
【お部屋】 写真登録日:2013-08-28

【付帯設備】 写真登録日:2013-08-28
西門に今回新しく出来たと言う事で、泊まってみました。
感想は、皆さん言われているように、これから改善が必要だとは思います。
スタッフは、皆さん親切でした。
隣の建物のエアコンか何かの機械音がうるさくて、部屋を交換して頂きました。
その時も皆さん親切で、荷物も運ぶのを手伝って下さいました。
でも、外の音が聞こえるのって、窓に問題ありかと。。。。
スタッフには日本語も話せる方がおられます。
私は海外旅行では、片言の現地語と英語、日本語、ジェスチャーを交えて話すのが好きです。
伝わりにくい時もありますが、海外で日本を求めてはいけないと思っています。。。。。
今回のお部屋での問題点は、やはりバスルームにあると思います。
広くて快適そうですが、使ってみるとシャワーカーテンが無いので水浸し!
おとなしく使いましたが、駄目でした。
今回一人旅なので良かったですが、誰かと旅行の時なら
この水浸しは次の方への配慮から、自分で掃除する羽目になりそうです。
湯船から出る時、床が大理石なので濡れていると滑ります。
手すりなどが無いので、気を付けられないといけません。
一番駄目なのは、毎回清掃後の湯船に髪の毛があったこと。
最後のチェックが甘いのでしょう!
ウォシュレット付きの部屋で、窓もある広い部屋でしたが
日本のウォシュレットを想像してるとチト違う感じです。
水圧弱弱でした。
掃除のおばちゃんたちは、愛想良く、雨の日などは「傘あるの?貸しましょか!」
など話しかけてくれます。台湾らしくて好き!!
隣の部屋の音や話し声がします。
これは隣の部屋に泊まった方たちのマナーや
お国柄、大声の方たちだったからかもしれません。
残念!運が悪かっただけなのかも。。。。
朝食レストランでは、皆さんキビキビ動いてるし、親切で良い感じでした。
食べ物の品数は、そんなにありませんが、私的にはこんなもんで良いかな。
外でいっぱい美味しい食べ物屋さんがあるので。。。
新しくて綺麗なホテルなので、今後の改善が期待されます。
場所も良いし(コンビニやレストランやお店が周りにいっぱい、西門にも台北駅にも近い、西門地下街入口がホテルの前)
新しい建物で地震などにも強そうなのと、電気系統のトラブルなども無さそうだし。。。。
総合的にリピートは、今のままで改善が無いなら
一人旅なら「有り」、誰かと旅行なら「無し」です。
|