投稿者 |
トピック |
投稿日 |
RUMIKO72 
|
投稿者:RUMIKO72
|
 台湾行ったら是非!
|
2020-03-01 |
三葉足体養身館[台北市 > MRT中山国小駅]
マッサージ・足裏 |
スポット紹介を見る|スポットの投稿リストを見る |
娘と2人で行きました。
リンパマッサージ120分と角質取りをお願いしました。
施術中も強さを何度も確認してくれました。
今までで一番気持ち良く、スッキリしました。
娘は角質取りが初めてだったのですが、ゴッソリ取れた角質にビックリしていましたがその仕上がりにご満悦でした。
お茶やフルーツを頂きながら色々お話して、美味しいお店を教えてもらいました。蒸し餃子は絶品でした。
台湾に行ったら絶対に行きたいです。
|
|
|
|
|
beverley 
- 掲示板 29件
- コメント 7件
- アルバム 1枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:beverley
|
 素晴らしい技術とおもてなし
|
2020-02-25 |
m&j SPA[台北市 > MRT中山駅]
マッサージ・足裏 / エステ・SPA |
スポット紹介を見る|スポットの投稿リストを見る |
初めてこちらのサロンに伺いました。
スパとありますが、”治療”とした方がよいのかもしれません。
こちらはエステ系と治療系両方が受けられるサロンです。
オーナーご夫婦のご主人は足揉みの元祖の伝統的なルーツを受け継ぐ団体、
若石本部で20年以上講師をされていた方です。ですので、
足揉みのポーズ(もむ方の姿勢)や揉み方、全てにおいてパーフェクト。
よくある足揉みマッサージ屋のそれとは全くもって別物とお考えください。
揉む前に無痛診断(足を見て触っての観察)をして頂きます。
確実に異変のあるところを指摘されます。
例えば、私の場合、腸に少し問題があると言われたのですが、
先生はただ腸が悪いと言われるだけでなく、便秘じゃなく緩いほうですよね?と
見事に指摘されました。ほか、甲状腺や子宮などもピンポイントに指摘。
あと、以外だったのが、むくみ。確かに私の足は象より太く、
人様にさらけ出すスカートなんて無理。この異常なむくみと太さの理由を尋ねたところ、
なんと坐骨神経からくる不調とのことでした。
坐骨神経痛とは良く効きますが腰が痛いとかそういう症状は全くもってありません。
しかし、坐骨神経は痛くなくとも異常は思わぬところに現れるようですので、
すごく参考になりました。
足揉み、会話、すべてにおいてパーフェクト。とても気を使っていただき感謝です。
足揉みの後、点穴マッサージを行っていただきました。
こちらは素晴らしい。のひとこと。
私が受けたマッサージの中で一番。ただそれだけ。
首の痛み(ストレートネック兼パソコン疲れ、高枕等)と五十肩(まだ四十代ですが急に痛みだしました)
がすごく改善し、直後はブラのホックが手をまわして外せたことに感動。いつもはブラホック自体を前にずらしてました。
特に肩、首のマッサージは利きます。圧がすごい時もありますが、
それがまた気持ちいい。
外股関節、ひざの裏、ふくらはぎ、とくに気持ちいい。
また行きたい。の一言。
値段も高くなく、良心的。奥様の手作りスイーツ美味しかった。
お茶は何度も淹れてくれて、体に良い温度で提供してくれます。
フレンドリーなお二人に心奪われました。
|
|
|
|
|
blue4450 
|
投稿者:blue4450
|
 全身かっさコース
|
2020-02-20 |
Bienn Beauty[台北市 > MRT中山駅,MRT台北駅]
エステ・SPA / 刮痧(グアサー) / まつ毛 |
スポット紹介を見る|スポットの投稿リストを見る |
初めて伺いました。お店は路地の奥まった場所にありましたが、中山駅に近く分かりやすかったです。
全身かっさは初めてでした。弱いか強いか、どちらにするか聞かれ、強い方を希望。
結果、痛かったですが、気持ちよかったです。ただ、背中も部分的に赤身が残り、腕にもあざが残りましたが数日で消えました。また機会があったら伺います。
|
|
|
|
|
yunakomoka 
|
投稿者:yunakomoka
|
 凝ってる所を中心に
|
