢山あって何を食べていいか迷うほどです。ちょっと年配のスタッフさんから何品か日本人向けのお奨め料理を教えてもらって注文、3人なので5品が限界。カラスミ盛り、干し大根の卵焼き、蟹おこわ、イカすり身の揚げ団子、豚肉の角煮など全て外れなし!次回はもっと大人数で来て色々と食べたいと思います。特筆は最後に注文した杏仁豆腐!眼からうろこです。美味しいお餅がサービスで出ました。満足しました。台灣では残ったら持ち帰りが普通だそうです。  |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
|  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | beverley 
  
掲示板 29件コメント 7件アルバム 1枚投稿履歴を見る | 
                        
                           
                            | 投稿者:beverley |  
                            |  初めて伺いました 良かったです
 | 2015-09-28 |  
                            | 今回、とりあえず、欣葉だけは押さえておこうと、
日本から予約して伺った。
 予約して良かったです。超満員。
 ツアー客や地元の方、日本からの個人客。
 とにかく、たくさんのお客さんで賑わっていて、今回注文したのは、
 1.からすみの春巻き
 2.しじみのニンニクと醤油漬け
 3.スーラータン(酸っぱい中華スープ)
 4.切り干し大根の卵焼き
 5.豚肉のチャーハン
 6.空芯菜炒め
 7.杏仁豆腐
 特に美味しかったのが、2.しじみのニンニクと醤油漬け。
 こんなに生ニンニクが入っているなんて。
 お酒飲む人は大好きなの間違いなし。
 醤油漬けとはいえ、出汁と醤油で割ったタレに漬込んでいる感じ。
 そこにクラッシュした生ニンニクを投入したやつ。
 シジミも半生でとろっとしてて美味しい。
 他のはまぁ普通の感じですが、この普通が結構当り外れがあるので
 この欣葉はすごいお店だと思う。
 結構酸味が強いのが好みの私だが、
 3.スーラータンはかなり酸っぱい。わざわざお酢の調味料を
 持ってきてもらう必要はなかった。
 4.空芯菜炒めはこちらもクラッシュにんにくがたっぷり。
 かなり薄味なので、先ほどのシジミの醤油漬けのタレを掛けながら頂く。
 台湾料理は薄味で好みの味付けで食べられるのが良い。
 スタッフたちもキビキビ動いていて、日本語や英語も出来ない人もいたが、
 気が利いている。スープやチャーハンはとりわけてくれるし、
 頼めば何でも持ってきてくれる。
 今回、既に軽くおつまみとお酒を飲んでからの訪問だったので
 肝心の蟹おこわやびっくりスープなどは頂いていないが、
 次回はペコペコな状態で再来したい。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | おかちょび 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:おかちょび |  
                            |  からすみ炒飯
 | 2015-09-26 |  
                            | 訪台の時は必ず伺うお店です。
お気に入りのメニューはからすみ炒飯と杏仁豆腐、この2つは固定のオーダーです。
 前回まで本店へ行っていましたが、今回ホテルが近かったので中山の新光三越店へ。
 本店は座席がキツキツの印象でしたが、こちらは余裕があり雰囲気良いです。ただ本店に比べて日本語があまり通じないかな?
 八角の有無を確認したかったのですが通じず、スタッフが1人、2人と増え…最終的に4人の方が集合(笑)
 そして毎回楽しみなからすみ炒飯ですが、あれ⁈なんだかベッチャリ。本店はもっとふんわりパラパラしていた気が。ちょっと残念でした。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | takefukui 
  
掲示板 61件コメント 10件アルバム 70枚投稿履歴を見る | 
                        
                           
                            | 投稿者:takefukui |  
                            |  相変わらず美味い
 | 2015-06-12 |  
                            | 6月7日午後6時頃に久し振りに本店へ、日曜日なので5人で予約無で大丈夫かなと思いながら行きましたが幸い直ぐ2階の席に案内して頂けました。ファミリーでお食事に来ている家族連れが多く賑わっていました。日本語メニュー有り、従業員も手慣れた様子。せん切り大根の卵焼きを手始めに目的の蟹オコワ飯や8品注文、ビール3本もいただいて2,600元!!欣葉でこの食事代安すぎると思いませんか。MRT中山国小駅下車徒歩10分、インペリアルホテルの裏側です。食事の後「晴光夜市」を散策するのも良し。  |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | takefukui 
  
掲示板 61件コメント 10件アルバム 70枚投稿履歴を見る | 
                        
                           
                            | 投稿者:takefukui |  
                            |  欣葉本店
 | 2015-06-12 |  
                            | 是非味わって!本場台湾料理  |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | maromaro22 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:maromaro22 |  
                            |  蟹おこわが美味しい! イモとエビの春巻きのようなものもお勧め。
 | 2015-03-15 |  
                            | 事前にグルメサイトを見ていて、絶対に押さえておかなければならない、メニューがあルことを知りました。予約は、ホテルがたまたまお店から5分くらいだったので、直接お店に行って予約しました。本店は、非常に混んでいるようですので(ロビーのソファーは現地人でいっぱいです。)、本店の斜め前の別館に予約しました。予約時間どおりに、すぐに2階に案内されました。
2階は、日本人ツアー客の円卓ばかりです。私たちは2人で行きました。
 メニューは日本語です。
 1.  いかのすりみ団子
 いかのすり身団子は、まぁふつうでした。
 2. 切干大根の卵焼き
 こちらはフワフワで、懐かしい味がします。おすすめです。
 3. 蟹おこわ
 こちらは絶対におすすめです。二人でぺろりと食べられます。とてもおいしかってです。
 4.イモとエビの春巻き
 こちらはエビの甘さが引き立ち、あつあつで塩をつけて食べると最高です。
 →こちらが出てくるのが遅かったので、サービスで小さいきなこ餅を出してくれました。
 美味しかったです。
 5.杏仁豆腐
 こちらもおすすめメニューとして書かれていましたが、確かにもちもちでおいしいですが、
 少し甘さが足りない気がしました。シロップがもう少し甘ければーと思います。
 いずれにせよ、蟹おこわは絶品でお勧めです。
 
