閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:更紗

口コミ掲示板[RE] : [RE] : [于記杏仁豆腐]おいしくなかった(つД`)

2007-01-19
>>先月行って来ました。
>>はっきり言ってがっかりです。
>
>そう聞くと、ますます行きたくなりますねえ。どんな謎の味なのか確かめてみたいなあ。まずいはずはないようなきがするのですが。好みなのでしょうかね。どんな風にお口に合わなかったのか教えてもらえませんか。香料のにおいがきついとか。。。

>[ わくわく星人様 Wrote ]-------------------------------------

ここのお店で食べたことはありませんが、よく日本人にありがちな勘違いとして気になったことがあります。

日本で「杏仁豆腐」と言うと出てくる、シロップに牛乳かんや味の無い白い寒天とフルーツの浮いたものは、中華圏では一般的ではないと思います。
中華料理を食べに行った日本人は何故か注文したがりますが、よくメニューに無くて驚いていたりします。
どんなものを想像していらっしゃったのかは判りませんが、日本でよく見かける、香料の入った牛乳プリンだか寒天寄せだか分からないものを想像されていると、アクの強さに驚くのではないでしょうか。

本来「杏仁豆腐」の「杏仁」は、杏仁霜(きょうにんそう)というものを粉にしたものなので、独特の香りがあります。
私はその匂いが好きですが、関西出身の友達は嫌いでした。

私の想像では、素材とは違う異質な臭いではなく、素材の香りが好みと合わなかっただけかと思うのですが、実際にはどうだったのでしょうか。

不名誉な評価をされてしまったお店のためにも、ご報告お待ちしております。 
訪問日:2007/01/19