2020-02-19 |
千里行[台北市 > MRT松江南京駅]
マッサージ・足裏 / 足裏角質取り / 全身マッサージ |
スポット紹介を見る|スポットの投稿リストを見る |
ホテルが近かったので予約なし夕方4時頃行きました。すぐに対応して頂きク-ポンも使えました 60分指圧
今まで海外でマッサ-ジを何度もしましたがだいたい全体をほぐすのみ、でもこちらは言わなくても凝ってる所をじっくりほぐしてもらえました。そして50肩だと当てたのです! 痛みがひどいわけでもないのに
触ればわかるのですね(*^_^*) 4人で行ったので他にも聞いたらやはり凝った所を念入りにしてくれたそうです。 私は強めが好きなので大丈夫ですが痛いときは痛いと伝えた方が良いです。片言日本語通じます
地元の人も多かったです。
|
|
|
|
|
beverley 
- 掲示板 29件
- コメント 7件
- アルバム 1枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:beverley
|
 今まで経験したことのないサロン
|
2020-02-14 |
川堂養生館[台北市 > MRT忠孝復興駅,MRT忠孝敦化駅]
ヘそ燻し療法 / 足蒸し / 伝統療法 |
スポット紹介を見る|スポットの投稿リストを見る |
ナビの口コミを読んで行きました。
まず、問診からスタートです。
先生と通訳の日本人女性が現状の体について質問されます。
私共は特に異常はなかったので簡単に終わりました。
その後別室にてお着替え、そして施術開始。
ベッドに横になり、ナビのお写真のような感じでおへそに不可思議な
器具を充て、かなり長時間燻していきます。
まず、このシステムや機器、道具に興味深々。
体感としては熱くもなんとも感じなかったです。
ですので体温が上がるとかそういう感覚もなく、
私も相方も汗はかいておりません。
ただ、8分ごとか9分ごとにスタッフの方が丁寧に温度調節や
灰の処理をしてくださいます。
90分の施術が終わり、その感想としては、
んー、長かった。眠れない人にとっては少し苦痛かもしれません。
ただ寝てるだけですから。
寝れる人にとってはあっと言う間かもしれません。
すべてが終了し、先生から今後のことについてのアドバイスや、
効能についての説明があります。
その際にオリジナル健康ドリンクが供されました。
フレッシュで美味しかったです。
直後はおそらくどなたも好転反応などは無いのではないでしょうか。
先生もおっしゃっていましたが、後日(何週間後か何か月後か不明ですが)だんだんと
体調が良くなってくるようです。
日本人の通訳の方がこれまた好感が持てる方で、
彼女の台湾でのお話しを伺うのも楽しかったです。
で、現在2か月を経過したのですが、
私、風邪を一切引いておりません。今年は暖冬だったからかもしれませんが…。
あと、肌の調子が良く感じます。完璧とは申しあげませんが、
冬の乾燥から自然の力で守られてる感じといいますか。
カサカサ感が不思議と今年は感じられないのです。
もしかしてこの施術のおかげかも。と期待しながら次回も行きたいと思っております。
|
|
|
|
|
|
TOMON03 
|
投稿者:TOMON03
|
 引越後のお店に行って来ました。
|
2020-02-11 |
川堂養生館[台北市 > MRT忠孝復興駅,MRT忠孝敦化駅]
ヘそ燻し療法 / 足蒸し / 伝統療法 |
スポット紹介を見る|スポットの投稿リストを見る |
台湾には、年に数回訪れていますが、こちらの「へそ灸」は、予定が合えばいつもお世話になっています。
私の場合は、即効性は感じられませんが、次第に手足が冷えにくくなったと感じます。また、生理痛が楽になりました。(ちなみに受ける時間帯により体の各部分に効果が分かれるそうです。(写真))
90分間寝ているだけで、後はスタッフのかたが頻繁にへそに入れた薬草(?)を替えてくれます。
新しいお店は、MRT忠孝復興駅の4番出口から3分位。アクセス便利です。
お店はビルの8階ですが、(ビルの規定で外に看板を出せないそうで、)ビルの入口からエレベーターで8階に向かいます。降りると右奥にきれいな看板が見えてきます。(写真)
