閉店・移転、情報の修正などの報告

こんな熱炒がほしかった!東区のおしゃれ空間で楽しむ台湾式居酒屋料理

こんにちは、台北ナビです。台湾に来たからにはぜひ試してみたいのが熱炒(台湾式居酒屋)。お酒を楽しむ台湾人で活気に溢れていてとても魅力的ですが、初めてだとやや入りにくい雰囲気もなきにしもあらず…。
今回は「こんな熱炒がほしかった!」と思わず叫んでしまうような、観光客も気軽に入れる東区のおしゃれな店「參和院」をご紹介します。一人旅や女子旅の方、要チェックです!  

伝統的な台湾料理を新しいスタイルと空間で提供


參和院は2014年3月、若者が行き交う東区にオープンしました。忠孝東路と敦化南路の交差点近くで分かりやすく、ショッピングや観光の途中にも立ち寄りやすい場所です。
店名になっている參和院とはその発音から台湾の農村部で見かけるレンガ作りの昔の建物(三合院)で、ナビは伝統的な台湾料理の店をイメージして訪問しました。が、実際に訪問してみると小洒落たカフェバーのような雰囲気で、とってもスタイリッシュ!ちょっと意表を突かれました。
參和院の林ラオバン

參和院の林ラオバン


店名と店内の雰囲気のギャップについて林奕寛ラオバン(老板=オーナーのこと)に伺ってみると、「そのギャップこそがこの店のコンセプト。伝統的な台湾料理、とくに熱炒のメニューをそのままに、新しいスタイルと空間で提供しています」。一般的な熱炒のような雑然とした店構えとは異なり、店内は明るく清潔。スタッフも丁寧で柔らかな物腰なのでのおひとり様や女子同士、そして中国語ができない人でも入りやすい雰囲気です。まさに、これまでになかった新しいスタイルの熱炒です。
1階はカフェのような雰囲気。天井に張り巡らされた白いバーは、よく見るとお店のロゴをかたどっています♪ 1階はカフェのような雰囲気。天井に張り巡らされた白いバーは、よく見るとお店のロゴをかたどっています♪ 1階はカフェのような雰囲気。天井に張り巡らされた白いバーは、よく見るとお店のロゴをかたどっています♪

1階はカフェのような雰囲気。天井に張り巡らされた白いバーは、よく見るとお店のロゴをかたどっています♪

2階は広々とした空間にさまざまな形でテーブルがセッティングされています。合わせて120席ほど。 2階は広々とした空間にさまざまな形でテーブルがセッティングされています。合わせて120席ほど。 2階は広々とした空間にさまざまな形でテーブルがセッティングされています。合わせて120席ほど。
2階は広々とした空間にさまざまな形でテーブルがセッティングされています。合わせて120席ほど。 2階は広々とした空間にさまざまな形でテーブルがセッティングされています。合わせて120席ほど。 2階は広々とした空間にさまざまな形でテーブルがセッティングされています。合わせて120席ほど。

2階は広々とした空間にさまざまな形でテーブルがセッティングされています。合わせて120席ほど。

趣向を凝らした店のデザイン文字。「參」の上部「ム」は火=食べ物、中部「人」は人=丁寧なサービス、そして下部「彡」は水=飲み物を指しているそう! 趣向を凝らした店のデザイン文字。「參」の上部「ム」は火=食べ物、中部「人」は人=丁寧なサービス、そして下部「彡」は水=飲み物を指しているそう! 趣向を凝らした店のデザイン文字。「參」の上部「ム」は火=食べ物、中部「人」は人=丁寧なサービス、そして下部「彡」は水=飲み物を指しているそう!

趣向を凝らした店のデザイン文字。「參」の上部「ム」は火=食べ物、中部「人」は人=丁寧なサービス、そして下部「彡」は水=飲み物を指しているそう!

