>カッコー様
>
>サンルート台北はクロネコヤマトの国際宅配便を取り扱っています。
>フロントで、国際宅配便を送りたいと伝えると、送り状と別送品書類を
>くれますので、必要事項を記入して荷物と一緒にフロントに持ち込めばOKです。
>料金は確か着払いだったと記憶しています。
>
>ダンボールを欲しいと言えば、探してくれますし便利です。
>ただし・・・送料はEMSの方が安いです。
のまど様
情報をありがとうございます。台湾ではいつもEMSを使ってますが、評判の良いサンルートホテルがこのようなサービスをしておられることが判り嬉しいです。
本を購入することが多いので、どうも郵送サービスに頼りっぱなしです。
香港はストップオーバーの時に、それまでの旅の荷物(これも本や資料ばっかり)をどんと送ってしまうことが多いです。時間が限られているので助かるのです。
イギリスではヒースローの空港ホテル(ヒルトン)がやってくれなくて、たまたま朝の便でしたから空港の郵便局があいている時間だったので助かりました。偉く面倒な手続きと時間をとられました。ああ、大英帝国・・・ あのホテル、寝るぐらいしか役に立ちません。
わたしにとっては、荷物を送れるかどうかは重要な情報です。貴重な情報を感謝いたします。
|