内装は白を基調とした清潔感のある落ち着いた雰囲気で、とてもリラックスできます。日本語堪能なスタッフさんが常にいてくださるので、先生への質問や体調の説明なども詳しく伝えることができ、安心です。
料金は、6000NTDと、安くは無いですが、サービス内容と効果を考えると、その価値はあるかなと思います。
クレジットカードOKです。
|
|
|
|
|
yuriko* 
|
投稿者:yuriko*
|
 先生のやさしい雰囲気にリラックスできました
|
2020-02-07 |
(移転)李振堂 足裏マッサージ(原:李振堂足部健康中心)[]
マッサージ・足裏 / 足裏角質取り / 全身マッサージ |
スポット紹介を見る|スポットの投稿リストを見る |
到着の飛行機が遅れてしまい、予約の時間を遅らせてもらえるか
台湾についてからお電話で相談したところ、
とても優しい口調でOKしていただけました。
初めて訪れるお店で不安でいっぱいでしたので、とても安心しました。
(やりとりはすべて日本語でしていただけました。ありがとうございます)
施術は、先生が力加減をみながらツボ押ししてくださったのか?痛すぎることなく、
本当に気持ち良かったです。
立ち仕事の頑固な角質も、あっという間にツルツルに~!!
施術後はむくみもとれ、一回り足が小さくなったような気がしました。笑
最後にはおいしいレストランも教えていただき、「ここに来てよかった~」と思えるお店でした。
台湾を訪れる時には、必ずまた立ち寄りたいです。
李先生、ありがとうございました♪
|
|
|
|
|
かぴばら 
|
投稿者:かぴばら
|
 ずっと通っています
|
2020-02-04 |
m&j SPA[台北市 > MRT中山駅]
マッサージ・足裏 / エステ・SPA |
スポット紹介を見る|スポットの投稿リストを見る |
初めて行ったのは2014年、今の場所ではなくまだ前の場所にありました。
行ってる回数はかなりなのですがクチコミは3回目くらいです。
m&j spaに通う前は夫婦で台北のあちこちにマッサージを探していました。
通い初めてからは浮気もせずに通っています。
私は働き始めた時、会社にオフコンが入り以来
最近までずっとPCを使う仕事をしてました。
40年近く仕事を続けてましたが2年前にとうとう首を痛めてしまい仕事を辞めました。
働いてた時からm&j spaにはお世話になってましたので事情を説明してそれから若石點穴を
施術してもらいに通いました。
何回も通っていると強度の肩こりからきていた痛めた首は治りました。
しかし年には勝てません、昨秋から50肩になってしまい引き続きお世話になってます。
本当に少しずつですが痛みも少なくなりお風呂を洗うのも楽になりました。
全身のツボを押して施術する若石點穴は日本にはなかなか無いです。
時間をかけて施術してくれるので私たちは時間に余裕を持っていつも行ってます。
私たち夫婦は1日目は足裏とJennyのボディマッサージで身体をほぐして2日目に若石點穴とフェイシャルをやってもらってます。
週末を使い、年に4回ほど台北に行っていますが
主人も週明け出勤しても身体が軽くて楽だと言ってます。みんなから「台北に行ったらどこに行くのですか?」と聞かれたら「身体のメンテナンス」と答えています。また3月に行きます(^^)
|
|
|
|
|
なるわん 
- 掲示板 32件
- コメント 44件
- アルバム 60枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:なるわん
|
 台湾の変身写真、15年前との違い☆
|
2020-01-24 |
好日写真(Gooday 101)[台北市 > MRT中山駅]
写真館 |
スポット紹介を見る|スポットの投稿リストを見る |
先日こちらのお店に行ってみました♪台湾でこーゆーお店に行くのは久っっっさしぶりでした☆15年前位は、年に何回も行っていたんですけどーーー;;;
・・ってコトで。“コレは15年前はなかった!”って思った事を書いてみます(*^-^*)
と、いうか、、、とりあえず気付いた事は1コしかないんですけど^^;;;それは、、、
白いスクリーンに、スマホの画像をプロジェクター(?)で投影し、背景にする。
・・という方法。ウン、時代ですね!以上!!!