イマドキのカフェのような店内に、レトロな窓格子やタイルなどがちりばめられていて、店のコンセプトである「新旧」が混在しています。 イマドキのカフェのような店内に、レトロな窓格子やタイルなどがちりばめられていて、店のコンセプトである「新旧」が混在しています。 イマドキのカフェのような店内に、レトロな窓格子やタイルなどがちりばめられていて、店のコンセプトである「新旧」が混在しています。

イマドキのカフェのような店内に、レトロな窓格子やタイルなどがちりばめられていて、店のコンセプトである「新旧」が混在しています。

林ラオバンのイチ押し料理!

約80種類にもおよぶ豊富な台湾料理から、ラオバンのオススメを紹介していただきました。熱炒定番メニューからオリジナルの創作台湾料理までどうぞ! 

五味九孔鮑(トコブシの五味だれ) 1個87元
トコブシに、トマトやニンニクなど香辛料を調合した五味タレがかかった台湾料理の代表格。伝統的な味はそのままに、アイスクリームのコーンで西洋風にサーブ!下にはジャガイモ、レタス、味付けしたニンニクが入っています。前菜ですが食べ応えたっぷり。

蝦佔雀巣(エビグラタンのタロイモカップケーキ) 1個87元

スズメの巣のようなカップは千切りにしたタロイモを揚げたもの。中にはぷりぷりのエビが入ったグラタンが装ってあります。パリパリの皮ととろとろのグラタンが好相性。やさしい味付けで子どもから大人まで幅広く好まれそう! 
カップはパリパリに揚げたタロイモ

カップはパリパリに揚げたタロイモ

上にはプリプリのエビをトッピング

上にはプリプリのエビをトッピング


櫻花蝦炒飯(桜えびチャーハン) 177元
めずらしいピラミッド型のチャーハン♪

めずらしいピラミッド型のチャーハン♪



桜えびチャーハンはピラミッド型で登場~!この形、「パラパラのチャーハンだからこそできる技」(林ラオバン)だそう。桜えびとネギ、キャベツ、インゲン豆、卵が入っていて、崩して食べてもパッラパラでした。噛むごとに桜えびのうまみが広がります。 

參和烘蛋(参和オムレツ) 187元
ふっくらと焼き上げた黄身オムレツに、ナンプラー入りのピリ辛ソースがかかっています。上のソースの具は日替わりで、この日はひき肉やネギ、キクラゲなどが入っていました。卵の甘さとソースの辛さ、キクラゲの食感が絶妙にマッチして、台湾ビールのおつまみにもぴったり!
オムレツはふっわふわ〜。

オムレツはふっわふわ〜。


有機藍蝦料理(有機ブルーシュリンプ料理) 387元

冬粉(春雨)の上にエビをのせ、たっぷりのにんにくで蒸し上げた料理。ニンニクの味がしみ込んだ新鮮なエビはおいしいだけでなく、元気になれそう!冬粉にもたっぷりと味がしみ込んでいて箸が止まりません~。 
エビを半分に開いています!

エビを半分に開いています!

このガーリックちゃんがしみ込んだ…

このガーリックちゃんがしみ込んだ…

春雨がうまうま~

春雨がうまうま~


參杯中巻(三杯イカ) 337元

アツアツの鍋でサーブされ、スタッフが目の前で紹興酒を垂らしてくれます。ジュワジュワっという音とともに料理の香りが立ち上り、食べる前から期待大。肉厚のイカ、老ショウガ、ニンニク、九層塔、唐辛子を、ゴマ油、米酒、しょう油で濃いめに味付けしてあり、ビールや白ごはんとも相性バッチリ。熱炒では注文必須の一品です。 

避風塘羊腩(ラム肉のスパイシーフライ) 387元


羊肉のさまざまな部位を重ねて層にし、その塊をじっくりと煮込み、最後にさっと油で揚げたお料理。手間ひまかかる作業を経て羊独特の臭みが抑えられ、うまみがしっかりと内側に閉じ込められています。 
不思議な歯ごたえ

