今まで泊まったホテルの中では、那覇のロワジールスパタワーが一番好きな私がコメントします。2回目の訪台で、前回は圓山大飯店に宿泊しました。
こちら神旺商務酒店さんには、11月下旬から12月上旬にかけて、パークビューツインに3連泊しました。
朝食・客室について
・朝ごはんはゆっくりいただくことができました。(お客さんの絶対数が少ないため)お味もなかなかでした。マッシュルームやトマトの入ったオムレツも作ってもらえました。ただ、圓山に較べて種類は少なめで、麺類はありませんでした。初日、一番お気に入りのおかずのベイクドポテトを取っておいたら、お皿を下げられてしまったのが、悲しかったです。
・MRT中山駅からは徒歩10分くらい、繁華街にあるので、場所は便利だと思います。実は松江南京駅からも近かったようですが、気づかず残念でした。タクシーの運転手さんに見せて下さいということで、ホテルのアドレスのカードを渡していただいたのですが、その裏に駅やバス停について細かく記述されていました。帰国してから気づきましたが、手渡す際に一言説明していただけたら、うれしかったです。(タクシーは乗りませんでした)
・エレベータはすぐきます。ルームキーがないと、客室のある階のボタンは押せません。
・お風呂は立派ですが、シャワーブースと浴槽は完全に分かれているので、不便と言えば不便でした。身体を洗うスポンジはありません。浴槽のお湯は温泉の吹き出し口?みたいなところから出てきます。たまるのに時間がかかります。同行者が就寝中の場合、水音で迷惑をかけそうです。シャワーブースのドアが固くて、かなり開けにくかったです。
・アメニティのシャンプーがひとつしかないようでしたので、電話して追加で持ってきてもらいましたが、よく見たら奥のシャワーブースの方にもうひとつありました。申し訳ないことをしたと思いましたが、わかりやすい場所に置いておいて欲しかったとも思いました。化粧水や乳液、クレンジングはありません。
・リネン類は悪臭ではないのですが、独特のにおいがします。初日はマスクをして寝ました。タオルはふわふわではなく、分厚く、ごわごわしています。
・テレビはかなり大きいですが、一回も見る機会はありませんでした。また、電気のスイッチがベッドの片方の側にしかありませんでした。
・部屋は清掃が行き届いていて綺麗なのですが、圓山に較べると、ややハリボテ感があります。パークは大きな通りを隔てて反対側にありますので、そんなによくは見えません。
スタッフさんについて
・みなさんとてもお若いです。マネージャーみたいな方はひとりもお見かけしませんでした。かなり日本語がお上手な方と、まだ勉強中かなという方に分かれますが、その場合もわかりやすい英語で説明してくださいますので、コミュニケーションに問題はないと思われます。最終日にハウスキーパーの方と廊下でお会いしましたが、信頼の置けそうな方でした。
総じて評価を申し上げれば、可もなく不可もなくといったところです。同じようなお値段で宿泊して、同じく都会にあるホテルとしては、東京のロイヤルパークホテルやセンチュリーサザンタワーの方が気に入りました。
特に気になったのが、3日目の夜にエレベータを待っていたら、私たちと一緒に女性ふたりが乗ってこられたのですが、彼女たちがルームキーを持っていないようで、スタッフさんに鍵をかざしてもらっていました。その後、私たちと同じ階で降りたのですが、降りた後も部屋に直行はせず、その場で身支度を直していました。
失礼ですが、見た目ももっと南の方のご出身の方たちのようで…。日本人の男性のグループも何組か泊まっているようでしたので、考えたくはないのですが、もしかしてコールガール?と思ってしまいました。
マッサージ師さんとかでしたら、その旨示すような名札か何かを付けて、誤解を招くような行いはして欲しくなかったです。
特に最後の点が気にかかりますので、リピートするかどうかは微妙です。でも、今回お世話になったスタッフさん方には心からお礼を述べたいと思います。
|
返信する
削除依頼削除依頼