【台湾クリスマス】11/14~12/28 「2025新北歡樂耶誕城(クリスマスランド)」を開催<アクセス情報付き>

2025年はサーカスをテーマに「LINE FRIENDS」とコラボしたキュートなクリスマス!台湾随一の規模で開催される大注目イベントです

昨年の様子

昨年の様子

まだハロウィンも終わっていませんが、台湾ではすでにクリスマス準備が始まっています!

毎年、大規模と豪華なコラボで大注目されている新北市のクリスマスイベント。今年の「2025新北歡樂耶誕城(クリスマスランド)」は「サーカス」をテーマに、世界的に大人気のキャラクターである「LINE FRIENDS & LINE FRIENDS minini」とコラボレーションします。かわいくてユニークなイルミネーションが「新北市市政府前の市民広場を中心に登場します!
毎年海外の賞を受賞しているんですよ! 毎年海外の賞を受賞しているんですよ!

毎年海外の賞を受賞しているんですよ!

2025新北歡樂耶誕城インフォメーション

昨年の様子

昨年の様子

開催期間:2025年11月14日(金)~2025年12月28日(日)
開催場所:新北市市民廣場、板橋車駅駅前廣場、臺鐵東二門廣場、環狀線南廣場、萬坪公園、府中商圈
メインショー:17:30~23:00の毎正時と30分(新北市市民廣場にて各5分間)
イルミネーション点灯時間:17:30~23:00(乗り物や音響効果などがあるもの、物販は22:00まで)

オフィシャルウェブページ
https://christmasland.ntpc.gov.tw/

「新北旅客」Facebookファンページ
http://www.facebook.com/ntctour

「新北旅客」Instagram
https://www.instagram.com/newtaipeitour/

これだけ押さえておけば大丈夫!10大見どころ

①毎年人気のメインショーがより幻想的に!

 「サーカステント」をテーマに、光・音楽・動く機械を融合させた幻想的なメインショーを楽しめます

②開幕日にはサーカスショーが楽しめます

開城初夜には、圧巻のサーカスパフォーマンスが披露される予定です

③コンサート投影とLEDステージが連動する新しい演出!

 音楽のリズムに合わせて光と影が変化し、没入型の視覚・聴覚体験が可能に!

④世界的キャラクターが「LINE FRIENDS & LINE FRIENDS minini(ミニニ)」が全会場に登場!

ブラウン、チョコ、サリー、コニー、そしてmininiのlenini、salini、bniniが登場し、ここだけにしかない限定のクリスマス装飾とフォトスポットで思い出が作れます

⑤新しい技術で今まで体験したことない「おいしさ」探求が叶う!五感没入体験

 テクノロジーがもたらす驚きと楽しさを全方位で体感!今まで体感したことのない五感に訴えかけてくる体験ができます
⑥裸眼でも楽しめる3Dスクリーンに大注目!

大型コンテナを使った裸眼3Dスクリーン技術と立体効果で、イベントに新たな視覚的魅力を注入しています

⑦秒でヨーロッパに到着したような錯覚に!台湾一美しいヨーロッパ童話村

駅前広場がヨーロッパの童話村に大変身!冬のヨーロッパを歩いているような気分になれちゃいます

⑧様々な技術が融合してダイナミックな演出が可能に!

光・機械・音響が交錯し、体験性とテクノロジー感満載のクリスマスの魅力を創出しています

⑨台湾全土の7-ELEVENで新北市クリスマスランドをアピール!

台湾全土の7-ELEVEN店舗と連携し、「2025新北市クリスマスランド」の情報を広く宣伝していきます

⑩かわいさ満点!数量限定で販売される「CHOCO(チョコ)」のポップコーンバケツ(バケット)がキュート!

「CHOCO(チョコ)」らしいピンク色のキュートなデザインで、かわいすぎる「CHOCO(チョコ)ポップコーンバケツ(バケット)」が登場!ここだけの販売だからチェックしてみて!

