閉店・移転、情報の修正などの報告

新台北土産におすすめ!お洒落+おいしい台湾風味のラングドシャやパイナップルケーキ♡

photo

台北市郊外の住宅街にあるレトロなアパートにひっそりと佇むのが「Library Angte 紅茶圖圕館」です。小さなお庭を抜けた先にあるかわいいドアを開けると、静かな図書館みたいな雰囲気が広がります。ですが、店内に置かれていたのは本ではなく、本みたいな箱に入ったお洒落なお菓子たち……。

ここは台中にあるウェディング菓子の「順道風呂敷喜餅專門店」が手掛けた新ラインで、2025年3月オープンしました。本を探すようにとっておきのギフトを選んではいかが?店ではおすすめ品の試食(※)もできますよ。

商品のメインはブック型のラングドシャ(書頁蘭朵夏)と小ぶりのパイナップルケーキ(鳳梨酥)、それに麦芽糖を使ったナッツキャンディー(水果果仁糖)です。いずれもウーロン茶・紅茶・包種茶といった台湾茶やマンゴー・ライチ・パッションフルーツなどの台湾フルーツを使用した今までにない個性あふれる味わいだから、台湾土産としてぴったりです。ちなみにナビのお気に入り「ラングドシャ」のクッキー部分を開けてみると、チョコレートに「Some Angte,Same Frequency.」が刻まれています。「このランドシャを通して、心が通じ合う誰かと出会えますように」という願いを込めているのだとか。紅茶やお菓子を通じて、人と人のつながりを大切にしてほしいという素敵なメッセージ。大切な人にお渡しする時ににいいですよね。

店名の「Angte(アンデー)」とは台湾語で紅茶のこと。お菓子に合う紅茶やウーロン茶などの台湾茶(茶葉/ティーバッグ)も扱っています。とりわけ台湾フルーツとミックスした茶葉は香り豊か!実際に香りを確かめながら選ぶことも可能です。お菓子との最適マリアージュを探してみてはいかがですか?

※試食は日によってランダム(お茶+ラングドシャorパイナップルケーキ+ナッツキャンディー)で提供されます。試食タイムは5~10分間です

ページTOPへ▲

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2025-07-04

スポット更新日:2025-06-25

チェックイン日
宿泊数
部屋数 部屋1 大人 子供