リビエラホテル(欧華酒店)

The RIVIERA Hotel歐華酒店

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:眠り猫

口コミ掲示板とても快適に過ごせました。定宿決定。

2011-08-21
夫婦で伺いました。こぢんまりとした静かに過ごせるホテルで、食事の味も良く、スタッフが暖かに迎えてくれる素敵なプチホテルです。団体客がいないので朝のブッフェも日中のロビーも余り騒がしくなく、室内外にも憩えるコーナーが多く、駅や繁華街の代わりに公園が近いので、のんびり過ごすには最適です。なので若干自力観光には不便ですが、タクシー運賃は安いですしホテルからも台北101や故宮博物院等へ無料バスが出ています。ビジネスステイと思しき欧米人も数人見かけました。
日本語については、通じる方が館内に常に1人以上おられるようなのでチェックインやチェックアウト時に困ることは無いと思いますが、スタッフ全員が通じるわけではないので、片言でも英会話ができたほうが良いです。私もたいがいな片言ですが、必ず聞こう理解しようとしてくれます。
設備や館内は、新しくは無いけれど丁寧に手入れがされている、という印象です。エレベーターはあります。室内や各階の吹き抜け周辺、最上階等、とにかく(フェイクでない)観葉植物が多く、驚きました。
また、アメニティには今は化粧水等はありません。でも、ナチュラル系の良い香りのものが備えられており、癒されました。室内は広いしオットマン(兼椅子)はあるし書机は別にあるし分厚いバスローブはあるし、今回の宿泊費に対するコスパはかなり高く感じました。ハンガーが多く用意されていたのも嬉しかったです。
周辺は、隣にコンビニ、3件隣に丸林魯肉飯、散歩圏内に雑貨店、ドラッグストア、公園、小さい夜市、本屋等、ちょっとした用事はかなり事足ります。目の前の道が大きいので夜間に大型トレーラーが通った時は少し気になりましたが、たいていの騒音は室内に入ってきません。逆にそちら側は向いが憲兵隊司令部で建物が低く、大きな窓からの空が広くとても快適です。
とにかく、特にフロント周りのスタッフの「ゲストが快適に過ごせるために」という心遣いは特筆ものだと思います。施設の新しさやプール、規模の大きさ、交通の便の良さ、日本語のみの海外旅行を求める方には向きませんが、英会話に自信は無いが頑張ってみる、のんびりくつろぎたいという方に、ぜひお勧めしたいです。 
訪問日:2011/08