(それで撮った写真も1枚載せておきますー)
クラウド上でのやり取りが一般化し、データだけのコースができ、それなら送料とか不要になったのもよい時代に(o^-^o)
ちなみに。令和になってから、とつぜん北京でも変身写真をやってみたわたし^^;北京の写真館はまるで16~17年前の白色階梯(at台北)みたいに現地の少女達でめちゃ混みでした!そして素晴らしかった。が、しかし!今の台北の写真館(特にこちら好日とかMagic・s)では絶対絶対考えられない混沌&アウェイ的苦労も満載でしてww
ゆえに。この度の好日さんの、親日と洗練を極めたノーストレスな対応のありがたみが身に染みました^^感謝感謝です。昔も今も変わらないのは、好日とかマジックスは、とりあえず誰にでも安心してオススメできる!という点です。
台湾変身、写真の雰囲気やメイクはモチロンちょっとずつ今風になっているけど、でも撮影自体は15年という年月のわりに変化がない。でも別に変わってほしくもない気もするし~~~ま、何事も、なるようになる☆・・ですね♪なんだそりゃ。
|
|
|
|
|
あずき@ 
|
投稿者:あずき@
|
 スッキリしました!
|
2020-01-18 |
Bienn Beauty[台北市 > MRT中山駅,MRT台北駅]
エステ・SPA / 刮痧(グアサー) / まつ毛 |
スポット紹介を見る|スポットの投稿リストを見る |
リピーターです。
今回も疲れきった体がスッキリしました。
前回、前々回とは別の方でしたが、
強めのマッサージをお願いしたので、
力加減がちょうど良かったです!
2時間のアロママッサージでシャワーも浴びれたので、さっぱりしました。
また伺います!
|
|
|
|
|
mayumayuge 
|
投稿者:mayumayuge
|
 最高にスッキリしました。
|
2020-01-18 |
wang masters 王老師[台北市 > MRT中山駅]
マッサージ・足裏 / エステ・SPA |
スポット紹介を見る|スポットの投稿リストを見る |
年末はこちらでマッサージしてもらいたくて、
毎年台湾に行っています。
LINEで予約できるのが楽だし、主人ともに
オイルマッサージしてもらえるのがいいです。
今回は王先生にフェイスもブラシマッサージもしてもらえましたが、顔のラインもスッキリして、体も浮腫みがとれて、靴やパンツが緩くなるからビックリです。あんなに辛かった肩凝りも治りました。
マッサージが終わったら、近くに梅子や美味しいチャーハン、水餃子の店もあるので、結局3日間通ってしまい、本当にリフレッシュしました。
|
|
|
|
|
|
neige325 
|
投稿者:neige325
|
 川堂養生館、オススメです!!!
|
2020-01-15 |
川堂養生館[台北市 > MRT忠孝復興駅,MRT忠孝敦化駅]
ヘそ燻し療法 / 足蒸し / 伝統療法 |
スポット紹介を見る|スポットの投稿リストを見る |
川堂養生館へ通わせていただくようになってから、3年になります。
生理不順と冷え性を改善することを目的として始めてみました。続けること5回、年2回~3回のペースで受けさせていただいております。受け始めてからは、生理不順がなくなり、時期が一定化した上に、冬場の寒い時期の生理痛が一切なくなりました。先生も日本人のスタッフの方もとっても優しく、ご丁寧にご対応くださることで、すっかりリラックスして、温かい気分で受けさせていただくことができております。台湾に行く際には、川堂養生館へ伺わせていただくことが旅の楽しみとなっております。効果につきましては、個人差があるものだとは思いますが、一度ぜひともお試しいただけましたら、効果を実感いただけると思います!