不思議な歯ごたえ

スパイシーパウダーがたっぷり♪

スパイシーパウダーがたっぷり♪

お料理に添えられた小菜は甘めのお味

お料理に添えられた小菜は甘めのお味


東坡肉(豚角煮) 287元
虎皮&斑馬刈包(虎皮とゼブラ柄のパン) 1組4個47元

ツヤツヤの豚角煮がきっちりとわらひもで結ばれ、故宮博物館の豚角煮並みに美しい!長時間煮込んであるので味がしっかりと染み込み、とっても柔らか。赤身と脂身のバランスも最高です。
続いて刈包に角煮とチンゲン菜、ピーナッツパウダー、香菜、酸菜を挟んでいただきます。なんともぜいたくなチャイニーズバーガーで、これだけでおなかが心も満たされるボリューム感です。
シマウマと虎をイメージした遊び心のある刈包!縞は竹炭パウダー、黄色はカボチャでそれぞれ色付けしてあります。カボチャの味はほんのり程度 シマウマと虎をイメージした遊び心のある刈包!縞は竹炭パウダー、黄色はカボチャでそれぞれ色付けしてあります。カボチャの味はほんのり程度

シマウマと虎をイメージした遊び心のある刈包!縞は竹炭パウダー、黄色はカボチャでそれぞれ色付けしてあります。カボチャの味はほんのり程度


辣子跳跳雞(スパイシー唐揚げ) 287元

鶏肉とたっぷりの唐辛子、ニンニクチップを強火でカラっと揚げた一品。見た目通り、かなり辛いです。鶏肉は外はパリッ、中はジュージーで辛い物が大好きなナビは、すっかり虜に。「次回プライベートできた時は絶対に台湾ビールといっしょに食べるぞ!」とひそかに決意したナビです。
唐辛子たっぷり!!もちろん唐辛子もいっしょにいだだきます。

唐辛子たっぷり!!もちろん唐辛子もいっしょにいだだきます。


蛤蜊絲瓜(ハマグリとヘチマの炒め煮) 257元


台湾料理でよく登場するハマグリとヘチマのいため物も、このお店にかかるとこんなに美しい盛りつけ。ハマグリのダシがよく出ていて、やさしい味のスープは飲み干してしまうほどのおいしさ。 

蒸籠を開けて、思わず「かわいい」と叫んでしまうデザート❤


小黒咻咻花生包(まっくろくろすけのピーナッツまんじゅう) 3個127元
竹炭で色付けした黒い皮で、ペースト状のピーナッツ餡を包んだお饅頭。しっとりもっちりの皮で、ピーナッツ餡はほどよい甘さ。 

白蔓月苺奶酥包(トトロのクランベリーカスタードまん) 3個167元
カスタード餡にドライクランベリーが入った洋風のお饅頭。

蔓越莓奶酥青蛙包(カエルのクランベリーカスタードまん) 3個157元


トトロと同じく、カスタード餡にドライクランベリーが入っています。皮の緑の部分は抹茶なので、和と洋がミックスした味わい。 

刺蝟叉燒包(ハリネズミの揚げチャーシュー団子) 3個137元
揚げることでハリネズミのツンツン感を見事に表現!衣はサクサクで、チャーシューはしっかりと甘めに味付けされています。「かわいいだけじゃなくてこんなにおいしいなんて!」と、ナビもびっくり。
ツンツン感がたまらない!

ツンツン感がたまらない!

見た目がかわいいだけじゃなく、おいしい♪

見た目がかわいいだけじゃなく、おいしい♪


紅豆核桃白兔包(ウサギのクルミ入りあんこまんじゅう) 3個137元
紅糟で赤く色付けされたウサギのお饅頭。かわいくて食べるのが本当にもったいですが、ガブリ。あんこにクルミの香ばしさが加わって、味わい深いです。 

生ビールはもちろん、オリジナリティ溢れるカクテルやソフトドリンクも!約80種類の品揃え

古早味鳳梨紅茶(フレッシュパイナップルティー) 177元
紅茶に、自家製のパイナップルを煮詰めた濃縮シロップを加え、ドライパイナップルをトッピング。ほどよい酸味と自然な甘さが後を引くおいしさでした。 

