閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:akiyo621

Q&A掲示板高齢者の参加でも大丈夫でしょうか?

2010-02-18
3/20 (土)に76才の母と参加予定です。
高齢者のため、極力、階段の上り下りや坂道を歩くことを避けたいのですが、
九イは、階段、坂道が多いのでしょうか?

1.階段の上り下りは、キツイですか?
2.途中まで歩いて帰ってくるだけでも、満喫できますか?

教えていただけますようよろしくお願い致します。
 
訪問日:2010/02
コメント(全5件)

tarou2

2010-02-18
高齢者も御元気な方も居ますが観光客の流れに乗って歩けるか否かでしょうね。
特に週末祝祭日等は観光客で混雑の極みです。一番の要注意箇所は雨降り時の階段の昇降でしょう。商店街はそれなりの趣きもある様ですが、無理して雨の階段道を通る事もないでしょう。 

空姐

2010-02-18
akiyo621さん、こんにちは。

九份行きは、お母様のご希望でしょうか?九份は商店街はフラットなところに並んでいますが、御茶屋さんなどは階段を上がり降りしなくてはいけません。しかもこの階段が趣があるのですが、週末はすれ違うのに相当混みあいます。

私も最初はツアーで行きましたが、集合場所からバスに乗るためには、階段を下りていかなくてはなりませんでしたので、他の参加者でご高齢の方は大変そうでした。階段も石の階段で、1段の高さも低いものではありません。自分で車でいくなら階段もそれほど使わないルートも選べるのですが・・・。

もしお時間があれば泊まるのもいいですよ。ツアーですと、時間制限があるので、ゆっくりお茶もできませんが、宿が近ければ体力も温存できますし、夕闇に沈む風景を眺めながらゆっくりお茶を楽しむのは本当にオススメです。 

tochipapa

2010-02-21
2月7日にJTBの現地ツアーとして九分をお願いしました。当時私は風邪気味で体調が悪く心配したのですが、バスで一番上?まで行ってから歩きます。大変な階段とかはまったく有りません。最後に悲恋情死や千と千尋などで有名なスポットを通りますが、そこは階段の下りの途中ですので問題はありませんでした。下りの階段も途中で写真スポットなどで休憩が入りますので70代の方でも基本的に問題はないと思います。私は台北16時出発のツアーでしたが本当に綺麗でした。今度は昼に行こうと思っています。 

さりい

2010-02-22
ちょうど1年前の3月の連休に、このツアーに参加しました。参加者は60名程でした。
天気も良く、観光客も多く九份は大変混み合っていました。
正直言って、歩くのもやっとと言う感じで、ツアーの人とはぐれないように歩くので精一杯でした。
片道10分程ですので長い距離ではないですが、人出があると歩き難いと思います。
食事付きのツアーですので、途中で引き返すことは難しいと思います。
でも、夜景はとても綺麗でした。
 

ぶんぶく

2010-02-27
ナビさんから申込んだ夜のツアーに去年11月に参加しました。
現地旅行社のナルワントツアーに参加となりましたが、ナルワントのツアーは警察署のあたりにバスが停りました。そこからですと急な階段を登ります。(バスが停る位置により歩きの階段の多さ、坂道のキツさが違ってくるかもしれません。)
階段をしばらく登ると、軽食を頂くお店のある広場にでます。お店で軽食をとった後は、自由行動でした。そこからは阿妹茶楼までは階段を登って直ぐそばですし、更にすこし登れば九份茶楼まで行くことも出来ます。阿妹茶楼まででも、充分雰囲気は楽しめますよ。
しかし、バス停から今の行程はすべて石段の上りです。ナルワントのツアーでは、帰りのバスも同じ場所でしたので、帰りは石段を降りることになります。
お母様の足の状態次第ですが、ゆっくり行けば可能かもしれません。

ちなみに、参加した日は台北もかなり雨が降っていて、土曜日の割には人出が少なかったせいか、町を歩くのに困るほどは混雑していませんでした。でも、足に問題があると、傘をさすのは両手があかないので怖いかもしれませんね。

実は私も3月に76才の母を連れて台湾へ行こうと思っています。(偶然ですね
母は長年の立ち仕事で足を痛めていますので・・・二度目の訪台ですので市内観光より郊外を考えましたが、やはり足の事を考えて九份は止めることにしました。
現在はMRTで行ける淡水を考えて調査中です。お互い楽しい旅ができるとよいですね