各エリア紹介

【星空馬戲園區 Starlight Circus Park】市民廣場燈區
1.「歡樂馬戲棚」ライトアップ時間17:30~23:00 市民廣場 1.「歡樂馬戲棚」ライトアップ時間17:30~23:00 市民廣場

1.「歡樂馬戲棚」ライトアップ時間17:30~23:00 市民廣場

2.「燈光主秀(メインショー)」17:30~23:00の毎正時と30分 市府大樓北面

2.「燈光主秀(メインショー)」17:30~23:00の毎正時と30分 市府大樓北面

3.「耶誕萌友-熊大、兔兔」17:30~23:00 市民廣場 3.「耶誕萌友-熊大、兔兔」17:30~23:00 市民廣場

3.「耶誕萌友-熊大、兔兔」17:30~23:00 市民廣場

4.「耶誕驚喜小劇場」17:30~23:00 市民廣場 4.「耶誕驚喜小劇場」17:30~23:00 市民廣場

4.「耶誕驚喜小劇場」17:30~23:00 市民廣場

5.「馬戲耶誕迎賓門」17:30~23:00 市民廣場(縣民新府路口近く)

5.「馬戲耶誕迎賓門」17:30~23:00 市民廣場(縣民新府路口近く)

6.「馬戲砲彈聲光站」17:30~23:00 市民廣場(縣民大道と新府路の交差点付近)

6.「馬戲砲彈聲光站」17:30~23:00 市民廣場(縣民大道と新府路の交差点付近)

7.「Popcorn戲院」17:30~23:00 市民廣場(縣民大道と新站路の交差点付近)

7.「Popcorn戲院」17:30~23:00 市民廣場(縣民大道と新站路の交差点付近)

8.「耶誕馬戲特快入場券」17:30~23:00 市府南大門

8.「耶誕馬戲特快入場券」17:30~23:00 市府南大門

9.「熊大探險號」17:30~23:00 新北市政府1Fホール

9.「熊大探險號」17:30~23:00 新北市政府1Fホール

10.「馬戲檢票站」17:30~23:00 新北市政府1Fホール西側

10.「馬戲檢票站」17:30~23:00 新北市政府1Fホール西側

11.「魔幻占卜SHOW」17:30~23:00 新北市政府1Fホール東側

11.「魔幻占卜SHOW」17:30~23:00 新北市政府1Fホール東側

12.「莎莉魔法秀」17:30~23:00 市民廣場(中山新府路付近)

12.「莎莉魔法秀」17:30~23:00 市民廣場(中山新府路付近)

13.「歡樂馬戲市集」17:30~22:00 市民廣場

13.「歡樂馬戲市集」17:30~22:00 市民廣場

14.「耶誕精靈馬戲派對」17:30~23:00 MRT環狀線「板橋」駅南広場 14.「耶誕精靈馬戲派對」17:30~23:00 MRT環狀線「板橋」駅南広場

14.「耶誕精靈馬戲派對」17:30~23:00 MRT環狀線「板橋」駅南広場

15.「耶誕繽紛禮盒」17:30~23:00 MRT環狀線「板橋」駅南広場

15.「耶誕繽紛禮盒」17:30~23:00 MRT環狀線「板橋」駅南広場

16.「魔幻泡泡塔」17:30~23:00 台鉄「板橋車站」東二門

16.「魔幻泡泡塔」17:30~23:00 台鉄「板橋車站」東二門

17.「耶誕糖果小屋」17:30~23:00 台鉄「板橋車站」東二門

17.「耶誕糖果小屋」17:30~23:00 台鉄「板橋車站」東二門

18.「幻鏡萬花筒」17:30~23:00 台鉄「板橋車站」東二門

18.「幻鏡萬花筒」17:30~23:00 台鉄「板橋車站」東二門

19.「天際軌道列車」17:30~23:00 台鉄「板橋車站」東二門

19.「天際軌道列車」17:30~23:00 台鉄「板橋車站」東二門

20.「漫步星廊」17:30~23:00 台鉄「板橋車站」東一門

20.「漫步星廊」17:30~23:00 台鉄「板橋車站」東一門


【歐洲夢幻童話村 European Dream Fairy Tale Village】板橋車站站前廣場燈區
1.「北極時光列車」17:30~23:00 站前廣場 1.「北極時光列車」17:30~23:00 站前廣場