煙燻甜心(スモークパンチ) 357元




ウイスキーベースにピーチリキュールを加え、リンゴを添えたカクテル。かなり強いお酒でパンチ力ありました~。
2階のバーカウンターにはバーテンダーが常駐。開店中はいつでもオリジナルカクテルやウイスキーやラム、テキーラなどを楽しめます。 2階のバーカウンターにはバーテンダーが常駐。開店中はいつでもオリジナルカクテルやウイスキーやラム、テキーラなどを楽しめます。

2階のバーカウンターにはバーテンダーが常駐。開店中はいつでもオリジナルカクテルやウイスキーやラム、テキーラなどを楽しめます。

ノンアルコール系はコーヒーやジュースのほか、阿里山茶や凍頂ウーロン茶、フレッシュフルーツを使ったアレンジティーなど台湾らしい飲み物が揃っています。 ノンアルコール系はコーヒーやジュースのほか、阿里山茶や凍頂ウーロン茶、フレッシュフルーツを使ったアレンジティーなど台湾らしい飲み物が揃っています。 ノンアルコール系はコーヒーやジュースのほか、阿里山茶や凍頂ウーロン茶、フレッシュフルーツを使ったアレンジティーなど台湾らしい飲み物が揃っています。

ノンアルコール系はコーヒーやジュースのほか、阿里山茶や凍頂ウーロン茶、フレッシュフルーツを使ったアレンジティーなど台湾らしい飲み物が揃っています。

台湾ビールのほかに、日本のビール2種類とベルギー1種類、フランス1種類の生ビールもありました。このあたりがおしゃれ熱炒! ! 台湾ビールのほかに、日本のビール2種類とベルギー1種類、フランス1種類の生ビールもありました。このあたりがおしゃれ熱炒! ! 台湾ビールのほかに、日本のビール2種類とベルギー1種類、フランス1種類の生ビールもありました。このあたりがおしゃれ熱炒! !

台湾ビールのほかに、日本のビール2種類とベルギー1種類、フランス1種類の生ビールもありました。このあたりがおしゃれ熱炒! !


1人あたりの予算は、おなかいっぱい食べて約400~500元。料理の全体的な感想としては、見た目は新しくて斬新なものが多く、味は台湾の伝統な味を継承した期待を裏切らない安定のおいしさ。お店のコンセプト通り、伝統と革新の「新旧」が入り交じった素敵な料理でした。

※上記の金額に10%のサービス料が加算されます。最低消費量300元、平日11時30分~16時30分のご利用は150元。

お酒を飲む人も、飲まない人も楽しめるオールマイティな熱炒店!

このお店は料理もドリンクもメニューがとにかく幅広く取りそろえてあって、開店中いつでもそのすべてを楽しめるのが特徴。お酒を飲む人も飲まない人も、そしてがっつり居酒屋メニューが食べたい人もデザートだけ楽しみたい人も、みんながそれぞれにきっと満足できることでしょう。
1カ月に少ないときで8000人、多いときで10000人ものお客さんが訪れるという人気店に、熱炒未体験の人も、もう行ったことがある人もぜひに行ってみてください。きっと「こんなおしゃれな熱炒があったんだ!」と発見がありますよ~。

以上、台北ナビでした。
ベビーチェアも完備

ベビーチェアも完備

人気メニューTOP12。注文の際にぜひ参考に!

人気メニューTOP12。注文の際にぜひ参考に!

平日はランチメニューもあります。お得なコースのセットで237元。

平日はランチメニューもあります。お得なコースのセットで237元。

記事登録日:2015-02-12

ページTOPへ▲

ユーザーアルバム

  • photo

    ライゼンデア

ページTOPへ▲

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2015-02-12

スポット更新日:2016-01-12

チェックイン日
宿泊数
部屋数 部屋1 大人 子供