【台湾土産】離島・澎湖(ポンフー)で買いた~い!お土産いろいろ大集合!

ポンフーならではのお土産品を集めてみましたー!

台北から飛行機でおよそ50分。台湾斬ってのリゾート地、澎湖(ポンフー)ならではのお土産を集めてみました!

台北から飛行機でおよそ50分。台湾斬ってのリゾート地、澎湖(ポンフー)ならではのお土産を集めてみました!

澎湖と言えば……の「花生酥(ピーナッツキャンディー)」。それぞれのショップで異なる味を販売していますが、中央老街にあるお土産屋さんなら、一気にまとめ買いも可能!

澎湖と言えば……の「花生酥(ピーナッツキャンディー)」。それぞれのショップで異なる味を販売していますが、中央老街にあるお土産屋さんなら、一気にまとめ買いも可能!

そうなんです、「花生酥」に代表されるピーナッツは澎湖の特産品。ということで、炒りピーナッツも欠かせないお土産です。 そうなんです、「花生酥」に代表されるピーナッツは澎湖の特産品。ということで、炒りピーナッツも欠かせないお土産です。

そうなんです、「花生酥」に代表されるピーナッツは澎湖の特産品。ということで、炒りピーナッツも欠かせないお土産です。

もちろん「花生醬(ピーナッツバター)」もありますよー!

もちろん「花生醬(ピーナッツバター)」もありますよー!

離島・澎湖の周囲は海……ということで、海産物も当然ながら名産品。フレッシュ魚介類は日本へ持ち帰るのは無理でも、こんな瓶詰ならおすすめ。「干貝醬(XO醤)」はマストバイ!

離島・澎湖の周囲は海……ということで、海産物も当然ながら名産品。フレッシュ魚介類は日本へ持ち帰るのは無理でも、こんな瓶詰ならおすすめ。「干貝醬(XO醤)」はマストバイ!

海藻類もいいかも……!

海藻類もいいかも……!

これって澎湖土産??な「黑糖糕(黒糖ケーキ)」は台湾女子に大人気。見た目は日本の蒸しパンと変わりませんが、もっちり&しっとりな独特食感。ただ日持ちがしないのが難点……(製造から3日ほど)。ホテルで食べる用にいかがでしょうか? これって澎湖土産??な「黑糖糕(黒糖ケーキ)」は台湾女子に大人気。見た目は日本の蒸しパンと変わりませんが、もっちり&しっとりな独特食感。ただ日持ちがしないのが難点……(製造から3日ほど)。ホテルで食べる用にいかがでしょうか?

これって澎湖土産??な「黑糖糕(黒糖ケーキ)」は台湾女子に大人気。見た目は日本の蒸しパンと変わりませんが、もっちり&しっとりな独特食感。ただ日持ちがしないのが難点……(製造から3日ほど)。ホテルで食べる用にいかがでしょうか?

こちらも滞在中に……!な「冰菜(アイスプラント)」。茎の細胞に塩分を蓄え、それがキラキラと氷のように光って見えることからこの名がついた野菜です。シャキシャキとした食感が楽しめますよ。

こちらも滞在中に……!な「冰菜(アイスプラント)」。茎の細胞に塩分を蓄え、それがキラキラと氷のように光って見えることからこの名がついた野菜です。シャキシャキとした食感が楽しめますよ。

澎湖に原生するキク科の植物をお茶にしたハーブティー「風茹茶」。こちらは街歩きのお供にしたいボトルタイプですが、ティーバッグならお土産にぴったり!

澎湖に原生するキク科の植物をお茶にしたハーブティー「風茹茶」。こちらは街歩きのお供にしたいボトルタイプですが、ティーバッグならお土産にぴったり!

サボテンもまた澎湖を代表する植物です。「仙人掌果茶(サボテンティー)」は淡泊な味わいですが、ピンク色がかわいいお茶♡体にもよさそう! サボテンもまた澎湖を代表する植物です。「仙人掌果茶(サボテンティー)」は淡泊な味わいですが、ピンク色がかわいいお茶♡体にもよさそう! サボテンもまた澎湖を代表する植物です。「仙人掌果茶(サボテンティー)」は淡泊な味わいですが、ピンク色がかわいいお茶♡体にもよさそう!

サボテンもまた澎湖を代表する植物です。「仙人掌果茶(サボテンティー)」は淡泊な味わいですが、ピンク色がかわいいお茶♡体にもよさそう!

そんなサボテンの実「仙人掌果」を店先で発見。てっきり見本品かと思えば、20元の値札が……!トゲ抜きまで置かれていましたよ。その場でかぶりつくのでしょうか……?? そんなサボテンの実「仙人掌果」を店先で発見。てっきり見本品かと思えば、20元の値札が……!トゲ抜きまで置かれていましたよ。その場でかぶりつくのでしょうか……??

そんなサボテンの実「仙人掌果」を店先で発見。てっきり見本品かと思えば、20元の値札が……!トゲ抜きまで置かれていましたよ。その場でかぶりつくのでしょうか……??

こんなかわいいサボテン型のペンも!

こんなかわいいサボテン型のペンも!

サンゴや貝で出来たアクセサリーも澎湖らしいお土産ではないでしょうか?

サンゴや貝で出来たアクセサリーも澎湖らしいお土産ではないでしょうか?

これは澎湖……という訳ではありませんが、台湾っぽいポエ(廟でお参りに使うアレ)。

これは澎湖……という訳ではありませんが、台湾っぽいポエ(廟でお参りに使うアレ)。

澎湖で産出される玄武岩を使った置物は旅の記念にぴったり。描かれた繁体字の文字が台湾らしいでしょ?

澎湖で産出される玄武岩を使った置物は旅の記念にぴったり。描かれた繁体字の文字が台湾らしいでしょ?

玄武岩や澎湖文石、菊花石などを使った印材も思い出に残る一品になりそう。天然ものだから1つ1つ模様の出方が違います。お気に入りを探してみては?ちなみに写真のものは貴重な「澎湖文石」!

玄武岩や澎湖文石、菊花石などを使った印材も思い出に残る一品になりそう。天然ものだから1つ1つ模様の出方が違います。お気に入りを探してみては?ちなみに写真のものは貴重な「澎湖文石」!

新しい1元が甲羅のかわりになっている「金錢龜」は亀の置物のようですが、御守りのような働きが!

新しい1元が甲羅のかわりになっている「金錢龜」は亀の置物のようですが、御守りのような働きが!

亀型のアメ

亀型のアメ

亀は澎湖と切っては切れない生き物です。吉を呼びそうな縁起のよい亀グッズをお持ち帰りするのもよさそうですね。

澎湖ならではの、とっておきのお土産をみつけてくださーい!

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2024-03-07

ページTOPへ▲

その他の記事を見る