太魯閣峡谷

タロコ太魯閣國家公園

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:のん

口コミ掲示板行って来ました!

2005-08-06
のんです。

太魯閣国立公園に行って来ました。

前日深夜に台北入りして、ホテルに着いたのは夜中の1時近くの上、
翌朝は松山空港から朝早い飛行機だったので睡眠不足のまま花蓮に
到着→とりあえず花蓮のホテルにチェックインしました。

ホテルに荷物を置いて花蓮駅前のバス停から天祥行きのバスに
乗り込み、すやすやと寝ている間に太魯閣に到着。睡眠不足だった
ため、お願いして燕子口から降ろしてもらい、天祥に向けて
歩き出しました。その手前までは道に分岐が多く、歩くと迷子に
なるかも。(実際に日本人で迷った人と出会いました)
ハイライトは九曲洞ですね。絶景を味わってください♪

風景を楽しみながらなので、案外疲れませんでしたが、水分補給
には要注意です。緑水の喫茶店でお昼ご飯を食べる計画でしたが、
喫茶店はつぶれており、展示館で十分に涼み、水分補給しました。
歩く方は懐中電灯と水分は必須です。十分に車に注意して歩いて
ください。歩くのはちょっとという人はどこかで原チャリを
借りれるようで、これに乗るのが楽ですね。

また、天祥あたりで英語は通じないので、筆談が必須です。
天祥ではちょっと不衛生な店で焼きそばを食べたのですが
物足りず、阿美族のソーセージや曾記餅、桃を食べました。

帰りのバスは時間通りには来ず、30分以上遅れてやってきました。
太魯閣から天祥まではバス停はほぼなく、地元の人でない限り
バスが停まる場所は全くわからないので、要注意ですね。

花蓮ではお薦めのワンタン(蒋介石の息子がお気に入りだった
らしい)や阿美餅を堪能しました。夜市もあり、花蓮だけでも
楽しめますよ。


では、では。 
訪問日:2005/08/06