 接客は、大きな広間は少人数で切り盛りしているので、少し対応が雑ですが、やることはきちんとやってくれているので(お皿に一人ずつ取り分けてくれたりしてくれる)、少し粗っぽくても、仕方がないと思います。給仕の方は非常に忙しそうです。
 
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | izumaron 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:izumaron |  
                            |  便利な支店も・・・
 | 2014-11-01 |  
                            | ナビの地図を頼りに迷うながらお店に行きました。
思っていたよりもローカルなお店が並んだ中にあります。
 
 しかし、101店以外にも
 MRT中山の三越1号館8階に支店があるのを発見しました。
 次回はここへうかがいます。
 
 料理はうわさの通り、
 豚の角煮に八角は入っておらずとてもおいしかったです。
 1人分で4切れでしたので女性2人で分けるなら1皿で十分かもしれません。
 
 あとは空芯菜の炒め物、えび入り焼きそば、ハマグリのスープ(1人分)をオーダー
 空芯菜・・・お皿にたっぷり。シンプルでおいしい。
 やきそば・・八角が入っていないです。おいしいです。麺は少しやわらかめ。
 ハマグリスープ・・・しょうががきいていてあっさりしておいしいです。
 
 炭水化物がいつもチャーハンになるので
 今回は八角が入っていないことを確認してえびのやきそばをオーダー。
 
 口コミのとおり、八角が苦手な日本人にはありがたいお店。
 ツアー客などの団体も多く来店していました。
 
 料金も高いわけではなく、料理もおいしいのでオススメです。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
|  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | てるたお台湾 
  
公開お気に入り 1件掲示板 4件アルバム 13枚投稿履歴を見る | 
                        
                           
                            | 投稿者:てるたお台湾 |  
                            |  日本から友人が来たら必ず行きます
 | 2014-09-18 |  
                            | 日本から友人や家族が来台した時は必ず予約して行きます!本店しか利用したことはないですが、曜日かかわらずいつでも店内は満席です。
味つけも薄すぎず、日本人向けではないでしょうか。本当に美味しいです!
 最後に必ず食べる杏仁豆腐は、他では味わえないモチモチっとした食感が楽しめます。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | chongeguri 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:chongeguri |  
                            |  大満足
 | 2014-08-29 |  
                            | 101店に行きました。結婚記念日ということを予約時に伝えていましたら、可愛いハート形のパイナップルケーキを用意してくださいました。
 お料理も美味しく、コストパフォーマンスも高く、もちろん窓からの景色もすばらしく大満足でした。
 次回も必ず行くつもりです。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | かっちゃん@@ 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:かっちゃん@@ |  
                            |  すごく美味しいです
 | 2014-08-17 |  
                            | 2014.08.08に雙城街夜市の奥にある本店に行きました。7時頃で非常に混んでましたが、店が広いので15分くらいで席に着けました。ここは3度目ですが、本当に美味しいです。特に蝦とタロ芋の揚げ物はサクサクで最高です。また東坡肉も味付けが薄味でとても美味です。いつもはこれに魯虱目魚という魚のグリル(これもすごく美味しいです)ですが、今回は女房の希望で蟹のおこわにしました。二人でも食べきれる量で美味しかったです。残っても外帶(ワイタイ)と言えば笑顔で容器に入れてお持ち帰り出来ます。従業員も愛想が良く居心地の良いレストランです。  |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | ampamman 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:ampamman |  
                            |  めっちゃおいしいです!
 | 2014-08-14 |  
                            | エビマヨと切り干し大根の卵焼き空心菜の炒め物がかなりおいしかったです!
あまり美味しくて二日連続行きました!
 鮑のお粥は、セロリが入っていて、私はセロリが苦手なので、ちょっと苦手な味でしたが、鮑はかなり柔らかくて美味しかったです!
 セロリが好きな母は大満足で食べていました!
 接待や宴会客も多いようで、個室利用されている方も多かったです。
 夕食の時間は予約した方がよさそうです。
 客席は多いですが、満席で、40分ほど待ちました。
 また行きたいです!
 
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | なおびょん 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:なおびょん |  
                            |  安心できる味とサービス
 | 2014-08-14 |  
                            | 初めての台湾で初めての食事。
本店が順番待ちだったので、支店へ。
 
 コースを頼もうと思い。専用メニューをお願いしたが、持ってこられたのは飲み物メニュー。
 
 ま、いいか、と思って頼んだのは、カキのオムレツとカラスミチャーハン、そして坊さんぶっ飛びスープ、そして空心菜。
 
 オムレツとチャーハンは初めての味でとても美味い。
 スープは、まるで田舎のごった煮のようで、「美味しんぼ」で読んだ期待を裏切られた。
 空心菜は、日本人としては醤油をかけたくなるような薄味。量も多すぎて残してしまった。
 
 サービスはいい。
 中国人客と日本人は席を離しているようだ。
 そのせいか、少数派の日本人コーナーはやや窮屈。
 私たちは4人テーブルを二人で使えたが、後から来た日本人客は隅の二人席に座らされていた。時間を選ぶことと多少の運があるようだ。
 
 台湾料理と思うと、やや高めの値段だが、初心者でも安心して食べられる安心料と思えばいい。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
         
返信する
削除依頼削除依頼