閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:wabiwabi

口コミ掲示板疲れた

2013-04-29
すごく迷い、迷い、結局参加しましたが、感想は・・・

到着当日参加が、私的に失敗(朝早かったのでやや疲れ気味)。

集合場所に早め到着(道に迷って、足が疲れる)したのですが、九份ツアーは予定時間より10、15分出発時間が遅れると。椅子がないので立ったまま待機。3グループに分かれると言われるが、ガイドさんがなかなか来ない(足がもっと疲れる)、30分以上遅れたと思う。バスを降りたら見上げる坂道と階段(日頃の運動不足を呪う・・・足、限界)。店もほとんど閉まり、雨でそこそこすらの賑わいもなく、写真撮影をしたらすぐに茶芸館に入り食事時間までお茶。

食事は湯気も立ってておいしかったですよ。ただ疲れすぎて、ほとんど食べていませんが。

夜市は胡椒餅に並びました。でもホテルに持って帰って食べたので冷めててイマイチ。そして帰りの集合時間もあったはずなんだけど、なくなったのか?待機時間が・・・この時間に胡椒餅を食べれば良かった・・・(疲れMAX)
ホテルの前にマッサージ屋さんがなければ、疲れで次の日動けなかったかも。

自分の体力を考えて参加日を選んだ方がいいですね、効率が良いと思い到着当日に参加しましたが、私は羽田空港まで高速バス利用の地方在住者なので朝早く、松山空港到着時はややお疲れ状態。ツアー内容は盛りだくさんで良いと思いますが、待機時間も多いし、九份で坂道や階段で結構足が疲れます。





 
訪問日:2013/04
コメント(全2件)

tantantanuki

2013-04-30
wabiwabi様
私は関空利用なのですが、往路は早朝・夜などの時間帯では行きません。
主婦&自営業経営なので当日家を出る3,4時間前までてんてこ舞いしております(ーー;)
到着後ホテルに入り荷物を整理したら大体いつも現地時間午後3時過ぎ、当日はホテル近くの夜市に行き、足裏マッサージへ行って戻ります。
二日目朝から動きまくります(^^)v
ツアー結構てんこ盛りなので付いて行くのが大変ですね。 

wabiwabi

2013-05-04
>>tantantanuki様


コメントありがとうございます。

地方在住者の私は、高速バスとの連絡が飛行機選びの第一条件でして、早朝・夜便など前後ホテル泊しないといけない時間帯は選べません。今回は午後2時過ぎにホテルに着いたので、ツアーに参加したのですが、これからは到着当日はtantantanuki様のように、ホテルでのんびりし、おいしいものを食べマッサージで終える・・・そして次の日から元気よく行動!そうする事にします。