|
|
|
|
|
ちゃろ子 
|
投稿者:ちゃろ子
|
 大変身大満足!
|
2020-01-14 |
Magic・s(Magic・s Diva)[台北市 > MRT中山駅]
写真館 |
スポット紹介を見る|スポットの投稿リストを見る |
女性4名での利用。衣装2着のコースでAM9:00からの予約→12:30頃には全員終了しました。思っていた以上の大変身がとげられてみんな大満足!写真はまだ届いていませんがまた利用したいと思います。日曜日の朝からの予約にもかかわらずスタッフの方々がテキパキと対応してくれたので快適に過ごせました。事前になりたいイメージや衣装、髪型などをお店のHPを見て確認してから行った方が迷わず時間をセーブできます。同行者や施術中の写真はNGですが仕上がり後の自撮りはOKです。大型の鍵付ロッカーがあるので荷物も安心です。
|
|
|
|
|
ばーにー 
|
投稿者:ばーにー
|
 オススメできない
|
2020-01-11 |
(営業終了)夏威夷養生行館【本館(1号店)】[]
マッサージ・足裏 / 足裏角質取り / 全身マッサージ |
スポット紹介を見る|スポットの投稿リストを見る |
高速で擦るような足裏マッサージ、やみくもに体重をかけて押す全身マッサージ。
どちらもツボや気持ちいいところを押すというより、ただ時間が来るまで押し続ける素人仕事でした。
とても真面目にやっていただきましたが技術がまったくない残念な施術でした。
|
|
|
|
|
Usako222 
|
投稿者:Usako222
|
 小銭がないとおつりをくれない不誠実
|
2020-01-10 |
台北足裏養生館[台北市 > MRT台北駅]
マッサージ・足裏 / 全身マッサージ |
スポット紹介を見る|スポットの投稿リストを見る |
お店に入るときに見せた台北ナビの25分マッサージ250元のクーポンは「見えない」といわれ、10分足湯+30分マッサージ350元でどうかと提案され同意、その後安いよ安いよアピール
マッサージに問題なし
タイマーで時間を守り、同僚とおしゃべりなし
会計時、電卓にも350と叩いてみせてきたのに1000元を出すと「啊,沒有零錢」(お釣りの小銭がない)と中国語でつぶやく。
600元(500元1枚、100元1枚)を折った状態でレシートなしで渡してき、安いね安いね、と笑顔でごまかしてきた。
最初にスマホのクーポンが見えないと言った時点で悪どいと思っていたのですがここまでとは。^_^
マッサージが上手くても人としてどうかと思うので、台北駅から近くて便利でももう行きません。
|
|
|
|
|
veron 
|
投稿者:veron
|
 整体治療でお世話になっています。
|
2020-01-08 |
wang masters 王老師[台北市 > MRT中山駅]
マッサージ・足裏 / エステ・SPA |
スポット紹介を見る|スポットの投稿リストを見る |
台北ナビを見て行った際、孫先生に長年の腰痛と肩こりを治して頂き、
感動して以来、台北に行く時は必ず通っています。
今では、気分転換に数ヶ月に一度、台湾で美味しいものを食べて
孫先生の治療を受けて帰るのが、私の楽しみの一つです。
マッサージは勿論、整体も出来る先生なので、オプションで整体をプラスして、
腰痛や肩こりで悩んでいる人には是非受けて欲しいです。
施術の際、音が鳴るので少し恐いと思うかもしれませんが、
きっちり歪みを治しているので、痛くありません。
私のおすすめコースは、足裏+全身(100分、1,350元)+整体 です。
予約もLINEを使って日本語で出来るので簡単です。
(日本語ですぐに返事がきます)
|
|
|
|
|
tomy0417 
|
投稿者:tomy0417
|
 痛過ぎないマッサージ!