1.「北極時光列車」17:30~23:00 站前廣場

2.「魔幻時鐘塔」17:30~23:00 站前廣場

2.「魔幻時鐘塔」17:30~23:00 站前廣場

3.「時光任意箱」17:30~23:00 站前廣場

3.「時光任意箱」17:30~23:00 站前廣場

4.「雪國童話市集」17:30~22:00 站前廣場

4.「雪國童話市集」17:30~22:00 站前廣場


【minini歡樂點心小鎮 minini Snack Bar】萬坪公園燈區
1.「minini歡樂點心站」17:30~23:00 萬坪公園

1.「minini歡樂點心站」17:30~23:00 萬坪公園

2.「minini甜點販賣機」17:30~23:00 萬坪公園

2.「minini甜點販賣機」17:30~23:00 萬坪公園

3.「熱氣球奇幻歷險」17:30~23:00 萬坪公園

3.「熱氣球奇幻歷險」17:30~23:00 萬坪公園

4.「驚喜爆米花派對」17:30~23:00 萬坪公園

4.「驚喜爆米花派對」17:30~23:00 萬坪公園

5.「LINE FRIENDS minini WORLD」17:30~23:00 萬坪公園

5.「LINE FRIENDS minini WORLD」17:30~23:00 萬坪公園

6.「minini夢幻音樂盒」17:30~23:00 萬坪公園

6.「minini夢幻音樂盒」17:30~23:00 萬坪公園


【LINE FRIENDS冒險遊樂場 LINE FRIENDS Adventure Playground】府中廣場燈區
1.「熊美耶誕城堡」17:30~23:00 府中廣場

1.「熊美耶誕城堡」17:30~23:00 府中廣場

2.「星光旋轉木馬」17:30~23:00 府中廣場

2.「星光旋轉木馬」17:30~23:00 府中廣場

3.「LINE FRIENDS 歡樂摩天輪」17:30~23:00 府中廣場

3.「LINE FRIENDS 歡樂摩天輪」17:30~23:00 府中廣場

4.「歡樂飛車」17:30~23:00 府中廣場

4.「歡樂飛車」17:30~23:00 府中廣場

5.「冬日雪樂園」17:30~23:00 府中廣場

5.「冬日雪樂園」17:30~23:00 府中廣場


天橋(歩道橋)+板橋車站B1連通道
1.「華麗空中飛人」17:30~23:00 小遠百天橋

1.「華麗空中飛人」17:30~23:00 小遠百天橋

2.「時光膠囊」17:30~23:00 新站路天橋

2.「時光膠囊」17:30~23:00 新站路天橋

3.「神奇變幻彩球」17:30~23:00 縣民大道天橋(ライトに手をかざすと色が変化します)

3.「神奇變幻彩球」17:30~23:00 縣民大道天橋(ライトに手をかざすと色が変化します)

4.「歡樂童心泡泡」17:30~23:00 縣民大道-公車站旁天橋

4.「歡樂童心泡泡」17:30~23:00 縣民大道-公車站旁天橋

5.「魔幻舞環」17:30~23:00 新府路天橋

5.「魔幻舞環」17:30~23:00 新府路天橋

6.「狂歡馬戲彩旗」17:30~23:00 板橋車站連通天橋

6.「狂歡馬戲彩旗」17:30~23:00 板橋車站連通天橋

7.「極限火圈表演」17:30~23:00 百揚大樓天橋

7.「極限火圈表演」17:30~23:00 百揚大樓天橋

8.「星光LINE大道」17:30~23:00 板橋車站B1連通道

8.「星光LINE大道」17:30~23:00 板橋車站B1連通道


周邊人行道(周辺歩道)
1.「大象轉轉球」17:30~23:00 縣民大道人行道

1.「大象轉轉球」17:30~23:00 縣民大道人行道

2.「歡樂小丑派對」17:30~23:00 新站路人行道

2.「歡樂小丑派對」17:30~23:00 新站路人行道

3.「馬戲棚大道」17:30~23:00 新府路人行道

3.「馬戲棚大道」17:30~23:00 新府路人行道

4.「神奇魔術帽」17:30~23:00 中山路人行道

4.「神奇魔術帽」17:30~23:00 中山路人行道

アクセス方法

MRT

A.新北市市民廣場
MRT板南線(ブルーライン)「板橋」駅 出口2、3A(地下道で市政府方面へ)府)
MRT環狀線(イエローライン)「板橋」駅 出口4(縣民大道)

