猫空

マオコン

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:のん

口コミ掲示板[RE] : [RE] : 坪林茶業博物館は?

2005-07-16
>>のんと申します。
>>
>>今月末に台湾初上陸予定です。
>>台北市郊外で美味しいお茶を探索しようかなぁと考えています。
>>
>>ここに書くのが良いかどうかわかりませんが、坪林の茶業博物館は
>>新店駅からバスで何時間くらいかかるのでしょうか?調べてみると
>>バス停40個くらいありました。
>>
>>また、木柵観光茶園と言うのは猫空にあるのでしょうか?猫空は木
>>柵の一部のようですが、どのあたりか見当もつきません。
>>
>>共にご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。
>>よろしくお願いいたします。
>------------------------------------------------------------
>のん様
>
>坪林茶業博物館はわかりませんが、木柵観光農園はMRT動物園駅から棕
>15(No.36846参照)にのって運転手さんに台北市鉄観音・包種茶研発推
>廣中心とメモを見せたら近くでおろしてもらえます。木柵観光茶園は
>その施設の近くにあります。
>
>猫空のバス停(動物園駅から20分)からも近いです。
>茶農家がやっているお店がたくさんありますので調べていってみては
>どうでしょうか?冷凍茶がお勧めです。

>[ 豆花ちゃん様 Wrote ]-------------------------------------

ku-様、豆花ちゃん様

のんです。
色々教えていただきまして、ありがとうございます。
お茶には詳しくはないのですが、かなり好きなので、坪平、木柵ともに
行ってみたいところです。しかし滞在が短く、どちらかにせざるを得ない
状況です。

坪平の新茶、木柵の茶葉料理共に惹かれているため、なかなか
決まらないですが・・・。 
訪問日:2005/07/16