|
2020-01-07 |
3Q足體養生館[台北市 > MRT双連駅,MRT中山駅]
マッサージ・足裏 |
スポット紹介を見る|スポットの投稿リストを見る |
こちらのお店はお客さんの反応を見ながら強さを調整してくれます。足つぼマッサージは痛いかな、と不安でしたが痛気持ち良いぐらいで、とても良かったです。施術してくれる人も簡単な日本語が話せます!
|
|
|
|
|
teputepu 
|
投稿者:teputepu
|
 担当者によってまちまちです
|
2020-01-06 |
李炳輝足体養生館(館前會館)[台北市 > MRT台北駅]
マッサージ・足裏 |
スポット紹介を見る|スポットの投稿リストを見る |
妻と2人で夜8時過ぎに利用、足マッサージ無しが良かったので上半身35分、足浴サービス10分のコースにしました。僕はスキンヘッドの初老の男性。妻は東南アジア系と思われる若めの女性。
僕の方は力強くしっかりツボを押さえてくれ、痛いといえば緩くしてくれ大満足でしたが、妻の方が最悪だったらしく激怒していました。
まず一番の問題はずっとスマホをいじりながら施術する。痛いと言っても緩めない。骨の真上をずっと押さえ続ける。
下手な上にスマホをいじりながらやるものだからもう最低だったようです。
妻もすぐ大きな声で言えば僕も気づいて対処したんですが、まあなかなか言い出せないものですよね。
帰りに受付でクレームを言うと「すみません」と受付のおばさんが謝ってくれましたが妻の怒りはなかなか収まりませんでした。
皆さんも担当してもらう人で全然満足度が違うので遠慮せずに大きめの声でクレームを言いましょう。チェンジしてもらえるケースもあるそうです。
|
|
|
|
|
penpengin 
|
投稿者:penpengin
|
 へそ灸良かった!
|
2020-01-05 |
川堂養生館[台北市 > MRT忠孝復興駅,MRT忠孝敦化駅]
ヘそ燻し療法 / 足蒸し / 伝統療法 |
スポット紹介を見る|スポットの投稿リストを見る |
以前テレビでへそ灸を観てから気になっていたので行ってきました。
予約も日本語で出来て、入店してからの説明も日本人のスタッフの方が丁寧に通訳をしてくれたおかげで分かりやすくて良かったです。
施術着に着替えて90分間のへそ灸は殆ど寝ていたので、あっという間に終わってしまいました。
施術後には手作りの美味しいジュースを頂きました。
特に体調の不調もないので、終わって直ぐには変化は感じませんでしたが、予防の為にも何となく続けてやっていきたいなと思いました。
次回に台北に行く時にもへそ灸は必ず予定にいれるつもりです!
|
|
|
|
|
たまーこ 
|
投稿者:たまーこ
|
 癒されました。
|
2019-12-31 |
wang masters 王老師[台北市 > MRT中山駅]
マッサージ・足裏 / エステ・SPA |
スポット紹介を見る|スポットの投稿リストを見る |
足裏&全身マッサージの2時間コースと、
ブラシマッサージの2時間コースを受けました。
足裏と全身は、若い女性の先生(小先生?)でした。私が心の中で「ひじ使いの魔術師」と呼んでいる先生です。(見えないですけど多分ひじ)
肩甲骨のふちのところを丁寧に丁寧にマッサージして頂きました。普通はひじでされると痛いんですけど、この先生はめっちゃ気持ちいいです。
ブラシマッサージは、ラッキーなことに王先生でした。他の方も気持ちいいんですが、王先生は更に気持ちいいんですよね。痛いのは痛いんですけど。
帰り道、ジーンズがちょっとゆるっと余裕ができたように感じました。
滞在中はほぼ毎日通ってます。
ここに来ると確実に癒されるので。
次は顔エステをやる予定です。
|
|
|
|
|
返信する
削除依頼削除依頼