| 
                              
                               >>日本語では菱の実と言います。私の地元の九州では、昔よく食べられていたそうで、珍味として有名です。台湾でも夜市でよく見かけますよね。食べたことはありません(笑)
 >
 >>[ Richy様 Wrote ]-------------------------------------
 >
 >友人に聞いてみたら、何度か日本の海岸に打ち上げられていたのを
 >見た事があると言っていました。悪魔のような形をしているので
 >「怖っ!」と思ったそうです(笑)確かに・・・
 
 >[ アロハ恵美様 Wrote ]-------------------------------------
 
 海のものでは、ありません。
 
 菱角は、水稲米を刈ったあとの水田に水を張って、生育させるか、沼地に生息しています。
 
 海岸に打ち上げられていたのは、ナマコでは、ないでしょうか?  
                              
                             |