B.板橋車駅駅前廣場
MRT板南線(ブルーライン)「板橋」駅 出口3
MRT環狀線(イエローライン)「板橋」駅 出口5

C.萬坪公園
MRT板南線(ブルーライン)「板橋」駅 出口1

D. 府中廣場
MRT板南線(ブルーライン)「府中」駅出口1~3

高鉄(台湾新幹線)/台鉄(台湾鉄道・在来線)

高鉄・台鉄「板橋車站」下車徒歩すぐ
バス(バス停)

新北市政府(新府路)
234、245、265(中央、明德を含む)、307(西藏を含む)、577、651、667、705、810、847、897

新北市政府(中山路)
51、234、265(中央、明德を含む)、651、705、813(區間車(普通車)も含む)、982

新北板橋公車站
99、234、245、265(中央、明德を含む)、307(西藏を含む)、596、651、667、702、705、786、805、810、824、847、848、857、897、920(副、Aを含む)、932、947、948、952、963、965、982、藍32、藍33、藍37、藍38、「三峡一捷運臺大醫院站」跳蛙公車、「中和一新北板橋公車站」跳蛙公車、「淡水新市鎮一板橋」跳蛙公車

新北板橋公車站(新府路)
577

板橋車站(文化路)
245、264、310(區を含む)、656、701、 793、806、910、918區、920(副、Aを含む)、930(延を含む)、982、99、藍33、「林口-板橋」跳蛙公車、「林口-捷運府中站」跳蛙公車

捷運府中站(府中路)
51、99、264、307(西藏を含む)、310(區を含む)、577、585、596、701、702、786、793、806、810、843、848、857、910、920(副、Aを含む)、930(延を含む)、932、940、965、内科通勤專車21、「林口-板橋」跳蛙公車、「三峽-捷運府中站」跳蛙公車、「林口-捷運(MRT)府中站」跳蛙公車

捷運府中站(縣民大道)
99、596、805、810、824、848、932、948、952、藍37、藍38、「三峽-捷運台大醫院站」跳蛙公車、「鶯歌火車站-中正紀念堂」跳蛙公車、1820(繞駛關西、中華を含む)、1821

後站商圈
57、234、245、265(中央、明德、區、夜を含む)、656、657(延を含む)、667、705、796、847、藍32、1851

「LINE FRIENDS」&「LINE FRIENDS minini(ミニニ)」中国語&日本語紹介

【台湾クリスマス】11/14~12/28 「2025新北歡樂耶誕城(クリスマスランド)」を開催<アクセス情報付き> 2025新北歡樂耶誕城 新北歡樂耶誕城 新北市クリスマスランド アクセス イラスタレーション紹介 【台湾クリスマス】11/14~12/28 「2025新北歡樂耶誕城(クリスマスランド)」を開催<アクセス情報付き> 2025新北歡樂耶誕城 新北歡樂耶誕城 新北市クリスマスランド アクセス イラスタレーション紹介 【台湾クリスマス】11/14~12/28 「2025新北歡樂耶誕城(クリスマスランド)」を開催<アクセス情報付き> 2025新北歡樂耶誕城 新北歡樂耶誕城 新北市クリスマスランド アクセス イラスタレーション紹介
●LINE FRIENDS

熊大 ブラウン
兔兔 コニー
詹姆士 ジェームズ
饅頭人 ムーン
潔西卡 ジェシカ
莎莉 サリー
大叔 おじさん
雷納德 レナード
愛德華 エドワード
熊美 チョコ
胖友 パンヨ

●LINE FRIENDS minini
lenini レニニ
selini サリニ
bnini ブニニ
conini コニニ
chonini チョニニ
jenini ジェニニ
moonini ムーニニ
bonini ボニニ
pangnini パンニニ
jamnini ジェームニニ
dnini ドニニ
choconi チョコニ
chichini チチニ
nyagi ニャギ
odeogi オドギ
hugni ハグニ
pengini ペンギニ
pigini ピギニ
hamni ハムニ
dochini ドチニ
elini エリニ

画像・情報提供:新北市政府觀光旅遊局

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2025-10-23

ページTOPへ▲

その他の記事を見る