![]() 「中山地下街R區」「台北地下街Y區」などの表記で地下街が示されていますが… |
![]() |
![]() ナビの経験から言うと、この文字標識だけに頼って移動してしまうと途中で混乱して迷子ちゃんになります |
![]() |
![]() マップでの位置確認が大切ですよ~!マップは駅構内のあちこちにあります |
![]() 女性の靴は一足290元から。安い~! |
![]() |
![]() この「華威鞋店」という靴屋さん、この時は何気なく見ていたのですが……台北地下街でかなりの店舗を見かけました。人気店なのかな? |
![]() |
![]() 子供用から大人用までどんなバッグも揃ってます |
![]() 本物かどうかは定かでありませんが、キャラクターバッグもズラリ |
![]() |
![]() インドネシア専門のショップ。ファッション、食料、生活雑貨など多岐にわたる品揃えで、インドネシアからの出稼ぎ労働者の強い味方 |
![]() |
![]() インパクトのあるTシャツは200元くらい |
![]() ネームシール「姓名貼紙」のお店。いろんなキャラクターが揃っていて中国語のほか、日本語と英語も印刷できちゃいます。安くて出来上がりも早い(最速で3分!)のでオススメ! |
![]() |
![]() ネームシールのお店は地下街全体で少なくとも5軒以上はあって、どこもサービスや価格は似たような感じ |
![]() |
![]() 中華っぽい飾りも発見 |
![]() 韓国系アクセショップの「MiiK」。流行を抑えたデザイン揃いで若い女性に人気でしたよ |
![]() |
![]() どうやら「MIKI」の姉妹系列店で地下街に数店の支店があるみたい! |
![]() |
![]() 着まわしの効きそうなベーシックな洋服揃いのショップもあり |
![]() 気になったのがアイスクリーム屋「3546冰淇淋」 |
![]() |
![]() 昼ごはんに備えてパスしたけれど、マンゴーやパイナップルなど魅力的なフレーバー揃い。今度トライしてみたい! |
![]() |
![]() ラーメンやピザ、台湾料理のレストランがありますが、ナビのお目当てはインドネシア料理! |
記事登録日:2019-11-15
基本情報
住所 | 台北駅周辺 |
---|---|
住所(中国語) | 台北駅周辺 |
営業時間 | 11:00~21:30(土・日曜日~22:00) ※お店により異なります |
休業日 | 店舗による |
クレジットカード | 店舗による |
日本語 | 店舗による |
行き方 | 台北駅に直結 |
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
スポット登録日:2019-11-15
スポット更新日:2019-11-15
【雨の台湾】梅雨真っただ中の台北。そんな時でも台北地下街なら、ローカルな台湾を楽しめる~♪
日本で大人気だった「大同電鍋」のガチャガチャも発見!!
交通の要!台鉄・高鉄・MRT、台湾の鉄路をつかさどるメインターミナルの内部を徹底解剖